goo blog サービス終了のお知らせ 

鹿島灘太鼓のひろば

鹿島灘太鼓の話題・活動報告等



近隣の情報

いよいよ明日だ!

2015年04月14日 21時59分35秒 | 思い・想い

成田太鼓祭が明日に迫って来ました。

潮騒のみんなと見学に行くことは嬉しいが、以前そこに参加していた自分たちの思いは、正直複雑ですな

何度か参加依頼をしたのですが、全部ボツ

そう簡単には参加できないのが成田なんですね


天気も良さそうなので、みんなと一日楽しんできましょう

昔のみんな(先生たちや元生徒たち)に会えたら嬉しいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬に舞い戻り

2015年04月09日 07時00分58秒 | 思い・想い
お早う御座います。

桜満開の春真っ最中に雪?

私のところは霙でしたが、関東の各地で雪が降ったとか!

近隣の銚子では90年ぶりの記録更新だそうです。

今日も昨日に引き続き、寒い朝でした。

つい最近まで暖かな日よりだったから、急に寒くなって「風邪なんか引かなけりゃ」と思っています。


それから、再来週の土曜(18日)と日曜(19日)は成田太鼓祭です。

土曜日にみんなを引き連れて、観に行く予定です。



天気がよく、暖かけりゃいいな

以前、一緒に出演、参加していた先生方やOBに会えると嬉しいな

再来週の土曜日が待ち遠しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな言葉があるぞ!

2015年03月23日 07時08分51秒 | 思い・想い

「朝は 希望に起き 昼は 努力に生き 夜は 感謝に眠る」

灘太鼓と潮騒太鼓連のみんな、これだぞ

この言葉をいつも心に刻んで生活すれば、自分を助けてくれそうだぞ


今日の朝、こんな言葉を聞きました。

と云うわけで、みんなに紹介してみました。

灘の変なおじさんでした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4回目の3月11日

2015年03月04日 21時56分38秒 | 思い・想い

お早う御座います。

灘の変なおじさんです。

四年前の3月11日の今日、大地震と津波は今も忘れることができません。

多くの命と財産、そしてたくさんの思い出の品が破壊、流されてしまいました。


今もなお、地元に帰れない生活を余儀なくされている方もたくさんいます。

福島の原発の処理作業に命がけで携わっている方もたくさんいます。

まだまだ復興には時間がかかりますが、前を向き、目標を掲げ、

一歩づつ力強くみんなで歩んで行くことが、みんなの使命だと考えます。


今さらと思われますが、復興のイベントに参加して、被災された方々の心を癒せたらと

考えています。

灘太鼓のみんな、何か役に立てることしようや!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わお~

2015年03月04日 07時30分29秒 | 思い・想い
わお~

もう3月

気が付けば、ひな祭りも昨日過ぎ去って、アッと云う間に時が過ぎていきます。

灘の変なおじさんです。



最近、書き込みも多くなり、ブログの方もにぎやかになってきました。


たくさんの方に覗いて頂き、演奏会にも来てくれると嬉しいです。


昨日も火曜日のエイサー練習日、灘きょんさんがひな祭りなのでちらしずしを作って、

みんなに振舞ってっくれました。

潮騒農場のみんなが育てた米で作ったちらしずし、旨かったよ


練習の合間にみんなで食べるのは、心和みます。



みんなも時間があったら、練習に来いよ

楽しいぞ

  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間が違う?

2015年02月06日 07時08分10秒 | 思い・想い
お早う御座います。

灘の変なおじさんです

今日は時間についてちょっとだけ書き込みします。


みなさん、何日かでも何週間でも何か月でも先に「楽しみ」が控えている時の

時間は長く感じますね

そして、その楽しみの時間は短く、すぐ過ぎ去ってしまいますね



ですが、嫌なことの予定はすぐに来て、うんざりする程、時間が経たなく、

早くこの時間が過ぎてくれないかなと思うときありますね


出来れば、「楽しい時間」は長く、


「嫌な時間」は短くして欲しいものですね



明日は太鼓の練習、みんなが大勢来てくれるのを楽しみに、

今日の時間を過ごしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はやいもので

2015年02月03日 07時14分43秒 | 思い・想い


お早う御座います。

灘の変なおじさんです。


毎日寒い日が続いていますが、みなさん風邪などひいていませんか?

正月もアッという間に過ぎ去り、2月になってしまいました。



今月から毎週火曜日に行われる潮騒エイサー隊の練習に灘太鼓も参加することになりました。

神栖福祉センターで火曜の午後6:30~午後9:00がエイサーの練習です。


覚えられるチャンスがあれば、なんでも覚えて、今後に生かしていきたいと思っています。


みんな、楽しい灘太鼓にしようぜ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今流行り

2015年01月15日 07時20分01秒 | 思い・想い
お早う御座います。灘の変なおじさんです。

今、インフルエンザ-A型や胃腸炎が流行っています。

みんな、気を付けて下さいよ~

特に不特定多数との接触は、要注意だね


手洗い、

うがい、

マスク着用、

防寒対策、

汗をかいたら即着替え、

早寝してきっちりと睡眠をとる、

などなど。


いつも元気な灘っ子ですよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと「恩」について考えてみましょう

2014年12月01日 12時38分17秒 | 思い・想い
灘の変なおじさんから

ちょっと「恩」について考えてみませんか?

私は、「恩」には二通りあると考えます。

一つは、無償の「恩」と

もう一つは、恩着せがましい「恩」です。

下側の「恩」は、「恩」を受けたその人の身動きを出来なくさせるもで、

上側の「恩」にならないと本当の「恩」ではないと私は考えます。

みなさんはどの様に「恩」について考えますか?



そうだ、そうだ、「恩」は売っちゃダメだよね!

それと、「仇」で返してもダメだね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご法度

2014年11月25日 07時11分59秒 | 思い・想い
お早うございます。

灘の変なおじさんです。

今日は生憎、午後から雨の様ですね。



今日は灘太鼓の規則の一部を書きます。

各会でも規則が掲げられ、会の運営をしてると思いますが、当然、鹿島灘太鼓にも

規則があり、それに沿って会の運営を行っています。

その規則の中で一番重要なことは「ご法度」ですね

「ご法度」とは、集団・コミュニティの規則(および暗黙の了解)または社会慣習で

禁止されている事項です。

特に会員同士の恋愛は一番の「ご法度」です。

なぜなら、会(集団)のチームワークを脅かす大きな要因となるからです。

上手く行っている内は良いのですが、ひがみ、妬み、歪みが会の中に必ず発生して、

会員同士の仲が悪くなったり、対立グループが発生したり、更には本人同士が破たん

した場合、互いに居ずらくなります。

そこで脱会者が発生したりして、会の運営が難しくなり、終いには会自体が崩壊する

例が多々あります。

苦労してやっと築き上げて来た「鹿島灘太鼓」を末永く存続させ、少しでも社会のため

にと努力してきたことや自分たちの心地よい居場所が危うくなると考えます。

「ご法度」はみんなのためのルール(規則)です。

しっかり守っていきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする