空手道へっぽこ稽古日誌 An ordinary person's karate practice diary

いい歳こいて空手を学ぶおっさんの備忘録。
23年7月2日に二段になりました。
まだ続けるのこれ?

4月7日、4月1回目の道場稽古はお休みです。しばらくお休みします。/24.04.07

2024年04月07日 | 空手道の道場稽古

本日、公休です。
日曜です。

本日も、道場稽古はお休みします。

空手の道場稽古は、しばらくお休みすることにしました。

4月1日(月)から心機一転、トラックドライバーになりました。
しばらくは先輩諸氏についての助手席同乗。
荷積み・荷卸しの助手など務めながら、業務を覚えていきます。

勤務は朝6時から、午後5時半とちょっと長め。
ほぼ12時間拘束。
終業近い時間にはスタミナも切れてきて、魂も抜けそうw

介護職と違って、スタミナがいるので、朝食を抜いてギリギリまで寝ているというわけにもいかないw
しっかり朝食もいただいての出勤です。
勤務地が東鷹栖のため、5時半には出勤を目指すと朝は4時半起き。
就業前・終業前のアルコール検査もあるので、深酒もNG。
ある意味、修行僧のような健全な毎日ですw

一日の様相ががらっと変わることもあって、慣れるのにしばしかかりそうです。

稽古復帰は、28日(日)を目標にします。



ストレッチの類はやるけど、あくまで軽く。