青色鉄道模型運転会

一宮市青色申告会ホールで開催されている、鉄道模型運転会公式ブログです。Xアカウントは@railaoiro138a

ポイントを電動化します

2016-11-30 21:00:00 | 日記


皆様、こんばんは。
事務局です。

30日の一宮市内は、薄い雲がベールのようにかかる、青空になりました。

飛行機雲が長い時間、青空に残っています。

午後からは、完全な曇り空になってしまいました。

本日の寺西は、現場作業でした。

定例運転会にご参加くださり、ありがとうございました。

運転会の翌日、携帯電話にて、ご感想と一緒に、「ポイントを電動化して欲しいです」というご意見がございました。

電圧降下対策が終わりましたので、続いて、ポイントの電動化をおこなっていきます。

上の写真は、小型組み立てレイアウトのポイントです。

大型組み立てレイアウトも同様に、配線をテープで止めて、手動扱いになっています。

ポイントは電動ポイントで、ボード裏面には、配線を通す穴が、すでに設けられています。

スイッチと延長コードがあれば、直ぐに電動化ができます。

今月中には、注文した延長コードとスイッチが到着すると思います。

次回の定例運転会で、使用できるようにいたします。

ポイントの電動化が終わりましたら、来場者の皆様からの要望が多い、ヤードを増設していきます。

一宮市青色申告会ホールの広さには限界があります。

エンドレス1線に付き1線の引き込み線を設けることにより、8線まとめたものを、ヤードと称していきます。

ヤードは16両編成対応にはならず、10両~12両編成対応になると思われます。

先ずは、1820mm×700mmのボードを2枚製作して、組み立てレイアウトの全長を延長します。

お亡くなりになった岩月様が、構想しておりました、直線用ボードを3枚並べて、全長を5460mmにします。

下の写真は、岩月様が構想していた、直線用ボード1820mmを3枚、並べた状態です。



寺西に力量がなく、5460mmに対応できる量の線路が購入できませんでした。

結果、下の写真のように、1820mm短くして、3640mmで、組み立てレイアウトを製作することになりました。



延長して、先ずはエンドレス8線分の線路を敷設します。

敷設後、半年ほどかけて、ヤード線路を敷設していく予定です。

予算は、寺西のお小遣いから少しずつ出していくため、完成するのは、来年8月過ぎと考えています。

事実かどうかは分かりませんが、市内には、助成金成金とか、補助金成金と言われる団体が存在するお話を聞きます。

当運転会には、そのような美味しいお話は一切、ありません。

これからも、皆様のご寄付、寺西のアルバイト代やお小遣いから、予算を捻出してまいります。

今後とも、当運転会にお付き合い、よろしくお願いしたします。

明日はブログをお休みします。

ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第14回定例運転会まとめ

2016-11-28 21:00:00 | 日記


皆様、こんばんは。
事務局です。

28日の一宮市内は、未明に雨が上がり、朝から晴天となりました。

太陽は出ていますが、風が少し強く、体感的に寒く感じる1日でした。

枯れ葉が風に舞っていました。

昨日開催いたしました、鉄道模型運転会にご来場された皆様、楽しんでいただき、ありがとうございます。

お礼申し上げます。

第14回定例運転会についてまとめていきます。

(1)概要――――――――――――――

「定例開催」になります。

今回は年に1度の、一宮鉄道模型クラブ会員の皆様をご招待しての運転会でした。

今年は、同クラブ様が所有しています、組み立てレイアウトは持ち込まれず、当会の大型組み立てレイアウトを使用して、運転会をおこないました。

概ね好評でした。


(2)開催日について―――――――――

ご意見等はございませんでした。

次回は2017年1月29(日)に開催いたします。


(3)開催時間について――――――――

ご意見等はございませんでした。

開催時間は、基本10時から16時30分までです。

組み立てレイアウトの設営は、前日におこなっています。

会場を開けますと、寺西は、ホールや玄関付近の、掃き掃除、拭き掃除をしています。

寺西が遅刻しない限り、9時15分過ぎには運転できる状態です。

早めに来場された方は、運転会場に入っていただき、鉄道模型運転を楽しんでください。


(4)組み立てレイアウト―――――――

ご意見等はございませんでした。

今回から、電圧降下対策として、エンドレス1線に1箇所だったフィーダーの数を、1箇所増やして、2箇所に増設いたしました。

当運転会では、組み立てレイアウトを設営した後、小湊鉄道キハ200形ディーゼル動車を走行させて、通電試験をおこないます。

通電試験後、旧製品のEH10形電気機関車に、2軸貨車を24両ほどつなげて、

(1)電圧は一定か、
(2)線路状態はよいか、

の確認試運転をおこなっています。



以前はフィーダーから遠くなりますと、同機関車の速度が少し落ちていました。

今回、フィーダーを増やしたことにより、速度が一定になり、電圧降下は改善されたと思われます。

前回、レイアウトを2階倉庫から降ろして、設営していて、ガッカリしたお話を書きました。

新しく製作しました、幅70cmの直線用ボードに使っている角材から水分が抜けたのでしょうか、ボードが全て、くの字状にしなっていたのです。

連結部が上に上がり、ボード中央が下に下がる状態でした。

運転会前までに、角材を3分割して、しなりを直す予定でしたが、時間が取れず、応急措置として、

(1)ゴム足を4個から6個に増設、
(2)連結面と連結面をつなげる金具を増設

したところ、一晩経過した運転会当日、しなりがほぼなくなりました。

ボードのしなりについては、少しの間、様子を見てみます。

前にも少し、書いていますが、線路については、2軸貨車の長編成が脱線しないようにするため、整備に努力しております。

組み立てレイアウトに関して、ご要望などがございましたら、携帯電話やコメント欄にお知らせください。

(追記11月29日)

携帯電話にてご意見をいただきました。

(1)電圧計より、ポイントを電動化して欲しいです。

了解しました。次回の運転会までに、ポイントは電動化いたします。

(追記はここまで)


(5)カート置場を新設――――――――

来場者の皆様の荷物が増えていることから、カート置き場を新設しています。

組み立てレイアウトの位置を全体に南側にすらしましたので、1番線、2番線、3番線、4番線の座席横まで、カートが入れるようになっています。



荷物置き場ですが、組み立てレイアウトの下にあります、会議テーブルには、天板の下にパイプ棚が設けられています。

パイプ棚に模型ケースを載せていただいても構いません。

会議テーブルの直下の床も、荷物置場としてお使いください。


(6)レールクリーニングについて―――

最近、寺西のレールクリーニング作業が追い付いていません。

そんなことから、来場者の方から、中古品になりますが、「マルチレールクリーニングカー(スケルトン仕様)」を寄付していただきました。

寺西のレールクリーニング作業が追い付かない場合は、レールクリーニングカーを、来場者の皆様に貸し出します。

レールが汚れているようでしたら、レールクリーニングカーを使用してください。

動力車は、皆様のお持ちの車両で牽引してください。



(7)ご要望のあったものについて―――

ご意見等はございませんでした。

1.会場内BGMは、FMいちのみや様のラジオ番組を流しました。

2.飲食コーナーを設営しています。

持ち込んだお弁当などを食べていただくコーナーです。

本町通りには、テイクアウトのお店もございます。

当会では、お弁当のご予約を承っております。

興味がございましたら、お電話で、寺西にお知らせください。

3.防犯カメラを設置しています。

録画した映像は、運転会の接客品質向上の資料として使用させていただきます。


(8)寄付について――――――――――

お菓子の差し入れがありました。

詳細は、前日のブログ文面をご覧ください。


(9)次回開催について――――――――

2017年1月29日(日)に開催します。

以上、まとめを書かさせていただきました。

明日は、ブログをお休みさせていただきます。

ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第14回定例運転会が終わりました

2016-11-27 21:00:00 | 日記
皆様、こんばんは。
事務局です。

27日の一宮市内は、午前は曇りでしたが、お昼から雨となり、気温が上がらず、寒い1日となりました。

本日は、一宮市青色申告会ホールにて、定例運転会を開催いたしました。

ここからは、基本情報を掲載しておきます。

開催時間:8時30分から16時30分まで
来場者数:11名(うち見学者3名)

経費一覧:総額6,300円

内訳は以下のようです。

ホール貸切代金:-6,000円
その他雑費:-300円
―――――――――――
小計:-6,300円

レイアウト使用料:+7,000円
―――――――――――
総計:+700円

黒字金額は700円でした。

本日は年に1回、一宮鉄道模型クラブ様をお迎えしての運転会でした。

一宮鉄道模型クラブ様の会員様は、ご招待としており、使用料4,000円は寺西が負担しています。

前回の運転会で、寺西が悩んでいました、組み立てレイアウトのボード角材のしなり。

昨日、ゴム足を4つから6つに増やし、ボードとボードを連結する部分に、補強金具を設けました。

不思議なことに、一晩でしなりが、ほぼ消えてしまいました。

助かりました。

差し入れがございましたので、御礼をかねて掲載いたします。

・飴菓子2袋(M様)
・ティーパック1袋(F様)
・チョコレート菓子1袋(N様)
・チョコレート菓子など3袋(I様)
・ドーナツ12個(K様)
・洋菓子1箱(N様)

以上です。

差し入れは、来場者の皆様と分け合って、感謝を噛みしめさせていただきました。

食べ切れなかった差し入れにつきましては、次回の運転会にて、食べさせていただきます。

残ったお菓子、未開封で賞味期限が近いお菓子につきましては、一宮市青色申告会事務局に引き渡します。

ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

設営が完了しました

2016-11-26 22:00:00 | 日記


皆様、こんばんは。
事務局です。

26日の一宮市内は、昼間、日向(ひなた)にいますと、暖かい晴れの1日でした。

19時頃、設営のために、串バカ様のお店前を通りましたら、威勢の良い、店員様の声と、何時もの「昭和歌謡」が流れておりました。

~東京へは、
もう何度もいきましたね、
君の住む、
美しい都~

その横を、コスプレイヤーの皆様が、駅に向かって帰宅していきます。

何時もの週末の風景です。

明日は17時から、ロータリ前の居酒屋様で、「マグロの解体ショー」が歩道から見られますよ。

板前様の、包丁さばきに注目ですね。

本日の寺西は、組み立てレイアウトの改修作業と伝票整理でした。

組み立てレイアウトの改修作業、夜に設営作業をおこないました。



前回から、エンドレス1番線から4番線までの運転席後方に、荷物用カートが置けるように、通路を広げています。

今回、もう10cmほど広げて、70cmに
広げた関係で、レイアウトが70cmほど、南側に移動しました。

皆様と以下の約束をしています。

(1)フィーダー線路を1ヵ所から2ヵ所に増設する。
(2)電圧計を増設する。
(3)ボードしなり改修をする。

以上です。



(1)は完了いたしました。

ゆったり配線にしたため、延長コードが足らなくなり、延期しておりました。

お昼に、増設したフィーダー線路に通電して、使えるようにいたしました。

増設後の電圧降下ですが、テスターを当てて調べましたところ、電圧が極端に落ちる区間はなくなりました。



これからは快適に運転ができると思います。

(2)は次回以降となります。

「いらない」というご意見もいただいております。

(3)改修する時間がありませんでした。

今回はゴム足を増設して、応急措置をおこないました。

配線増設後、組み立てレイアウトの各ボードを連結して、設営は完了となりました。

試運転をおこない、試運転車両は、快調に走っておりました。

最近、小湊鉄道キハ200形ディーゼル動車を試運転に使う度胸に驚く、と言われます。

ご寄付していただいた際、寺西は、価値が分かりませんでした。

下の写真は、クリーニングコーナーです。



下の写真は、お菓子コーナーです。



寒くなりましたので、自由に飲んでいただく飲料は、冷たいポカリスエットから、いただきもの、温かく飲める、霊芝ウーロン茶・くま笹健康茶・桑の葉健康茶に変更します。



3つの中から、好きなお茶を選んでください。

明日の定例運転会にいらっしゃる皆様、ご来場を、お待ちしております。

ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔のETCは前払い式(2)

2016-11-25 21:00:00 | 日記
皆様、こんばんは。
事務局です。

25日の一宮市内は、引き続き、冷たい風が吹く、晴れているものの、寒い1日でした。

15時頃から16時頃まで、一宮市中心部だけになりますが、北東の空に、ハッキリとした虹が出ていました。

本日の寺西は、現場作業と来客対応でした。

運転会直前の金曜日の夜は、一宮市青色申告会ホールに行って、鉄道模型運転会の設営準備です。

今日は都合により設営準備はありません。

明日、同ホールを借りられる団体様がいらっしゃるため、設営準備は明日夜に行います。

各種団体の皆様、良かったら、同ホールを借りてくださいね。

昨日に引き続き、ETCのお話を書いていきます。

前払い(積み増し)金の残額が少なくなりますと、携帯電話に以下のメールが着信しました。

―――――――――――――

受信[ 377/ 996]
□admin@ml.etc-plaz.jp
○2005/2/22 23:30
□ETC前払残高低下のお知らせ

お客様のID:01104159****
ETC前払割引をご利用頂きありがとうございます。
前払残高が3,000円を下回りましたのでお知らせします。

本メールの配信停止、メールアドレスの変更は、インターネットからお手続きをお願い致します。
なお、本メールアドレスは配信専用です。

   ―END―

―――――――――――――

メールは料金所を通過した数分後に着信した記憶があります。

寺西は、残額が3,000円以下になった時に、通知メールが着信するように設定していました。

設定金額は複数あり、他に5,000円以下、10,000円以下の設定があったような記憶があります。

ご記憶のある方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。

高速自動車道を利用中、サービスエリアやパーキングエリアで、携帯電話のインターネット機能を使って、専用サイトにアクセスして、前払い金の残額を確認します。

前払い金の残額が、利用料金より少ない場合、不足分を積み増しします。

寺西は、積み増しの操作をするパーキングエリアが決まっていました。

米子インターチェンジを降りる時は、大山パーキングエリア。

東京インターチェンジを降りる時は、鮎沢パーキングエリア。

京都東インターチェンジで降りる時は、草津パーキングエリア。

残額不足で出口料金所を通過しますと、バーが降りて、バーと衝突、ということになります。

料金の割引は、ETC前払い割引のみでしたが、「深夜割引」が始まり、「通勤割引」や「早朝夜間割引」が追加されて、割引が増えて、寺西はありがたく思いました。

のちに「マイレージサービス」が始まります。

マイレージサービスが始まった前後だったでしょうか、前払い(積み増し)式は廃止されるご案内があり、現在のような「後払い式」に移行していきました。

2006年以降に、ETCを使い始めた方は、多分、前払い式をご存じないかと思います。

知らなくても良い知識ですが、気になりましたので、ブログに書かさせていただきました。

ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする