goo blog サービス終了のお知らせ 

北広島町からしろ館

今年の成果はいかに・・・
旬の実りを皆様に提供したい・・・

℡ 0826-82-2472

おひまなら来てよね!

2009年01月12日 | 地域

今日の一言


 おはようございます!
 さすがに、大雪になっちゃいましたね!

 今年に入って、かなりゆきんこさんがたくさんふっちゃって?
 お客さんの入りかなり悪くなっっちゃいました。

 まぁ、こんな天気の様子では無理もないですが!
 でもからしろ館では毎日除雪して、お客様をまってますよ!

 今日はしいちゃんが、茶屋で当番してくれてます。
 おいしいケーキとコーヒーを準備して待ってますよ!

 みなさん、お暇なら来てよね!お願い!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の中、お魚屋さん頑張ってます!

2009年01月10日 | 地域

今日の一言


 おはようございます!
 今日は土曜日でおさかなの日ですが、天気予報では大雪となっていましたが?
 10cmほど積もったぐらいでたいしたことはありませんでした。
 
 浜田から高速道路をつかって、今朝は7:15分にはからしろ館で店開きです。
 昨日は日本海は大荒れだったらしく、あまり種類はありませんが、ぞれでも十分!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成21年新年おめでとうございます。

2009年01月01日 | 地域

今日の一言



みなさん、新年明けましておめでとうございます。
旧年中はいろいろお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎週土曜日はお魚の日だっち!

2008年12月13日 | 地域

今日の一言


 毎週土曜日は浜田の魚の日です。
今日もたくさんの、海の幸が並んでいます。
まず、しいら 

そして 甲イカ


そして このえび!なんてゆうんだっけ?

 さざえも大きいのがたくさんあります。

他にも、するめとか、のどぐろ かれいの一夜干し等 
たくさん!たくさん!
午前中だけの限定ですから、みなさん お早くね!!
おっと、大きな鯛も ありますよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インディアンの贈り物みたく・・・・

2008年11月13日 | 地域

今日の一言


みなさん、こんにちわ!


今日も 寒い、寒い!      朝7:00 外気温3度


ブルブル・・・・・ おぉ・・・・


でも、こんな寒い朝はお天気は最高の感じ・・


/P>

しかし九月からお客様ふえました。


ありがたいことでございます。


/P>

IMG src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f4/f10f099a7db664e2e0dc9f98f9d90583.jpg">/P>

先週から、下屋の中でこんなん 売ってます!


島根の山の中から、切り出す?いや掘り出すか?


ほんとに、可愛い置物です。



こんないす?もたくさんあります。


直径は30cmはあるかな。スギを焼いてこんな渋いもの・・


もちろん、白い檜の まる も あります/P>

昔、とーてーむ、なんとかって、アメリカのネイティブのものに似てますよね。


一度見に来てね!


クリックください!


A href="http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=00zo" target=_blank>


アクセス

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと出ました。松茸 サイズ抜群!

2008年10月09日 | 地域

今日の一言


みなさん、こんにちわ!


待ちに待った松茸!


今にも、プ~ンとあの香りが漂ってきます。


この写真で想像してください!


良いサイズのものが出てきました。!



/P>

秋にはこれがないと、寂しいですね!


正真正銘の北広島町大朝産です! 



 /P>

お値段はご想像におまかせします????!


お店でレジ当番さんと交渉してください・・


/P>

香茸はもう少し待ってね(笑い)


なかなか、お店に出てきませんね・・・・・


  じゃ、又ね!


螢奪世気ぁ/P>

A href="http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=00zo" target=_blank>



アクセス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新庄学園、高校野球 快挙!

2008年10月05日 | 地域

へー! 新庄学園さん、頑張りますね!


ご近所の新庄学園さんが高校野球 秋季大会で優勝です!


9回の表の県工の攻撃にはハラハラしました。


でも頑張って、2-1で勝利してくれました。


おめでとう!おめでとう!おめでとう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でました!芸北キャベツ!

2008年09月24日 | 地域

今日の一言


みなさん、こんにちわ!


今日も天気は最高みたいですよ


ガソリンも少しお安く?なったみたいだし、お出かけくださいね!


今日は芸北の有名なキャベツの出品です!



とにかく、重い!でっかい!緑が濃い!


さすが、芸北ですね。


りんごと一緒にどうぞ・・・



/P>


  じゃ、又ね!


螢奪世気ぁ/P>

A href="http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=00zo" target=_blank>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この花 なぁんだ!

2008年09月18日 | 地域

今日の一言


すっかり、秋めいてきましたね!


お米とか栗とかたくさん出てきました。


今日は、ご近所の今咲いている花を特集しました。


みなさん、いくつわかるかな?











佑叩△燭気鵑△襪任靴隋/P>

/P>

クリックください!


A href="http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=00zo" target=_blank>



アクセス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい看板

2008年09月09日 | 地域

今日の一言


なかなか、お店らしくなってきました。


館長さんのお手製です!


少し、カッコ良さ過ぎるかな?



/P>

もう少しくだけた隙のある感じの方が良いと思うんですがねぇ・・・(笑)


まぁ、贅沢は言ってられないですよね・・・


九月はからしろ館のお米の大バーゲンの月です。


先週の土曜日から、毎日精米ばかりしてます。


新米が売れすぎて、お米がなくなりそうな感じ


まぁ、最近嬉しい悲鳴・・・


それに、ヤマソーも完熟まじかで、今月はほんと、忙しい!



後一週間もすると、収穫です。


一粒、摘んで、食べてみましたが、かなり糖度は上がってます。


ワインの名前は山紫野なんてどうかな!


誰か収穫手伝ってくれませんか?


クリックください!


A href="http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=00zo" target=_blank>



アクセス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする