空手道へっぽこ稽古日誌 An ordinary person's karate practice diary

いい歳こいて空手を学ぶおっさんの備忘録。
23年7月2日に二段になりました。
まだ続けるのこれ?

11月28日、6度目の温泉旅行2日目。白金温泉 白金四季の森 ホテルパークヒルズ>道の駅 美瑛 「白金ビルケ」と、旭川にて母と買い物/21.11.28

2021年11月28日 | 【家族でお出かけ】

近頃、元気のない家内と、13歳の誕生日返上して月末のテストを頑張った娘にを労って、美瑛の白金温泉へ。

宿泊先は、白金四季の森 ホテルパークヒルズ。

 『白金四季の森 ホテルパークヒルズ』
 住所:〒071-0235 北海道上川郡美瑛町白金温泉
 電話:0166-94-3041
 FAX:0166-94-3236


06:00 起床から、入浴 > 07:00 朝食 >入浴・・・

今回は、夕食も朝食も、娘のお気に入りのバイキング。
朝は06:00に起きだして、さっさと各々入浴。
うわ、貸し切りだわw
サウナは閉まっていたが、露天と熱めの湯でしっかりあったまる。
左肩、初日ほどジンジンと響かない・・・どんだけか凝り固まってたんだろな。



07:00には揃って、1Fレストランで朝食。
ふわとろのスクランブルエッグとか、変哲のない料理が妙に美味しいのがホテルの朝食。
見えている以外に、4~5品くらい残さず完食。



普段、朝食は抜くことが多いので胃が受け付けないかと思いきや、案外はいるのだなこれが。
とにもかくにもしっかりと食べる。

そのあとは各々入浴とか、まったりとか。



09:10 『白金四季の森 ホテルパークヒルズ』を出発。



朝食後に先んじて、精算をすませ、9:00には売店でお土産など。
兄と母に美瑛の風景写真の絵葉書を購入。



帰路の白樺林。
昨日に引き続き、路肩に突っ込んでる車が点々と。
一見普通の道路に見えるが、実はゆるーい傾斜がかかっていて、しかも下りとかトラップかよw
白金温泉郷に近づくにつれ、カラマツとかから白樺になるのは、やはり地質・水質のためだろうかと思ったり。



10:00 帰路、道の駅 びえい『白金ビルケ』による。

 道の駅 びえい『白金ビルケ』
 住所 〒071-0235 北海道上川郡美瑛町白金
 営業(冬季):9:00~17:00(9月~5月)
 営業(夏季):9:00~18:00(6月~8月)
 電話:0166-94-3355




建築物がなかなか楽しい作りになっている。
夏季はレンタサイクル、ドッグランやパークゴルフ場、キャンピングカーサイトが併設されていて楽しめるらしい。
道の駅の機能プラス、そういう体験型観光、所謂アクティビティの窓口も兼ねているらしい。



敷地内に小さなカフェやレストランがあり、ハンバーガーショップに、THE NORTH FACEショップまで。



道の駅の売店がほぼほぼ青い池グッズ・アイテムで埋め尽くされていて壮観である。



10:30 道の駅 びえい『白金ビルケ』出発 > 11:30 旭川まで。

国道237号線、通称”花人街道”をひた走り、
途中、東神楽町の旭川空港の横を通り抜けて、旭川市旭神町は旭川医科大学の横を通って、
旭川環状線から、東光の自宅へ。

次回は初夏のころにでも行きたいね。
でもって、夏は北広島アウトレットパーク+定山渓か朝里川温泉だわな。



ツイッター傑作選。

 社会保険料の負担率が一番高いのは所得150万~200万円層。
 一番低いのは所得100億円超でその格差なんと3千倍!
 (次に逆進性の高い消費税の最大格差は6倍)
 しかもグラフにあるように低所得層から中間層で負担率が大きく増加。
 社会保険料の増加も「貧困と格差の拡大」「中間層の解体」の原因の一つです。
 

 ※

 コロナ禍でも大企業は内部留保を7兆円も増やしています。
 ところが実質賃金はこの1年で5万3千円もマイナスになっています。
 大企業の内部留保は466.8兆円と過去最高。2020年度の消費税収は21兆円ですが
 内部留保はこの消費税収の22年分にもなります
 #命と暮らし守る政治へ
 #政権交代で最低賃金1500円実現
 

 労働者に「分配」されなかった23年間(正確に言うと労働者が「奪われ続けた23年間」)を作り出したのは、
 経団連などに所属する大企業から献金をたっぷりもらって大企業のための政治を行ったきた自公政権です。
 大企業に「分配」し続けるのが自公政権。労働者に「分配」する #政権交代で命と暮らし守ろう
 


 ※

 知られてほしいけど知られていない
 性暴力被害に遭ったときの法的支援(小川たまか) - Y!ニュース
 https://t.co/HOSCM1yLri?amp=1

 ※

 【都道府県立高 4割が定員割れ】
 https://yahoo.jp/6oTETH
 
 2018年春入試で都道府県立高校の約4割に当たる1311校が、
 定員割れしたことが読売新聞の調査でわかった。
 少子化が進むなか、多くの大学も学生確保に四苦八苦している。

 ※

 綾瀬コンクリ殺人の犯行グループのその後 4人中3人が再犯 (NEWSポストセブン)
 http://nav.cx/792dzCH
 [ライフ] #殺人事件 #blogos


 「ここまで嫌われるんだ」
 さすがに母校では擁護するのかと思ったら。
 嫌われっぷりが振り切ってるね。
 母校の恥安倍総理の母校成蹊(せいけい)大学から抗議声明!
 「知ってますか?就活で母校の名前を答えると
 「ああ、安倍のね」と冷笑される」
 





さて、新稽古カリキュラム 改2。

 呼吸法基本。
 屈伸運動(前屈・後屈)。
 股関節ストレッチ(前後左右)

 V字腹筋 20回×5セット。
 メディシンボール抱えてのスクワット20回×2セット。

 正拳と前蹴りは左右20回×2セット。

 腕立て伏せ10回×4セット。

 釵で短釵・長釵の準備運動。

 釵で振り稽古 左右20本×2セット。

型は【鎮東】(リンク参照)