こんばんわぁ~
わたくしが
幼いころ
潮来花嫁さんは
潮来花嫁さんは
船で行く
という
歌が
流行って
小さな子供から
大人まで
誰でも歌えてました
そんな
歌にもなる
潮来花嫁さんを
偶然
見ることが出来たんですよ
練習を早めにきりあげ
潮来に
夕飯を食べにいったら
お店の
すぐ側が
あやめ祭りの会場
お店に着くと
どこからともなく
笛と
太鼓の音
その音に導かれるように行くと
ちょうど
花嫁さんが
船に乗って
川をくだっているところでした




下座連のお囃子とともに
白無垢の
花嫁さんが
ゆっくり
川をくだる
見物客達から
大きな拍手




船からおりた
花嫁さんは
提灯と
長もちに
先導され
長もち唄におくられながら
ゆっくり
ゆっくり
アヤメの花咲く中を
歩いていきました
しっとり
ゆっくり
流れる時間
歌の一節のような
素敵な
光景を
見ることが出来た今日の夜でした
わたくしが
幼いころ
潮来花嫁さんは
潮来花嫁さんは
船で行く
という
歌が
流行って
小さな子供から
大人まで
誰でも歌えてました
そんな
歌にもなる
潮来花嫁さんを
偶然
見ることが出来たんですよ
練習を早めにきりあげ
潮来に
夕飯を食べにいったら
お店の
すぐ側が
あやめ祭りの会場
お店に着くと
どこからともなく
笛と
太鼓の音
その音に導かれるように行くと
ちょうど
花嫁さんが
船に乗って
川をくだっているところでした




下座連のお囃子とともに
白無垢の
花嫁さんが
ゆっくり
川をくだる
見物客達から
大きな拍手




船からおりた
花嫁さんは
提灯と
長もちに
先導され
長もち唄におくられながら
ゆっくり
ゆっくり
アヤメの花咲く中を
歩いていきました
しっとり
ゆっくり
流れる時間
歌の一節のような
素敵な
光景を
見ることが出来た今日の夜でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます