midoriの・・ひとりごと

ぶつぶつ・・midoriのひとりごと  
軽~~く聞き流してくださいませ。

ラスク

2009年10月30日 | ひとりごと
10月ももう終わりだというのに 昨日も秋の空ではなく、入道雲のような雲が出て昼間はホンに暑かった 地下街や電車もクーラーがよくきいており これでも秋深し~ 梅田阪神百貨店で行列の出来てるお店・・ 以前のバームクーヘンから新しいお店になってラスクのお店 「ガトーフェスタ ハラダ」のグーテ・デ・ロワ TVで紹介されたのか、何故こんなに人気があるのか知らないのですが 兎に角凄い行列に正直「よく並ぶわ~ . . . 本文を読む

秋晴れ

2009年10月27日 | 日記
今日は秋晴れの気持ちのいい一日でしたね ・・と言いましても、午前・午後と教室で過ごし 夕方4時に終わり買い物をして帰ったら もう薄暗い~ つるべ落としとはよく言ったもので、ストーンと落ちてしまいますね ふと お月様を見たら下の方に輝くが? いつも見る金星でしょうか?? 目にはもっと輝いているのですが、カメラに撮ると光らない カメラ設定が分からないのでこれで・・・ お月様の光は凄い!って事ですか . . . 本文を読む

秋を楽しむ

2009年10月24日 | ひとりごと
先日まで秋らしい青空が続き、お布団干しが気持ち良かったですねー 昨日 友達と青空の下で弁当を・・と宝塚ガーデンフィールズへ行きました 宝塚劇場の東側(元遊園地)に 庭・ペットパーク・ペットショップ・ガーデニングショップ・レストランなどがあります 高齢者のお友達どうし、ワンちゃんの散歩がてらに・・遠足で来ている小学生 まちまちに青空の下で賑やかなお弁当タイム 私達はその後英国風ナチュラル庭園「 . . . 本文を読む

義母の発表会

2009年10月18日 | 日記
今日の午後、駅前のホテルで義母のコーラス発表会がありました 一人の先生がいくつかのグループを持っており その一つが主で義母たちのグループは応援ということの参加 平均年齢は幾つになるでしょうか・・ 50さい前後の方が数人いらっしゃいますが60歳以上の方が多い 義母のグループは平均年齢が80歳らしく 今年になって体調や家庭の都合でやめられた方が私が聞いただけでも4人 この間から三部合唱が出来なくな . . . 本文を読む

健康診断

2009年10月17日 | ひとりごと
先日 一年ごとの人間ドックへ義母と受けてきました 一年ごとに悪くなる感じ・・ 義母は脳に影が見つかり三ヵ月後にもう一度検査をすることと 血圧が高めなので毎日血圧を測ること あんなに食事に気を使い、私以上に良い食生活をしているはずなのに これ以上どうすればいいんだぁ~~って思いますわ 私は体重が増えている分、やっぱり血糖値とコレステロールが去年より悪い結果 兎に角体重を落さないと・・薬治療になって . . . 本文を読む

美山 かやぶきの里

2009年10月13日 | 思い出
先日 日曜日のお話ですが・・ 数年前に美山のかやぶきの里へ友達に連れて行って貰ったことがあったのですが この時はまだカメラからパソへの取り込みなどやり始めたばかりで その時の画像の大きいのが残って無く ず~と絵になるようなものを撮りたく思っていたのです 主人も以前から行きたかったのですが、なんせ足がが無く諦め・・ 電車、バスでどうにか行けないものかーと時刻表など調べたら 京都駅から2回、3回と . . . 本文を読む

紅葉まえの嵐山

2009年10月06日 | 日記
今日ぽっかり予定が空いてしまった(かやぶきの里の予定がキャンセル)ので 主人と小雨の中嵐山へ出かけました 雨で平日、桂からの嵐山行きはガラ空き 傘をさしたり、カメラを出したり・・途中から主人が傘さす役に回ってくれたので大助かり 修学旅行の学生はチラホラ、 紅葉時のこの通りは人人でなかなか前に進まないものと思います この時期だから頭から紅葉は全くアテにはしてなくて、 常寂光寺へ行くことに(何故か . . . 本文を読む

中秋の名月

2009年10月03日 | 日記
朝方まで雨だったのが昼間から時々晴れ間が見え始め 夕方義母んちから帰り際  空を眺めたら白いまぁ~~るいお月さまが見えました 急いで帰りとりあえず写したの 今は雲の中・・あの時写しておいてよかったわ 見た目より赤い色で写っていましたね お月様だけでは味気ないので おばな(ススキ)をたしました 秋の七草・・くず・はぎ・おみなえし・おばな・ききょう・ふじばかま・なでしこ 秋の七草は春の七草と違っ . . . 本文を読む

年はとりたくない

2009年10月02日 | ひとりごと
今日は朝から雨模様 何となくムシムシして、 何時もながら私は半袖で汗を拭き拭き 耳鼻科へ行きました 以前から耳鳴りがしていたのですが 最近ジーというセミか虫が鳴いていたり キィーンという金属音の耳鳴りがよく鳴るようになったため 母がちょうど私の年令位からメヌエールや鼓膜など耳の方で辛い目になってます 年令を重ねると色んな症状が出てくるのは覚悟ですが 目の前で母の辛い姿を見てメヌエールにはなりた . . . 本文を読む