goo blog サービス終了のお知らせ 

鹿島灘太鼓のひろば

鹿島灘太鼓の話題・活動報告等



近隣の情報

今日の演奏

2009年02月08日 20時41分30秒 | 近隣の情報集
今日は地元の大野祭で初の「灘」を披露

演奏場所は大野公民館(旧大野村役場)の駐車場です。

寒風吹く青空の下での演奏は舞台と違い、互いに音を確認しようにも確認できない。

音が青空に吸い込まれる様に逃げて行く。

それでも互いの動作を確認しつつ、必死に音合わせ

一年生が初めて経験した青空舞台。

どうにか最後の「灘」の演奏が終わり、大きな拍手がみんなの演奏を評価してくれた。

色々な場所での演奏を沢山経験して、どんな場所でも最高の演奏ができる様にしたいね。

それから、演奏の後に頂いた豚汁が旨かったね。

祭りを開催されたスタッフの皆さん、準備から片付けまでお疲れ様でした。

来年はもっともっと稽古して、今年より素晴らしい演奏ができる様に頑張ります。

来年も呼んで下さい。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わくわく! ドキドキ!

2009年02月07日 22時23分28秒 | 近隣の情報集
明日は鹿島灘高校の地元「大野祭」に参加します。

地元の人達に日頃の練習成果を観てもららえる日です。

感動してもらえるか、楽しんでもらえるか、喜んでもらえるか、生徒達は不安や期待を胸一杯に膨らませて演奏に臨むことでしょう。

出来たてほやほやの「灘」を人前で初披露するから、緊張するだろうな~

とにかく元気いっぱい、堂々と演奏しよう期待してるぞ

今日の練習で流した涙が明日の笑顔になる様に

ファイト!お~っ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成田太鼓まつり

2009年01月28日 18時52分54秒 | 近隣の情報集
今日、Jチャンネルという番組で成田山周辺の見どころ、食べ処を紹介されました。

そこで、いつもお世話になっている太鼓屋さん「鼓響」が紹介されてましたよ
今年は、成田太鼓まつりに参加できそうです。

稽古に励み、多くのお客様に聞いていただける様に頑張ろう~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰻自慢

2009年01月11日 20時37分25秒 | 近隣の情報集
学校の練習の後で佐原(現:千葉県香取市)まで鰻を食べに行ってきました。

店で鰻重を注文してから、うなぎを捌くそうで約一時間はじっと我慢
(とりあえず、茶碗蒸しを注文し、事前にプチ腹ごしらえ!これも実に美味)
隣のお客が食べている鰻重をうらやましそうに香りだけいただきます。

やっとでき上がり、お待たせしましたと店員さん。

テーブルの上に待望の鰻重と肝吸いが、本日のMaine eventです。

焼きたての香ばしさとたれの香りがたまらない。
脇目もせず夢中で鰻にかぶりつく。

今日の練習を頑張ったご褒美と自分で褒めながら、一粒も残さず食べつくす。

美味しかったな~


別館 山田という「鰻」専門店(創業江戸中期だそうです)推薦します。

水郷佐原は北総の小江戸と呼ばれ、小野川周辺は昔ながらの街並みや
伊能忠敬記念館、祭りの殿堂「山車会館」、近くには香取神宮(草団子も美味)‥
見どころ、食べ処(そば:小堀屋の黒そばも有名)等、満載です。

川向う茨城の神栖市は息栖神社、鹿嶋市は鹿島神宮を廻れば、東国三社詣でが出来ます。

是非一度おいで下さい。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする