鹿島灘太鼓のひろば

鹿島灘太鼓の話題・活動報告等



近隣の情報

鉾田市文化祭

2011年10月30日 17時13分15秒 | 神栖市和太鼓連盟
皆さん今晩ゎ★音頭取りAです

今日ゎ鉾田市文化祭in大洋公民館での
演奏でした(≧∇≦)

昨日の反省を生かして
元気に楽しく出来たと思ぃます(o^∀^o)
また最近ゎ舞台にマーキングをしなくても
太鼓をセッティング出来る様になッてきて
1年生の頃に比べると成長しました☆笑

また私AもMCが最初の頃に比べると
スラスラ話せる様になり演奏会終了後
『名司会だッた』『話すの上手だッた』
等々とぉ褒めの言葉も頂けました♪
ぁりがとぅござぃます(*^o^*)

そして今日のミーティングにて
私達灘ッ鼓の"引退"ゎ卒業式で
自主公演で世代交代をする!!!

↑が決まりましたo(`▽´)o

最後に第一回の
和太鼓部発表会(自主公演)が
ぉ陰様で大盛況でしたので
来年の第二回も開催する予定です♪
決まり次第またぉ知らせします(^O^)

そしたらまた見に来て下さぃ(-^〇^-)
ぉ待ちしてます(^з^)-☆Chu!!
その為にも部員一同日々努力し
皆さんに楽しんで貰ぇる演奏を
目標に頑張ッて行きますので
これからも温かぃご声援
宜しくぉ願ぃします(*δωδ*)

以上 音頭取りAでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松の木学園!!

2011年10月29日 23時02分40秒 | 神栖市和太鼓連盟

こんばんは(^O^)

6代目鼓頭Hです


今日は鹿島の『松の木学園』さんでの演奏でした☆

テスト期間が終わって、久しぶりの演奏会で
不安だったのですが
大きなミスもなくできたのでよかったと思います

でも、
掛け声が出ていなかったりおかしなところがあると
アドバイスを頂いたので


明日の鉾田の演奏会では直したいです



そして
松の木学園の生徒さんから
素敵なプレゼントを頂きました

貯金箱とキーホルダー


大切に使わせていただきます♪


ありがとうございました!!






鼓頭Hでした(●´∀`●)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

in龍ヶ崎

2011年10月21日 18時19分03秒 | 神栖市和太鼓連盟
今晩ゎ★音頭取りAです
今日ゎ6:30集合と朝早くから
夕方18:00までぉ疲れ様でした☆

今日の演奏会ゎ1日学校公欠(^O^)
そして来年の全国大会の
出場(推薦)を貰ぅ為のとても
重要な演奏会でしたo(^-^)o

残念ながら11人揃ッての演奏!
とゎぃきませんでしたが
10人でも一生懸命臨機応変に
出来て良かッたと思ぃます(o^∀^o)

直前で曲目が変ゎッたり
演奏するメンバーが変ゎッたりと
大変でしたが楽しぃ演奏になりました♪

次の演奏会も頑張ろぅ(≧∇≦)
次回ゎゃッぱり11人に演奏したぃなぁ…
な~んて思ッてる…ゎ・た・し・

最後にこれからも
応援宜しくぉ願ぃしますo(`▽´)o

以上 音頭取りAでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日間…

2011年10月17日 21時55分05秒 | 神栖市和太鼓連盟
今晩ゎァ音頭取りAです
今日ゎ授業が終ゎッた後
「住友金属鹿島硬式野球部市民壮行会」
での演奏でしたo(`▽´)o
時間も決められてぃて更に
「灘」と言ぅ灘ッ鼓唯一のォリジナル曲も
ステージの奥行きの問題で演奏出来るか
分からなかッたのですが何とか
演奏ゎ大成功でした(o^∀^o)
私自身ゎ大太鼓でミスも有りましたが…
MCゎ様になッてきました

ただ大漁節で1年生のTッ君が
旗を振れなかッたのゎ残念でしたが
彼も鼓等を頑張ッてました★

今週の金曜日もまた演奏会です☆
気合ぃ入れて頑張りまッしょぃ(≧∇≦)

以上 音頭取りAでした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の…

2011年10月16日 20時27分27秒 | 神栖市和太鼓連盟
今晩ゎ音頭取りAです

今日ゎ鹿島セントラルホテルにて
ひなたぼッこの感謝祭にて
演奏して来ました(^O^)

ぃゃぁ去年ゎクリスマス会にて
演奏したのですが演奏場所も
去年と同じ場所で懐かしく感じました★

演奏ゎ30分で木遣りから始まり
灘で終ゎりました☆
その間に雀躍りも踊りました(^w^)
久しぶりだッたので少し緊張しました←
ですが皆さんに喜んで頂けて
私達も楽しく演奏する事が出来ました♪
ぁりがとぅござぃました(o^∀^o)

明日の演奏会も頑張りますo(`▽´)o

以上 音頭取りAでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県高校総文祭(東海文化センター)

2011年10月14日 21時47分18秒 | 演奏
今日は東海村の東海文化センターにて

茨城県高校総文祭の総合開会式及び部門別発表があり、

朝早くからバスに太鼓を積んで「遥々と東海村~へ」。

開会宣言のあと、マーチングバンド ブルーホークス2011

(県立大洗高校)が素晴らしい演奏でオープニングを飾ってくれた。

灘高の出番は午前の部の最後に全国大会で演奏した演目

「復興~祈りを込めて鹿島灘から~」を披露してきました。

演奏前にみんなで整列~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元で…

2011年10月09日 16時50分33秒 | 神栖市和太鼓連盟
今晩ゎ音頭取りAです

今日ゎ波崎の高野区民館
竣工式での演奏でした(^∀^)ノ
私達の演奏してぃるぉ囃子の
まさに地元でぁる波崎での
演奏で緊張もしました…
更に私達の前に別な
ぉ囃子会の方々の演奏にも圧倒され
そのリズムが頭から離れなくなり
私達の演奏のテンポまで速くなッて
しまぃましたが楽しく演奏出来て
良かッたです♪~θ(^0^ )

また演奏後にゎ
「上手だッたょ♪」「凄かッた!」とか
「踊り可愛かッたし笑顔が可愛ぃね」
等と声を掛けて頂きました(^o^)/
ぁりがとぅござぃました(*^o^*)

またそのぉ囃子会の方の一人に
「1日どれ位練習するの?」と聞かれ
「昨日ゎ朝の9:30~午後15:00まで
練習しました」と答ぇたら
「そんなにゃッてるんだ!!
だから凄ぃんだね★」との
ぉ褒めの言葉を頂き嬉しかッたです☆

今度ゎ来週の茨城総文に向けて
また明日からの練習を頑張りたぃと
思ぃます(o^∀^o)

以上 音頭取りAでした
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋休み終わり!!

2011年10月02日 18時57分52秒 | 神栖市和太鼓連盟
こんばんは(●´∀`●)/
6代目鼓頭のHです!


先日の和太鼓発表会で
募金が10万円以上集めることが出来ました。
ご協力いただき、
本当にありがとうございました

この発表会で集めたお金は、鹿島市で地震の被害をうけた道路の工事や市民の皆さんのために使われるそうです(^O^)


こんな素晴らしい発表会ができたのも、
沢山の先輩方や先生、父母会の方々
来場して下さった皆様のおかげです

ほんとうに
ありがとうございました!!!!




さて
明日から秋休みも終わり、部活も6代目主体で
本格的に始動です


この秋から冬にかけての期間が大事になってくるので、
まずは締太鼓・長胴の基礎やることと

体力作り(走り込み、筋トレなど)

を中心に練習していきたいと思います(*/ω\*)


なので、5代目の先輩にはまだまだご指導いただきたいです
お願いします(^・ω・^)







灘っ鼓Hでした☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満喫!!!

2011年10月02日 18時23分25秒 | 神栖市和太鼓連盟
皆さん今晩ゎ音頭取りAです

今日を含め9/29・30ゎ学校・部活共に
休みでした(≧∇≦)
久しぶりの休みでとても楽しかッたし
何ょり有り難かッたです(^w^)

10/1の午前中ゎ師匠のご指導の元
基本をゃりました(^_^)v
久しぶりの基本でした!
まずゎ小太鼓の基本
それから大太鼓の基本
これも新たな目標に向かッて
今ょりも技術向上しなければ
ならなぃので日々努力です!!!
その目標ゎ北総太鼓祭
成田太鼓祭 そして全国1位です♪

師匠ゎ
「何でも分からなくなッたら
一度基本に戻ッて見ると分かるぞ」
そして
「分からなくなッた時に
基本に戻れば自分の振りゃ全ての
何処が間違ッてぃたのか再確認出来る
これが基本だからな♪」

「基礎ゎ心ゃ体自分の気持ちが
しッかりしてぃなぃとぃけなぃ!
今のぉ前達ゎ基礎が
なッて無かッたりしてるからな?
体調が悪くなるのも基礎が
なッて無ぃ証拠だ」

最後に
「これからゎ基礎・基本を練習に
取り入れて下さぃ!
これからゎ持久力もつけなぃと
今のぉ前達にゎ不足してるから
その辺もしッかりゃッて行こぅ」
との事でした(o^∀^o)

ぃゃァ~勉強になりますo(`▽´)o

学校の授業受けてるょり
太鼓を練習してる方が良ぃと
日々感じるのが本音ッ!!!笑笑wW

そして明日からゎ私達六代目が
主体となり部活を引ッ張ッて行きます♪
皆さん応援宜しくぉ願ぃします!

最後に先日の発表会で
募金活動をしました(^o^)/
その時募金をして下さッた方々
改めまして有り難ぅ御座ぃました!
ぉ陰様で10万を越す
金額になりました(^∀^)ノ
皆様に感謝申し上げます♪~θ(^0^ )

以上 音頭取りAでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする