青色鉄道模型運転会

一宮市青色申告会ホールで開催されている、鉄道模型運転会公式ブログです。Xアカウントは@railaoiro138a

予算措置なし

2018-05-10 21:00:00 | 日記
皆様、こんばんは。
事務局です。

10日の一宮市内は、肌寒く、風の強い晴れの天気でした。

本日の寺西は、現場作業と納品などでした。

昨日のブログで、

「当運転会は、他の団体様とは違い、市役所様などから、助成金や補助金をいただいておりません。」

と書きました。

ブログを読まれた方から、

「おでかけ広場」や「いきいき・ふれあいサロン」から、助成金や補助金をもらっているんじゃないですか?

というご質問をいただきました。

以前、ブログに書いていますが、当運転会は、「予算措置なし」の扱いになっています。

助成金や補助金はいただいておりません。

認定後、2年以上、活動しませんと、助成金や補助金を返還するルールになっています。

これから2年以上、当運転会の活動が続くかどうか、分かりませんので、「予算措置なし」になっています。

ですから、公的機関からの助けは、全くありません。

過去4年間の活動から、寺西が感じたことがあります。

運転会に対しては、

(1)鉄道模型を趣味にしている奴は非常識。
(2)鉄道模型を趣味にしている奴は人間の屑。
(3)鉄道模型を趣味にしている奴は人間じゃない。

寺西に対しては、

(1)低学歴
(2)低収入
(3)低レベル

というところでしょうか?

感じたことに反論しますと、運転会と寺西の評価が、更に落ちてしまうように感じます。

反論はせず、備忘録として、ブログに書いています。

ブログを読まれた方から、

「悪いことを書くと、負の連鎖で、もっと悪くなるから、悪いことは、書かない方が良い」

というアドバイスをいただきます。

人間、十人十色で、色々な意見や考え方があります。

悪い評価を出される方に、少しでも、ご意見や考え方を変えていただくためには、悪いことも書かないといけない、と寺西は思っています。

昨夜、「寺西さんは被害者意識が強すぎる」、「青色の話はみんなでたらめの話だ」というご意見がございました。

ご意見を聞いて、世間から見ると、寺西は被害者、ということを知りました。

今まで、寺西の努力不足、だと思っていました。

ちなみに、この4年間で、一番ショックだったのは、地元の市会議員様の支援者様からお聞きした、

「定職(※)を持たないプー太郎の寺西がごちゃごちゃ言っている」

という市会議員様のお言葉でした。

※自営業は無職という扱いらしいです。

一宮駅西で政治塾を開いていらっしゃる、教員出身の議員様です。

お話を聞いた時、「元教員様がそこまで言うか」と思いました。

寺西をよく知った上での、評価でしょうから、ありがたく、お言葉はお受けいたしました。

怒ってもいませんし、クレームを入れることもありません。

寺西の努力不足だと思っていますから。

力不足で、皆様にご迷惑をおかけしております。


■■あしあと■■

2018年5月18日に追記しました。

morinonakama2008様、fc5551様、
suzukiakirazeirishijimusyo様、goodbook_2007様、yuzu_8様、あしあと、ありがとうございました。

ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいスマートホンも買えないの?

2018-05-09 21:00:00 | 日記
皆様、こんばんは。
事務局です。

9日の一宮市内は、早朝には雨が上がり、お昼前には、太陽が顔を出して、晴れの天気になりました。

本日の寺西は、納品と見積り作業などでした。

当運転会のツイッターアカウントをご覧になった方から、「新しいスマートホンも買えないの?」というお話がございました。

寺西に経済的な余裕があれば、すでに、新しいスマートホンを購入していると思います。

経済的な余裕がありませんので、買えていません。

2014(平成26)年末、鉄道模型運転会を「0(ゼロ)」から始めてしまいました。

運転会で使用するレイアウトは、未だに完成しておらず、未完の状態で、鉄道模型ファンの皆様にレイアウトを提供しています。

寺西が使えるお金の大半が、レイアウトの製作費用に回っています。

新しいスマートホンが買いたくても買えない、という状況です。

当運転会は、他の団体様とは違い、市役所様などから、助成金や補助金をいただいておりません。

他団体様の活動内容を聞いておりますと、イベントでお客様を集めるための、「菓子まき」や「物品無料配布」などにも、助成金や補助金が付くそうです。

以前、寺西は、市役所の市民活動を支援する担当部署様に訪れて、相談をしましたが、お話すら聞いてもらえませんでした。

他団体様は、自己資金にプラス、助成金や補助金をいただいて、優雅に活動されているようです。

当運転会の場合、寺西のアルバイト代、お小遣い、運転会にいらっしゃる皆様からのご寄付で、運営されています。

自己資金のみで運営しています。

自己資金の9割以上は、寺西が出しています。

正直なところ、スマートホンのような高額な物は買えません。

加えて、当運転会と寺西自身の評価が、あまりにも低すぎて、一宮市民の皆様から、「白い目」で見られているためか、来場者様はなかなか増えません。

運転会に使用するレイアウトが、合板(ベニア)の上に、線路が乗っているだけのレイアウトですから、評価が上がらないのは、仕方がない、と思っています。

以前、一宮商工会議所様の無料講習会を受講した際、お隣に座っていた方から、

(1)青色申告会の鉄道模型運転会はろくでもない、人間の屑の集まり、
(2)主催の寺西と仲が良いと、人間としての評価(価値)が下がる、

という内容のお話を聞いて、ガッカリした記憶があります。

うちは、一宮商工会議所様でも、ボロクソなんだ〜、と思いました。

お話している方は、多分、私が寺西だとは知らずに話していたと思います。

寺西はあえて反論はせず、ニコニコとお話を聞いていました。

寺西の力不足を実感した出来事でした。


■■ご感想■■

2018年5月10日に追記しました。

●ブログを読まれた方から、「こんな面倒くさいことになるとは思わなかった」というお話が出ている、と聞きました。

ご迷惑をおかけしています。


■■あしあと■■

2018年5月11日に追記しました。

keisuke0331様、thomasonoda様、yasunrod様、45084508nene様、sumie14ts様、takueisyatyou様、あしあと、ありがとうございました。

ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第15回鉄道模型展に参加して(1)

2018-05-08 21:00:00 | 日記
皆様、こんばんは。
事務局です。

8日の一宮市内は、朝から曇り空で、16時頃から雨が降ってきました。

本日の寺西は、現場作業と木工作業でした。

ここでは、数日前に終了した、第15回鉄道模型展に参加した感想を書いていきます。

皆様、ご承知の通り、本年6月30日に丸栄百貨店様が閉店します。

閉店することから、今回が最後の鉄道模型展となりました。

毎年、五八屋模型(旧新大阪模型)社長様の代走(※)として、寺西は参加させていただきました。

※鉄道ファンの皆様なら分かっていただけると思います。

今回は、社長様が直接、売場を切り盛りされることから、寺西は、2日午前、3日、5日、6日の撤収のみに参加する予定でした。

ところが来場されるお客様がたいへんに多く、社長様の指示により、開催日全てに参加することになりました。

とくに3日は、過去最高の入場数を記録しました。

空調が効かない、酸欠防止のため、扇風機を増設して、外気を催事場に送り込んでいました。

この措置は5日まで続きました。

3日にご来場された方はお分かりだと思いますが、催事場になかなか、辿り着けなかったと思います。

催事場に入るための行列が、有料会場入口から、階段を経由して、1階まで続いていましたから。

50歳代の女性店員の皆様が、催事場の混雑を見て、「私が20歳代だった頃の丸栄を見ているようだ」とお話をされておりました。

バブル期時代を彷彿とする大混雑になりました。

大混雑だったことから、どこの売場も売り上げは良かったそうで、寺西が担当していた「鉄道くじ」も、去年より、売上げが驚くほど良かったです。

くじを引いていただいた皆様、ありがとうございました。

お礼申し上げます。

惜しかったのは、1等くじがなかなか出なかったことです。

2日から4日までは、1等が出ていましたが、5日以降は、1等が出なくなりました。

くじ箱には、1等が3枚入っています。

5日以降は、1等が出ないことから、2枚増やして、1等を5枚にしていました。

1等はきちんと入っています。

毎年、くじ売場を担当して思うことがあります。

それは、ユーチューバー様が売場にいらっしゃって、「くじを全て購入します」と言われないかな、という事です。

何時も、ユーチューバー様のご来店をお待ちしていた寺西でした。

次回に続きます。

ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎月1回開催の時代に突入でしょうか?

2018-05-07 21:00:00 | 日記
皆様、こんばんは。
事務局です。

7日の一宮市内は、昨日夜からの雨が続いています。

14時頃から2時間ほど、強く降っていました。

本日の寺西は、納品と縫製作業でした。

丸栄百貨店様で、催事「鉄道模型展」が開催されていた期間中、一宮市本町では、恒例のアートイベント「杜の宮市」が開催されていました。

開催は今年で18回目になります。

このイベントは、本町に活気と賑わいを取り戻すことを目的として、真清田(ますみだ)神社様の境内をお借りして始まりました(※)。

※寺西は、杜の宮市設立委員会のメンバーでした。

近年は、主催者様やスタッフの皆様のご努力により、本町通り、名鉄一宮駅コンコースまで、会場が広がっています。

去年からでしょうか、杜の宮市様を見学された方から、

「地域活性化というより、主催運営している関係者や参加者だけが満足しているだけのイベントに見える」

というお話を聞くようになりました。

見学された方は付け加えて、

「超極小、マイクロの青色さんの運転会の方が、よっぽど地域活性化に貢献している」

と話されていました。

どうして当運転会が、地域活性化に貢献している、と断言できるのかを、見学された方に聞いてみました。

理由は、毎月開催しているから、というお答えでした。

今の時代、年1回開催イベントには、地域活性化の効果がほとんどない、ということが実証済みなんだそうです。

小さくてもいいから年3回、4回、6回、12回と、数をこなしているイベントの方が地域活性化に貢献するのだそうです。

見学された方は、

寺西さんのブログを読む限り、毎月8〜16名が、本町の八百屋さんと飲食店さんを利用しています。

八百屋さんと飲食店さんは、青色さんの利用者を、お客さんとして、あてにできるので、売り上げの高止まりが期待でき、ゆくゆく地域活性化につながります、

とも付け加えていました。

これからの時代は、年1回開催の大規模イベントより、月1回開催の小規模イベントの方が、地域活性化に有効なようです。

見学された方のお話を聞いて、また1つ、勉強になりました。


■■あしあと■■

2018年5月17日に追記しました。

kotaro-go-1taim様、あしあと、ありがとうございました。

ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第15回鉄道模型展(1)

2018-05-02 21:00:00 | 日記


皆様、こんばんは。
事務局です。

2日の名古屋市内は、朝は雲っていましたが、お昼前には雨となりました。

お昼過ぎからは、強く雨が降っています。

本日より、名古屋市中区栄にあります、丸栄百貨店様の8階催事会場において、「第15回鉄道模型展」が始まりました。

今回も、寺西は売り子を担当させていただいております。

上の写真は、有料会場入口になります。

入口右側に入場券売場がございます。

開催期間は、本日2日(水)から5月6日(日)までです。

開催時間は、各日10時から19時までです。

毎年のことですが、会場は、

(1)有料会場(展示スペース)、
(2)無料会場(物販スペース)

に別れています。

(1)有料スペースは、入場料(当日券は300円※)が必要となります。

※小学生以下は無料。障害者手帳をお持ちの方はお付き添い1名まで無料。

参加されるメーカー様や販売店様、加えて売場等を紹介いたします。

(1)有料会場―――――――――

入口から順に時計回りに紹介します(順不同)。

有料会場に入りますと、先ずは、トミックス様の大型集合式レイアウトが目に入ります。

■■会場壁付き■■

・マイクロエース様(Nゲージ)
・アスターホビー様(1番ゲージ)
・DDF様(ストラクチャー)
・モデモ様(Nゲージ)
・トミックス・トミーテック様(HO・Nゲージ)
・カトー・関水金属様(HO・Nゲージ)
・運転体験コーナー(カトー様・トミックス様)
・グリーンマックス様(Nゲージ)
・ポポプロ(旧ポポンデッタクラフト)様(ストラクチャー)
・カツミ様(HOゲージ)

■■会場中央■■

・大型集合式レイアウト3台展示(HO・Nゲージ)


(2)無料会場―――――

入口付近から奥に向かって反時計回り(順不同)。

西側エスカレーターを降りますと、有料会場の入口が見え、左側に鉄道模型展ラストラン限定クリアファイル売場が見えます。

・鉄道模型展ラストラン限定クリアファイル様
・カツミ様(HOゲージ車両等販各種売)
・DDF様(樹木や街灯等販売)
・鉄道模型特別提供品
・車両売場(セット品含む。HO・Nゲージ車両等各種販売)
・鉄道くじ売場
・ミカミザイン様(名鉄グッズ販売)
・ポポプロ(旧ポポンデッタクラフト)様(樹木や街灯等販売)
・入門セット売場
・イベント限定品売場(Nゲージ車両等各種限定品販売)
・千葉都市モノレール様(各種グッズ販売)
・プラレール売場
・レールクラフト阿波座様(Nゲージ車両等各種販売)
・プラレール売場
・中部大学鉄道研究部様
・名城大学鉄道研究部様
・名古屋工業大学鉄道研究部様
・愛知工業大学鉄道研究部様

各鉄道研究部様は、レイアウト・機関誌・作品展示をおこなっています。

以上です(※)。

※こちらで把握していない企業・会社・個人の方がいらっしゃるかもしれません。

もし抜けていましたら、名称や名前を記載しますので、お知らせください。

寺西は毎度の、「鉄道くじ売場」の担当です。

余談ですが、催事に合わせて販売された限定品のうち、グリーンマックス様が販売されました、名鉄3700系(「さくらTRAIN」2017年版)4両セットは、本日12時14分頃、第15回記念鉄道模型展DDF「ぷちらま」特製品「丸栄社屋」メモリアルは、本日13時05分頃に、品切れとなりました。

次回からは、主要なブースや売場をご紹介していきます。

ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする