モナリザを母にしようプロジェクト

モナリザを聖なる母にしようという
プロジェクトを立ち上げました。

眠る女の鏡の秘密2011.11.03

2015-05-26 11:07:39 | 日記

※ 以前書いたブログ記事、文章を少し変えて転写します。

タイトル

「眠る女の鏡の秘密」

2011.11.03

インナーチャイルドと言って良いかどうかは分からないけど、最近、幼い頃や、小学生時代の頃の自分をどんどん引き出しています。

小学校の中学年生くらいの時の私が、常に持っていた感覚・・・

それは
「モナ・リザ」が好き。だけど「頬杖をつく女」はもっと好き。


夢で見た「頬杖をつく女」

なんという名前の画家が描いた絵なんだろう?と疑問に持ちながら・・・兎に角、凄く凄く有名な作品のはずなのに、TVで取りあげられることはなかったし、本とか読んでも、頬杖をつく女なんてタイトルの絵には巡り会えなかったし、今思い出してみても、もどかしさが募るような感覚の私だった。
それもそのはず
「頬杖をつく女」は。評論家によって「眠る女」に解釈されていた。今思えば、見つけられなくて、当然なんだよね!


だってタイトルが変わっていたんだから・・・

私は、やっぱり死ぬまで訴えなくちゃいけないと思った。


過去の記憶が蘇ってしまったから、もう後にはひけない。
眠る女は、眠っていないのだから、眠る女というタイトルは、やっぱり許せない。


客観的に冷静に考えてみた。
モナ・リザは超超有名な絵画だから、そのタイトルを変更するのは容易ではない。
だけどフェルメールの「眠る女」は、モナ・リザと比較すると、世の中にそれほど知られていない。
近年、確かにフェルメール人気は高まっているけど、だからといって「眠る女」が一番好きなんて人はめったにいないと思う。

だから、ひょっとしてひょっとすると、タイトルは変えやすいかもしれない。
冷静に考えて、有名な画家の絵画のタイトルが変わったなんて史実は、滅多に聞いたことはない。
だけど、眠る女は、絶対に眠っていないのだから、タイトルを変えなければならないと思う。


きっと奥の鏡に証拠が隠されている。


偉大な芸術家の魂は、ダ・ヴィンチ時代、モナリザに暗号を残したように、フェルメール時代にも同じようなことをしているような気がする。


黒く塗り潰された鏡の加筆してある部分に、エックス線調査したり、
赤外線をあて、下絵を確かめるとか?

調べたら何か見つかるかもしれない。


証拠が見つかっても尚、あの絵画は「眠る女」と言われ続けるのだろうか?


証拠が見つかれば、絵の解釈が変化するかも?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿