空手道へっぽこ稽古日誌 An ordinary person's karate practice diary

いい歳こいて空手を学ぶおっさんの備忘録。
23年7月2日に二段になりました。
まだ続けるのこれ?

4月5日、4月1回目の道場稽古はお休みです。夜勤明けで疲労困憊。/20.04.05

2020年04月05日 | 空手道の道場稽古
4月1回目の道場稽古です。

今月の稽古は、5日、12日、19日、26日の全4回です。

会場は神楽公民館、2F講堂です。
18:00-22:00で使用可能です。



夜勤明けで、疲労困憊。

今月から組術(手技1教・足技1教)とミット打ちが始まるというのに。
なんだか、損してるなぁ。



夜勤明けの朝ごはんは、吉野家四条通店。

いつものハムエッグ納豆定食だったように思う。





3月・4月は異動の季節、転職の季節。

 3月末で早番・日勤限定の職員1名退職。
 4月中旬で日勤限定の職員1名退職。
 新しく日勤限定のパート職員2名配属(1名は4時間程度の短時間)。

そして、会社が運営する施設間でも、利用者の異動がある。
ADLの向上や低下、要介護度の区分変更などもあるが、
最も多いのは、利用者間のトラブルで、要は「周囲の人とうまくいかない」というもの。

新しい利用者への対応を覚えたり、新しいスタッフに仕事の段取りを伝えたり、
なんとなくつかれてしまうのだ。

特に夜勤は、大変だ。

春である。

認知症が進んでる人は、春になるといろいろ「活発になる」。
帰宅願望が激しくなったり、どうでもいいような我儘に執着したり、
「服薬を拒否する」「入浴を拒否する」といった行動が多くなる。
一番顕著なのが「夜寝ない」「一晩中起きている」「そして昼夜逆転」。
そして、「一晩中起きている」=ナースコールの連打とあいなるわけだ。

で、朝になったら、尿失禁・便失禁である。

疲れないわけがなかろうもんw



【合宿企画してみようか?】
先日いった芦別温泉スターライトホテル
ホテルの温泉と休憩室のさらに奥、体育館があるのだ。



どうやら、公共の地域の体育館をホテルが指定業者として管理している?
実業団のバレー部の合宿などでもつかわれる人気施設だそう。
。過去には男女それぞれの日本代表チームが合宿を行ったほか、
バレーボール実業団チームのJTサンダーズ(男子)、JTマーヴェラス(女子)が合宿に。
写真はJTマーヴェラスの練習風景。
2018年時点では、JTマーヴェラスが「10年連続」となる芦別合宿を実施。

温泉と体育館、泊りがけで合宿とか、最高やん?

夏とか秋、空手の会で合宿企画を練ってみるか・・・

油谷体育館
芦別市旭町油谷1番地
開館時間/9:00~21:00
料金/無料
用具レンタル料金/卓球1組1時間300円、バドミントン1組1時間500円
体育館利用は20名以上から予約可、トレーニングルーム利用は有資格者のみ。ともにシューズ持参
問合せ/0124-23-1155(芦別温泉スターライトホテル)




ツイッター傑作選。

 社会保険料の負担率が一番高いのは所得150万~200万円層。
 一番低いのは所得100億円超でその格差なんと3千倍!
 (次に逆進性の高い消費税の最大格差は6倍)
 しかもグラフにあるように低所得層から中間層で負担率が大きく増加。
 社会保険料の増加も「貧困と格差の拡大」「中間層の解体」の原因の一つです。
 

 年所得が50億円を超える「超富裕層」の税・社会保険料負担率が、
 現在の日本で一番軽くなっています。
 これに加えて、今年10月から消費税率10%への増税を強行すると、
 さらに「超富裕層」の負担は「貧困層」より相対比較で軽くなります。
 消費税増税でなく富裕層にきちんと税金を負担させる必要があります。
 

 ※

 
 妻とは別れる。

 知られてほしいけど知られていない
 性暴力被害に遭ったときの法的支援(小川たまか) - Y!ニュース
 https://t.co/HOSCM1yLri?amp=1

 ※

 【都道府県立高 4割が定員割れ】
 https://yahoo.jp/6oTETH
 
 2018年春入試で都道府県立高校の約4割に当たる1311校が、
 定員割れしたことが読売新聞の調査でわかった。
 少子化が進むなか、多くの大学も学生確保に四苦八苦している。

 ※

 綾瀬コンクリ殺人の犯行グループのその後 4人中3人が再犯 (NEWSポストセブン)
 http://nav.cx/792dzCH
 [ライフ] #殺人事件 #blogos


 「ここまで嫌われるんだ」
 さすがに母校では擁護するのかと思ったら。
 嫌われっぷりが振り切ってるね。
 母校の恥安倍総理の母校成蹊(せいけい)大学から抗議声明!
 「知ってますか?就活で母校の名前を答えると
 「ああ、安倍のね」と冷笑される」
 





さて、深夜稽古はじわじわと。

場所は、自宅1F居間。

肩腰回りをストレッチ。
本当にゴリゴリ音がする。
大分、音は小さくなってきたけど、まだまだな。

V字腹筋40回×3セット。
角度は15~30度で上半身の固定に勤しむ。

拳立て 10回×2セット。
足上げ運動、別名「本能寺の変」左右20本。

型の稽古は本日、【セーサン】と【鎮東】

【鎮東】、3割くらいだが、正しく打ってる気がしねぇw



セーサン、後半の留意箇所は、3か所。

 1.前後2回の動き。

 腕をあげての構え>>からだの中央を守るように。
 打ち下ろしの裏拳から、一歩引いての中段受け。
 忍び足から前蹴り。
 下段受け。
 正拳突き。
 中段受け。

 2.振り向きざまの裏拳からの一連の動き。

 振り向きざまの右横裏拳(右前足)
 下段払い。
 右前足ひいての左鶴頭、左前足は猫足。
 左前足は猫足>踵、どんと落として、脅し>右前蹴り。
 右足大きくひき、右正拳。
 
 3.虎口受け。
 一歩引きながら左手を思いきり振り、下から右正拳を斬る。
 動作が小さくなりがちなので、呼吸を大きく合わせるが吉。
 腰の正面で両手を「虎口」に構える。
 足のあり方の都合上、やや右に両手が来るので、
 あらためて腰を回して、正面につける。
 気合とともに、両拳を交差させる。



型のあとに、トンファ、ヌンチャク(ウレタン)も振り回す。

3分から5分、ぶらぶら回す。

小休止。

またぶらぶらと3分から5分回す。

これの繰り返しw