青色鉄道模型運転会

一宮市青色申告会ホールで開催されている、鉄道模型運転会公式ブログです。Xアカウントは@railaoiro138a

グランシップトレインフェスタ2018(1)

2018-05-20 21:00:00 | 日記


皆様、こんばんは。
事務局です。

20日の静岡市内は、雲の多い晴れの天気でした。

風が強く、半袖では少し寒く感じました。

本日の寺西は、グランシップトレインフェスタ2018でのアルバイトののち、撤収作業でした。

ブログは、高速道路のパーキングエリアやサービスエリアに入った際、少しずつ、作っています。

文面をアップした場所は、東名高速・上郷サービスエリアです。

静岡市にあります、静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」で開催されました、鉄道イベント「グランシップトレインフェスタ2018」に参加されました皆様、お疲れ様でした。

寺西は参加することを、前もって一切、公表しておりませんでした。

そんなこともあり、ブログを読まれている方は、驚かれたと思います。

先ずは、「グランシップトレインフェスタ(※)」について書いていきます。

※古参の参加者様からの聞き取りで文面を作りました。

※内容が間違っておりましたら、ご指摘ください。

同フェスタは、グランシップ竣工年である、1999(平成11)年から、鉄道模型文化の普及と認知度を向上する目的として開催されている、大規模な鉄道模型イベントです。

現在は、公益財団法人静岡県文化財団様と静岡県様が主催し、静岡HOクラブ様と共催するかたちになっています。

当初は、「静岡ホビーショー」と同時期に開催するかたちでしたが、諸事情(※)により、2017年からは、同ショーとの同時開催ではなくなり、現在にいたっています。

※確認を要するため、分かりましたら、追記いたします。



現在、同フェスタに参加されているのは、

(1)静岡県内外から参加している鉄道模型趣味団体様、
(2)静岡県内に路線を持つ鉄道会社(※)様、
(3)静岡県内の駅で駅弁を販売されている業者様、
(4)静岡県内外から参加している玩具販売業者様、

※JR貨物様も含む。

などです。

同フェスタは、グランシップの施設全体を使って開催されています。

屋内ホールでは、東海地方や首都圏などで活動している、鉄道模型趣味団体が所有している、大型レイアウトが展示されています。

大半は、HOゲージと呼ばれる、レール幅16.5mmの鉄道模型のレイアウトです。

野外では、施設西側の広場を利用して、「ミニSL運転会」が開催されています。

他に、工作体験やトークショー、物販販売などがあります。

寺西は今回、物販販売のアルバイトで訪れることになりました。

次回に続きます。


■■あしあと■■

2018年6月6日に追記しました。

mahoroba1014様、rei-rei-rusty様、heihoroku様、uracco様、あしあと、ありがとうございました。

ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訪問者数の多い記事の題名(4)

2018-05-19 21:00:00 | 日記
皆様、こんばんは。
事務局です。

19日の静岡市内は、青空がきれいな晴天でした。

気温はぐんぐんあがり、暑くなりました。

本日の寺西は、鉄道イベント 「グランシップトレインフェスタ2018」でのアルバイトでした。

2月より始めました、「訪問者数の多い記事の題名」です。

ブログを読まれている方から、「まとめの翌日に、訪問者数が多い記事の題名を紹介して欲しい」というご意見があり始めました。

寺西の勝手な思いなんですが、この記事、「自己満足の極み」みたいに感じております。

読まれている皆様は、満足されているのでしょうか?

寺西は心配しております。

今回、ブログへの1ヵ月間の訪問者数は4,033名でした。

アクセスをしてくださいました、皆様に感謝いたします。

ありがとうございました。

4月18日から5月17日までの、訪問者数の多い記事の題名と順位を、第1位から第8位まで並べています。


■第1位/5月16日/218名■
「運転会場から荷物の発送が可能に」

■第2位/5月2日/186名■
「第15回鉄道模型展(1)」

■第3位/5月1日/185名■
「素読について」

■第4位/5月3日/181名■
「日記のアップなし」

■第5位/4月18日/167名■
「ブログの運営について(40)」

■第6位/4月23日/162名■
「第28回定例運転会などまとめ」

■第7位/4月19日/159名■
「訪問者の多い記事の題名(3)」

■第8位/5月13日/151位■
「得体の知れない人」

以上です。

第1位は、「運転会場から荷物の発送が可能に」でした。

実は前日の、「得体の知れない人」のアクセスは、翌日の夕方まで続いていました。

アクセス数から考えますと、「得体の知れない人」は、300名を越えて、歴代トップだと思われます。

この記事には、賛否両論があり、

(1)寺西さんの生き恥をさらしているようで、みっともない、
(2)ブログで他人を巻き込まないように、
(3)相談で、お互いが、ドン引きしていては、上手く行くものも上手くいかないわな、

などと、複数のご意見がありました。

この中で(3)のご意見が最も多かったです。

(3)のご意見の後、「お互いにもう少し、お話を突っ込めば良かったのに」と、残念がる方が大半でした。

次に多かったのは、「第15回鉄道模型展」、後は何時も通り、「ブログの運営について(40)」などでした。

ちなみに最下位は以下です。


■最下位/5月4日/84名■
「日記のアップなし」

今回、訪問者数100名を切った日は、他に6日の84名がありました。

日記のアップがありませんと、どうしても100名を切ってしまいます。


■■あしあと■■

2018年6月11日に追記しました。

uracco様、ccr0909様、goodbook_2007様、hobbesgracie911様、corgi_yume様、あしあと、ありがとうございました。

ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログの運営について(41)

2018-05-18 21:00:00 | 日記
皆様、こんばんは。
事務局です。

18日の静岡市内は、蒸し暑い、薄曇りの1日でした。

本日の寺西は、納品と設営作業などでした。

「青色鉄道模型運転会」公式ブログを開設いたしまして、3年5ヵ月が経過いたしました。

ブログにいただいた、ご感想・ご意見・クレーム等について、まとめさせていただきます。

4月18日から5月17日までのカウントになります。


(1)アクセス数

閲覧数:11,642ページ
訪問数:4,033名

訪問数の少ない日は80名前後、多い日は210名前後になりました。


(2)使われたツール

ブログの内容などについて、ご感想・ご意見・クレーム等を寄せ際に使われたツールになります。

携帯電話:26件
メール:52件(ツイッターDM含む)
コメント欄:0件(当会発信分を含む)
来店など:143件

メールアドレスは公開していませんが、希望される方には、アドレスをお知らせしています。

「来店など」は、寺西のお店や運転会などにいらっしゃった方も含まれます。

今回は、丸栄百貨店様で開催された催事分も含まれています。


(3)内容について

ブログに寄せられた内容を分類しますと、以下のようになります。

ご感想:156件
ご意見:65件
クレーム:0件
その他:0件

ご意見の中には「ご質問」が含まれます。

ご意見の大半は、ブログ文章の誤字・脱字などの指摘でした。

クレームはありませんでした。

「その他」は、事実確認したものの、事実が確認できなかったものです。

ありませんでした。

次回は5月26日(土)に救済運転会、同月27日(日)に定例運転会を開催いたします。

運転会の内容などについて、ご感想・ご意見・クレーム等がありましたら、会場で直接、寺西にお知らせください。

いつも、温かいお声をいただいております。

ご贔屓にしていただき、誠にありがとうございます。


■■あしあと■■

2018年6月10日に追記しました。

fc5551様、draranmac様、あしあと、ありがとうございました。

ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル血圧計を設置します

2018-05-17 22:00:00 | 日記


皆様、こんばんは。
事務局です。

17日の一宮市内は、蒸し暑い曇りの天気になりました。

本日の寺西は、この季節恒例の、研修旅行の下見と納品作業でした。

次回の運転会より、「デジタル血圧計」を設置いたします。

現在、設置場所を考えています。

家庭用の血圧計ですので、表示された血圧は、目安としてください。

下の写真は、幅91cmの合板に、ケガキ線を書いているところです。



5月に入り、時間に余裕が出てきました。

新しいレイアウトボードを製作しています。

レイアウト両端の曲線区間用ボード2枚(※)は、去年、完成しています。

※直線用として4枚製作し、2枚は曲線用に変更、1枚は他サークルに譲渡、1枚は予備となっています。

サイズは長さ182cm×幅91cmです。

ボードの波打ちを防止対策として、合板(ベニア)の厚みを、4mmから4.5mmに厚くしています。

下の写真は、91cmの合板を、ケガキ線に沿って、70cmに切断したのち、カンナと耐水ペーパーできれいに仕上げたところです。



合板を裏で支える木枠には、配線を通す穴が空けてありますが、この穴を直径13mmから15mmに拡大して、配線の数が増えていいように、穴の数を増やしています。

現在は、直線区間用ボードを製作しています。

ボードのサイズは長さ182cm×幅70cmです。

合板の厚みは、曲線用ボード同様に4.5mmに変更します。

ボードは合計6枚、必要です。

下の写真は、70cmで切断、カンナや耐水ペーパーできれいに仕上げた後、切り口が平らになっているかの確認作業です。



5月に2枚、7月に2枚、8月に2枚と製作して、9月に運転会のレイアウトを、新しいボードに交換する予定です。

こちらも曲線用ボード同様に、配線を通す穴を大きくし、穴の数を増やします。

電圧低下防止対策として、フィーダ線路が簡単に増設できるように、準備工事をおこないます。

現在の直線用ボードより、重量が増えないように、合板裏の木枠の数を減らす予定です。

製作行程は順次、ブログで紹介していきます。


■■あしあと■■

2018年6月6日に追記しました。

janko312様、kotaroーgo-1taim様、yuzu_8様、あしあと、ありがとうございました。

ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運転会場から荷物の発送が可能に

2018-05-16 21:00:00 | 日記


皆様、こんばんは。
事務局です。

16日の一宮市内は、昨日に引き続き、晴れの天気になりました。

朝から、強い日差しが照り付けたため、夏を思わせる暑さになりました。

夕方前から曇り始め、19時頃、数分、小雨がありました。

本日の寺西は、現場作業、木工作業などでした。

数日前、当会ツイッターアカウントでツイートしました。

次回の運転会より、自宅から持参された鉄道模型を、運転会場から、佐川急便様を利用して、自宅に発送できるようになります。

持ち込んだ鉄道模型を、自身で梱包していただき、重量(※1)とサイズ(※2)を計ったのち、会場にいらっしゃったドライバー様に代金と荷物を一緒にお渡しください。

※1.備品の携帯式デジタルスケール(吊り下げ式ラゲッジチェッカー)をお貸しいたします



※2.備品のメジャーをお貸しいたします。

「なぜ佐川急便なの?」というご質問をいただきました。

昔、寺西のお店から商品を発送する際、お客様から、佐川急便(飛脚便)様を指定されることが多く(※)、

佐川急便の営業所様に出向いて、お客として契約したためです。

※当時の飛脚便は、とにかく、配送が速かったです。

※夕方に商品を出せば、翌朝には、お客様のところに到着していました。

最上段の写真は、あるメーカー様の、2015年頃まで使われていた発注伝票です。

「飛脚」と記載があります。

ほんの少し、割引がありますので、佐川急便様でよければ、ご利用ください。

利用の強制はいたしません。


■■あしあと■■

2018年6月5日に追記しました。

janko312様、rell248様、watasinotakara65(※)様、あしあと、ありがとうございました。

※「MRFC村井レールファンクラブの運転会記録と鉄道模型日記」を楽しく拝見いたしました。

安曇野(あずみの)の地で、活動を末長く続けてください。

ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする