おはようございます!
さすがに、大雪になっちゃいましたね!


今年に入って、かなりゆきんこさんがたくさんふっちゃって?
お客さんの入りかなり悪くなっっちゃいました。
まぁ、こんな天気の様子では無理もないですが!


でもからしろ館では毎日除雪して、お客様をまってますよ!
今日はしいちゃんが、茶屋で当番してくれてます。
おいしいケーキとコーヒーを準備して待ってますよ!
みなさん、お暇なら来てよね!お願い!(笑)
みなさん、こんにちわ!
今日も 寒い、寒い! 朝7:00 外気温3度
ブルブル・・・・・ おぉ・・・・
でも、こんな寒い朝はお天気は最高の感じ・・
/P>
しかし九月からお客様ふえました。
ありがたいことでございます。
/P>
IMG src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f4/f10f099a7db664e2e0dc9f98f9d90583.jpg">/P>
先週から、下屋の中でこんなん 売ってます!
島根の山の中から、切り出す?いや掘り出すか?
ほんとに、可愛い置物です。
こんないす?もたくさんあります。
直径は30cmはあるかな。スギを焼いてこんな渋いもの・・
もちろん、白い檜の まる も あります/P>
昔、とーてーむ、なんとかって、アメリカのネイティブのものに似てますよね。
一度見に来てね!
クリックください!
A href="http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=00zo" target=_blank>
へー! 新庄学園さん、頑張りますね!
ご近所の新庄学園さんが高校野球 秋季大会で優勝です!
9回の表の県工の攻撃にはハラハラしました。
でも頑張って、2-1で勝利してくれました。
おめでとう!おめでとう!おめでとう!
みなさん、こんにちわ!
今日も天気は最高みたいですよ!
ガソリンも少しお安く?なったみたいだし、お出かけくださいね!
今日は芸北の有名なキャベツの出品です!
とにかく、重い!でっかい!緑が濃い!
さすが、芸北ですね。
りんごと一緒にどうぞ・・・
/P>
じゃ、又ね!
螢奪世気ぁ/P>
A href="http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=00zo" target=_blank>
なかなか、お店らしくなってきました。
館長さんのお手製です!
少し、カッコ良さ過ぎるかな?
/P>
もう少しくだけた隙のある感じの方が良いと思うんですがねぇ・・・(笑)
まぁ、贅沢は言ってられないですよね・・・
九月はからしろ館のお米の大バーゲンの月です。
先週の土曜日から、毎日精米ばかりしてます。
新米が売れすぎて、お米がなくなりそうな感じ
まぁ、最近嬉しい悲鳴・・・
それに、ヤマソーも完熟まじかで、今月はほんと、忙しい!
後一週間もすると、収穫です。
一粒、摘んで、食べてみましたが、かなり糖度は上がってます。
ワインの名前は山紫野なんてどうかな!
誰か収穫手伝ってくれませんか?
クリックください!
A href="http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=00zo" target=_blank>