midoriの・・ひとりごと

ぶつぶつ・・midoriのひとりごと  
軽~~く聞き流してくださいませ。

X’mas前のおてがるケーキ

2012年12月23日 | ひとりごと
今日は寒さも少しマシだったみたいで・・ 義母んちの窓ふきを主人にしてもらいました 我が家の事は全くしない主人ですが、 義母んちの窓ともなると動いてますわ もう一つ主人の仕事は、お節料理用の買い物に付き合ってもらうこと 今回は毎年集まっていた親戚の家族が来られないので ホント・・義母は寂しいお正月ですが 元旦だけのおせちを用意したらいいので、正直・・私は楽です あと一週間となりましたね お忙し . . . 本文を読む

箕面の足湯

2012年12月21日 | 散策
今年最後に食事でも・・と、友達と会うことにしたのですが さてさて・・どこへ行きましょうか~と、電話で迷っていたら、 友達が 新聞に「ドクターフィッシュの足湯」が箕面にあるよ!! ・・と言う事で、珍しい足湯へ行くことにしました 駅から数分にある 箕面温泉スパーガーデン内にある足湯です 以前TVで、小さな魚が足の角質を掃除してくれるっていうのを知っていましたが こんな身近なところで体験出来るんだぁ~ . . . 本文を読む

24年度の作品

2012年12月20日 | 趣味
今日も寒かったですね~まだ風がなかったのが幸いでした しかし・・いよいよ・・押し迫って参りました 楽しい?クリスマスが終わると、バタバタとお正月準備に入ります これからの予定と買い物を今から書き出しておかないとね お店もお正月商品が所狭しと並び始めてますが 今日葉物を買おうとしたら、昨日より一気に100円上がっていました お正月に向かってまたまた値上がりでしょうか~ 絵の教室も、先日で今年 . . . 本文を読む

ホキ美術館 巡回展

2012年12月14日 | 趣味
日本初の写実絵画専門美術館 千葉県にある「ホキ美術館」から、60点で構成された初の巡回展が 阪急百貨店うめだ本店の9階のギャラリーで、12日から始まっています 教室でもこのホキ美術館は話題になっていたのですが なんといっても千葉県・・なかなか行くことも出来ないので諦めていました それが夢のよう~ なんと梅田のギャラリーで名品展を観られるなんて感激 一応 写実画を描いている私にとっては勉強し . . . 本文を読む

今夜は・・

2012年12月13日 | 日記
ふたご座流星群が見られますよー TVや新聞でもニュースとなっていますが、 三大流星群の一つ「ふたご座流星群」が13日夜から14日朝にかけてピークを迎えます 暗い場所なら1時間に20~30個を見られるそうですが・・ 違う情報では50個とか80個とかいったいどれが本当やら 流星群・・と聞くとどうしても見たい私 今夜のふたご座は私にも関係しているものだからよけい見たいです 朝日新聞の夕刊に載ってい . . . 本文を読む

今年の手編み

2012年12月11日 | 趣味
秋口になると 大阪なんばウォークにある毛糸屋さんへ行きます 最新の毛糸が沢山あり、まとめ買いとなると割引もあり 電車賃を使ってでも安く上がるのです マフラーから始まって 今年の義母用の作品もいくつか出来上がり もうお稽古やらに何度と着てくれてます 今はもう寒くて使えませんが、簡単なマフラー 色んな色があり、ブルーは私用に作ったのですが、義母が気にいっちゃって・・        こ . . . 本文を読む

神戸での初雪

2012年12月09日 | 日記
相変わらず子離れのできない私 神戸の息子の部屋の掃除へ行ってきました しばらく行ってなかったので、洗濯物がどっさり 帰宅後はバタンキュ~~だそうで、 洗濯する力も残っていないから・・と言い訳をしていましたが 同じように忙しい人も、マメにする人はするでしょう~~~~ ・・・なんて言いながら、息子の為ならエンヤコラの私です 今日の冷え込みは凄かった 手足の指先がジンジン・・お昼頃 神戸では雪がち . . . 本文を読む