カプカプさんちの炒め物

炒めてしまえばなんでも喰える。そんな感じでなりふり構わず思った事を書くだけの所です。お気軽にどーぞ。

無敵の追い風受けながら 私は歩いていく

2007-12-31 16:46:37 | ネタと言う名の一品料理
ずっとお蕎麦煮おります


こんな変換が出来るのはこの時期だけ。


初日の出の逆は

終日の入りでいいのかな?

見~るぞ~(微妙な気合)


2007年もどうやら終わるようだ。
西武ライオンズのBクラスを始め、
色々あったけれど、無事に一年を終えられる事こそ
何よりの良かった事、ですやね。

この大晦日で唯一悔やまれそうなの事は、
曙師匠の勇姿をリアルタイムで見れないことだw


来年もがるばんぞー。



皆様良いお年を。

















自分も時間があれば
某アーティストのカウントダウンライブ
行きたかったなぁ


年末大掃除

2007-12-30 21:30:50 | ネタと言う名の一品料理
する余裕ねぇええええええええええ!!!!!


でも多少はやらないとなぁ。


…とりあえずPCのデフラグチェックでもやるか(´・ω・`)







・・・・








それじゃ部屋片付かねぇよ!!
チクショー!ヽ(`Д´)ノ


もういくつ寝ると

2007-12-29 16:32:26 | ネタと言う名の一品料理
いよいよ今年も押し迫ってまいりました。

街中に流れていたクリスマスの洋風なBGMから一転、
正月に向けて和な感じのBGMがスーパーなどでも
多く聞かれるようになりましたやね。

元々BGMとかに気が行く性格というのもあるんだけど
この移り変わり具合に心地よい不思議な違和感とかあって。


買い物に行って『おせち』の材料や鏡餅なんぞを見ると
いよいよ今年も終わるんだな…なんて思う。
別に毎年毎度のことながら寂しくなるこの感じ、

深夜にTVが放送終了する時のような感じ
に似ている。
特に当方在住の千葉県、千葉テレビ放送終了前最後の、

【引っ越して3年目になるのに未だに慣れない、
まるで千葉が首都のような表記の天気予報。

を見るときのあの感じ。


…分かりづらいですね。ええ。


BGMの不思議な違和感としては
バレンタイン(not千葉ロッテマリーンズ監督)
が終わった直後の桃の節句に向けた時期

この時期の感覚に近い。
あれもちょっとおしゃれで甘~い洋風な感じから一転
和のテイストが強い『明かりをつけましょ』へ。


そんな事を思いながら改めてBGMを聞いてお買い物。

♪も~いくつ寝ると~お正月~
♪お正月には凧揚げて~
♪独楽を回して遊びましょ~
♪早く来い来いお正月~


・・・ふむ。
今子供達が独楽回しとか凧揚げ…やらないだろうなぁ。
自分の時だって微妙だったんだし。
学校の先生や幼稚園の先生とかも、教えてるのかなぁ。
ヘタしたら知らない世代の先生だっている訳だろうし。
かなり譲って羽根つきくらいなんだろうかね。
そういうので遊ぶ場が無いって言う、
根本的なところもあるんだろうけれど。



Wiiで凧揚げソフトとか出したら
面白そうじゃないですか?
「正月Wii」とか。
凧揚げ、独楽回し、羽根つき、
福笑い、ミニすごろく…
の5つくらいのミニゲームつけて
1500円くらいで。
どうですか任天堂さん。
採用したら何か下さいね
(ォィ)

等と突然企画をぶち上げてみるw


ちなみに今回PCでブログの文章打っていて
『たこあげ』の『あげ』が『揚げ』だと初めて知った。
『たこあげ』って入れて変換してみてくださいな。
正月の『凧』とセットで『凧揚げ』って出ますから。





おせちも作る予定(&技量)はないし、
微妙に廃れていってしまいそうな、正月の歌を忘れないように
今年の正月から3日までのどこかで

お正月には蛸(not凧)揚げて
ゴマをまぶして食しましょう


…かね。

ワシの除夜の鐘は108式まであr(ry

2007-12-28 21:19:42 | ネタと言う名の一品料理
除夜の鐘、自動鐘つき機で「ゴ~ン」? 後継難で急増(朝日新聞) - goo ニュース

除夜の鐘自動鐘つき機

無人で鐘を突く機械式の撞木(しゅもく)を
採り入れる寺院が増え、
今や全国約1600カ所に広がっている。
住職が高齢化したり、
過疎化で後継者がいなくなったりする突き手不足の中、
地域の鐘の音を守りたい住民らの願いがのぞく。
タイマーで動く撞木を唯一製造しているのは
奈良市の上田技研産業。
日本人の「心のふるさと」を消すまいと、
除夜の鐘を控えた年の瀬、駆け込み需要に追われる日々だ。

奈良・吉野の山あいにたたずむ五條市西吉野町西日裏地区の西光寺。
正午、「チリチリチリ」とかすかな機械音が聞こえた次の瞬間、
鐘楼から鎖でつるされた撞木がひとりでに前へ振り出された。
ゴーン……。

~中略~

かつては午前6時と正午、日没時に鐘をついていた。
「檀家だけでは朝早い鐘はようつかん。
鐘楼に登る階段も急で、年寄りには難儀」
と、金を出し合って、
仏壇店で教えてもらった鐘つき機を96年に取り付けた。
「子どもの頃からずっと聞いてきた鐘の音。
途切れさせては、もっと寂しい地域になってしまう」

電機部品メーカーだった上田技研の
上田全宏社長(63)が、鐘つき機を開発したのは80年ごろ。
近所の寺が人手不足になったと聞いたのがきっかけだった。

タイマーで設定した時刻になると、
鐘楼の天井から下りてきた金属棒の先端が
斜め上から撞木を押さえつけるように固定。
その直後、撞木内部からかぎ状の部品が出てきて
金属棒に装着され、バネ仕掛けで後方にはね上がる。
その反動で撞木が前へ突き出される仕組みだ。
1セット60万~100万円。
電気が通っていない場所でも作動するよう、
太陽電池による充電式タイプもある。

ただ突けばいいというわけではない。
撞木の先端部に皮を張り、ネジの締め具合も微妙に変えて、
その寺独特の音色を作り出す。発売から約25年。
「コスモス寺」として知られる般若寺(奈良市)など
奈良県内で19寺が採用しているほか、
兵庫県内の61寺、大阪府内の25寺など、
北海道から沖縄まで約1600寺で自動の鐘が鳴る。

兵庫県豊岡市にあるボタンの名所、隆国寺も11月に導入した。
参拝者の対応で忙しく、
住職1人で毎日3回の鐘つきに手が回らなくなった。
今は午前9時から午後6時まで30分間隔で鐘の音を響かせる。
大田大法(だいほう)住職は
「鐘の音は仏様の声。
すべての参拝者に聞いてもらえるようになった」。

今月、従業員7人の同社は山形から東京、大分まで
8都府県9寺の取り付けに奔走。
これまで除夜の鐘だけは人手を確保してきたが、
ついに断念した寺もあった。
上田社長は「鐘の音は日本人の郷愁を呼び起こす。
それを守っていく使命感を持ち続けたい」と話す。




そうだねぇ。鐘の音が注目されるのって
この時期ぐらいだもんなぁ。
でもお寺の住職さんもそのためだけにいる訳じゃないし。

とはいえ寂しい話っちゃ寂しい話だ~ね。
人手不足から、ってのが最初に来るのもねぇ。
これも時代の流れなんだろうか。

機械による自動餅つき機何かもあるんだし
まぁ不思議じゃないんだけどね。
少なくとも人間がやるのと違い、
鐘の叩く回数間違える
って事も無いだろうし。

ただ、人が叩かないのに鐘だけが鳴る廃れた寺とか出来ちゃったら
それこそホラーの世界なんだが。

もう色んな所でやっているだろうけど
除夜の鐘はお客さん・参拝客の希望者先着108人に叩かせたりとか
そんな感じでうまーい事やれないもんかね。

郵便局とか銀行とかみたいに

108番のカードをお持ちのお客様
鐘のところまでお越し下さい


…じゃないけどね。
鐘を叩けた人は幸運が訪れる、とか銘打ってw
ほら、毎年この時期にやるでしょ。
福男決定ダッシュみたいな奴(正式名称知らず)

・・・うーん
それで参拝客将棋倒しとかの事故が起きて
阿鼻叫喚の地獄絵図とかいやだなぁ。

やっぱその案ナシナシ。
( ・3・)言ってないよ~♪




そういえばどーでもいい人には
どーでもいいだろうけど
将棋をやる人間としてはこの、
将棋倒し
っていう言葉、
悪いイメージの使われ方でちょっと嫌だったりする。
大体、実際の本将棋に於いて、
あんな風に駒は倒れやしないし
そもそも立てて置かないっちゅーねん。


他に言い方無いんかな。

ドミノ倒しだとドミノを愛する人にとっても嫌だろうし…

募集するか。




実際、一度定着した言葉って
早々切り替われるモノじゃないけどね。


日本プロ野球の(特にパリーグ好きの人間にとっては)
プレーオフ→クライマックスシリーズ
とか、
某日本サッカー協会の
チェアマン→キャプテン
とか、
新年になると必ず見られる
暴走族→珍走団
とか。

いま1つ馴染んでない気がするんだよなぁ…。
別にいいんだけど。

特警

2007-12-27 06:29:13 | アニメ・ゲーム・特撮
そういえば。
もう有名なポケットモンスター。
アレをはじめてやったときも自分はだったなぁ。

だからと言って赤いきつねと緑のたぬきには関係もなく
自分の好みの味覚とは何にも影響したわけでもないですが。
ちなみに好きだったポケモンは金銀から登場のツボツボです。
あとスヌーピー好きも多少影響してかドーブルも。
犬飼ってるわけではないけどネ。

リメイクされて
移動時間の暇つぶしに再びポケモンをやったのも
たしかリーフグリーン
特別好きな色が緑、って訳ではないんだけどね。
なんでだろ。








ちなみにリーフグリーンと合わせて
ファイヤーレッド
って名前が発表された時、いの一番でグリーンは
ウォルター!?
と思ったわけですがそんな事言っても
きっと判ってくれる人はそう多くは無いんだろうなぁ。
バイクルイエローとか言っても。


( ゜∀゜)o彡゜メイデイ♪( ゜∀゜)o彡゜メイデイ♪




あぁ。
またいろいろ置いてきぼりにした気がするw



リンリン(・∀・)サイクルー

2007-12-26 00:00:22 | ネタと言う名の一品料理
あぁ。
昨日の日記ですけれど
相棒てのは
チャリンコ(満0歳、性別不明、無機物)
ですから。
それともチャリン娘。とでも書けばいいかな?



今年はこの日しか休みが無いから、
イクスピアリを横目に新浦安方面などにいっぱい動き回って
年越しそば代わりの赤と緑のものなど
年末年始に必要なものもいっぱい買って。

あぁ。自分は緑のたぬき派ね。(聞いてない)

多少の出費はしょうがない。この時期ですもん。

最後に半日付き添って貰った相棒には
空気入れてしっかりメンテも施して、
一緒に家に帰りました。

まだ付き合い始めてそんな長くないけれど、こいつとは、
これからも長く付き合って行きたいと思っていますが何か?













間違ってないよ。
ホントの事さ。
ホントの事さ。






orz

るんるんらんらんるー!

2007-12-25 21:03:35 | ネタと言う名の一品料理
恋の天使、舞い降りて~♪

世はクリスマス。
昨日なんかも街は一瞬にして血に染まり、
幸せそうな人たちが寒い最中、歩く姿を多く見かけました。

ま、そんな中自分も今日は年下の相棒とお買い物ツアー。
イクスピアリも経由したり、様々な場所、モノを見回るショッピング。

たまたま今日は休みも取れたことだし、一応クリスマスだしね。
時期に合った赤と緑的なモノを買ったりだとか、
自分の方がなんか張り切っちゃって。
この日ばかりは、いっぱいいっぱい動き回りました。
出費も多かったけどねw
それはしょうがない。


沢山付きあわせちゃって、最後の方はさすがに相棒もお疲れモード。
でも空気的なささやかなプレゼントをあげたら
喜んでまた元気に走り回っちゃったり…。

可愛いやつめ。
と素直に思っちゃいましたよ(*´д`)


次の日もあるしということで、この日は
お家まで送ってバイバイ。
またね、とお別れ。


これからも長く付き合っていければいいな。
なんて少しノロケてみる。



そんな25日。


ドナルドのうわさ ランランルーってなんなんだー?


サイダイオー、キングライナー

2007-12-23 08:27:36 | アニメ・ゲーム・特撮
写真はゲキレンジャーの悪役側にいる、
この手の物的に言うと女性幹部、メレ様(女優、平田裕香さん)

…がサンタクロースの格好を。



スーパー戦隊シリーズも30作越えて、
…まぁ時代の流れではございますが

コレを見てスーパー戦隊シリーズの一幕だなんて
昔では考えられない事ですなぁ。


昔の画との比較のために。
自分が幼少の頃見てた一番記憶のある戦隊ヒーロー
1986年スーパー戦隊シリーズ第10作「超新星フラッシュマン」OP





ハァ!?

2007-12-22 11:01:44 | スポーツ(野球)
石井一の人的補償で福地を獲得(スポーツニッポン) - goo ニュース

ヤクルトは21日、
西武にFA移籍した石井一久投手(34)の人的補償として
福地寿樹外野手(32)を獲得すると発表した。
福地は今季、打率・273、0本塁打、20打点ながら
28盗塁をマークした快足。
機動力野球を打ち出している高田監督がこの日、
前西武の荒木投手コーチらとのスタッフ会議で決定した。
当初は強化ポイントである左腕投手、
または内野手の獲得を目指していたが
「25人のベンチ入りできる選手という判断で獲得しました」
と方針転換。
福地は「2年間、西武で大変お世話になりました。
新天地で全力を尽くして頑張っていきたい」とコメントした。



嘘だっ!!!



ありえねえぇぇぇぇぇぇぇ!!!
何考えてるのよ!?
プロテクトは鉄板だと思ってたのに。

もう・・・欝だ。
サンタさん、
プレゼントには
来シーズンへの希望の光を下さい…



2007-12-18 13:04:12 | スポーツ(野球)
お!
動画埋め出来た出来たw
ならば…調子に乗った西武ファンとしては
コレは貼らなきゃw
さて…2本アップはできるんだろか。


2005・8・27 西口文也 幻の完全試合 その裏側 1/2


2005・8・27 西口文也 幻の完全試合 その裏側 2/2



現在所属するライオンズ選手の中で最も好きな選手であり、
恐らくライオンズファンで嫌いな人はいないだろうと言う
現役パリーグ最多勝投手西口文也

来年は巻き返してくれよ~。

風邪

2007-12-18 11:36:16 | ネタと言う名の一品料理
みなさん引いてませんでしょうか。



・・・来たよ。



と言っても、風邪とまで言えるのか判らないけれど
めっちゃ体調(ちなみに自分のPCでは一番に隊長と変換される)が
悪くなってしまいまして。

風邪薬のCMとかでよく


風邪は咳から?喉から?みたいなの有りますけれど

自分はどっちでもないんですよ。


とりあえず鼻水がずるずる。
寒くも無いのに。

これが自分の中のパターン。
何となくだけど、自分の中で
「あ、コレは風邪ひくな…」
みたいなパターンとかって有りません?
まさにコレ。
熱は出ない、食事も別に普通に取れる。

でも体中がダルい。


今のところ。どん底からは一旦抜け出たようですが
またいつぶり返すかわかんないからなぁ。
特にインフルエンザ流行ってるみたいだし…。

年末に向け皆さんもどぞお体ご自愛くださいな。






画像は地味に自分の中でブームの
「ぷるるん!しずくちゃん」より
はなたれ君。なんという名前w

そして…出来るようになったらしいので
ようつべよりお借りしてみた。
動画埋め込みの実験。
ぷるるんっ!しずくちゃん あはっ☆ OP&ED


キュートな笑顔でDQN。

暗色華麗

2007-12-13 10:33:16 | ネタと言う名の一品料理
お買い物の際のネタのようなホントのお話。


レジ会計。自分の前に子供を連れたお母さんがいたんですよ。
で、会計をしてたんですが
その時子供が突然


「アンパン食パンカレーパン♪」


と歌いだした。
始めは気にも留めずにいたのだが
レジのお姉さんが微妙に笑っていたのに気がついて
どうしたんだろうと思って前のお母さんのカゴを見た。
すると


かごの中に
アンパン(4個入り)
食パン(何枚切りかは不明)
カレーパン(山○パン)

あと何品か



が入っていた。


うは。( ゜ヮ゜)


お母さん・・・狙ってんのかwww


子供さんがニコニコ歌っているもんだから
なんとも微笑ましく思ってしまった。

さすがTV放送20周年を迎えたアンパンマン。
最近の子供達にもしっかり
あなたの優しい心は伝わっていますよw







きっとこの子は将来
貴様の顔を
喰らい尽くしてくれるわ!!!!


なんて事は絶対言わない人になるでしょうネ(何のこっちゃ)

神宮魔人じゃなくなった・・・

2007-12-12 00:40:57 | スポーツ(野球)
巨人・グライシンガーが誕生「日本一へ全力を尽くしたい」(読売新聞) - goo ニュース

巨人は11日、ヤクルトを自由契約となっていた
セス・グライシンガー投手(32)(右投右打)の入団を正式に発表した。
2年契約で年俸は総額5億円(推定)背番号は「29」

グライシンガーは米国出身で、ヤクルト入りした今季
30試合に先発し、16勝8敗でセ・リーグの最多勝を獲得。
このオフはヤクルトとの1年契約が切れ
巨人と阪神が獲得を目指していた。

グライシンガーは
「在京球団で、今季リーグ優勝した強いチームでプレーしたい」
との希望が強く、巨人入りを決めたという。

グライシンガーは
「数々の伝統を誇り、多くのファンに囲まれた巨人軍で
今後2年間、プレーできることは想像していなかった。
原監督とコーチ陣のもとで選手とともにプレーするのが楽しみ。
巨人が日本一となるよう全力を尽くしたい」
とコメントした。


今年の1月29日の日記

この時にヤクルトにまた変わった名前の外国人助っ人が…
なんて書いてたこの選手も
2007シーズンでセリーグ最多勝となり、



巨人に持っていかれましたとさ。



自前で育てたり、見つけてくれよ…。

ところで、この部分を見てなんとも言えない気持ちになった。
在京球団で、
今季リーグ優勝した強いチームでプレーしたい



…巨人以外にそのような球団があるのならば教えていただきたい。

ま、助っ人である以上、沢山お金出してくれる所に行っちゃうのは
しょうがないんだけどね。


しかしまぁ。
ちょっとしたデータを。

2007シーズン、各種タイトル


首位打者 青木宣親(ヤ) .3464
最多打点 ラミレス(ヤ) 122
最多打数 ラミレス(ヤ) 594
最多得点 青木宣親(ヤ) 114
最多安打 ラミレス(ヤ) 204 (注・右打者としての日本球界最高記録)
最多二塁打 ラミレス(ヤ) 41
最多三塁打 田中浩康(ヤ) 8
最多塁打 ラミレス(ヤ) 338
最多犠打 田中浩康(ヤ) 51
最多死球 ガイエル(ヤ) 23
最高出塁率 青木宣親(ヤ) .434
   
最多勝利 グライシンガー(ヤ) 16
最多投球回 グライシンガー(ヤ) 209
最多無四球試合 グライシンガー(ヤ) 2 石川雅規(ヤ) 2
最多対戦打者数 グライシンガー(ヤ) 835
最小被安打率 グライシンガー(ヤ) .239




…信じられないだろ…
最下位なんだぜ。これで(タッちゃん風)


西武ファンだけど
ヤクルト頑張れと言わざるを得ないw
乳酸菌取ってるぅ?