+++京ちゃんの日記+++

初めてのブログ挑戦です。
毎日の出来事をつれづれ綴ります。

当方 何事もなくて***。

2014-09-26 14:46:14 | 日記
台風 16号が やってきそうで 窓を 閉めたり、植木鉢を 下に おろしたり と 私なりの 対策をして待機していた。台湾 や 中国 の 大洪水の様子を 見て < 来たら 仕方がないな > 天に お任せ と 眠りに ついた。翌朝 目覚めたときには 幸いなことに お日様が ニコニコ。嘘のような 秋晴れだった。そのあと テレビのニュウスで 名古屋の 駅が 大変な 事になっていた。やっぱり 普通じゃないよねー。大陸内部の 農業地域では 大変な 干ばつだとゆう。蒸発した水分の 量が 同じならば そうゆうこともあるんだ と 勝手に 納得した。人も お天道様も 病んで しまったのかなー。 遅くに 目を出した アサガオ が 心細げに 精一杯 頑張って 花を 咲かせました。< 悔しいよ 蕾のままに 散らされて > 失われた命に ”黙とう ”

砂止めとゆう砂防です。

2014-09-19 16:09:24 | 日記
聞くところに よりますと 私の 今住んでいる 地域も 数百年も前に 水害が あって 国分寺の大きな 社屋が 流されたことが あったとか***。この 砂止め のある川も 天井川である。先日 日本の各地で 大雨が 降った時に テレビの ある番組で 天井川の 出来方を 説明していたので 長い間 不思議に 思っていた事が 納得できた。洪水で 土砂が 流されて 川底が 浅くなって 土手を どんどん高くしていった 結果 家や 道路より 高いところを 流れる 川に なったのだそうである。砂止めは 土砂災害を 防ぐ 昔の人の 知恵から 生まれたものだそうである。今も 残っているのは あまり多くは 無いそうですが***。 < 砂留を 見学のため 遠来す > 近すぎると その 真価 が 判らないものなんだと 反省する。

基礎工事が進んでいます。

2014-09-15 16:01:06 | 日記
 お隣の 家の 基礎工事が だんだんと 形が見えてきました。ずいぶんと大きな家が 出来そうです。1メートル位も 生コンクリートで 鉄筋の 棒を 打ち込んで 固めてあるようです。この地方は 大昔 何度か 大洪水が 有ったらしくて 相当量の 深い砂地で 出来ていると 聞いたことがある。近くに 耐震の しっかりした 家が 出来ると 何か 事が起きた時 助けてもらえそうで 心強い気がしますが***。虫が良すぎるかなー。 < 久方に 数が増えてる 隣人の > 高齢者の 多い 町内会。会員が 少しずつ 減って 寂しく 感じていました 昨今 でしたからね。

日本中 水浸し

2014-09-11 17:47:43 | 日記
 今朝 4時過ぎ 目が覚めて テレビをつけた。暗闇で 眠るので 灯り替わりにである。<北海道で 今まで 経験したことが 無いほどの 大雨 > と 最近 良く 耳にする 言葉が 聞こえてきた。画像を 見ると 大きな 泥の 河 が 映し出されている。広島 の 土砂災害 の後 同じような 雷 を 伴う 豪雨 が 日本中の あちらこちら で 多発 している。多分 多くの人が < 明日は我が身か >と 心の中で 心配しながら ニュースを 見ているのでは***。うつらうつらと まどろみながら 起きだすと 今度は 阪神 の 各地で 雷鳴 と 豪雨 で< とても 避難 出来る状態ではない> と 声を 震わしながら 話していた。本当に 日本中が 水浸しに なってしまいそう。氷河 が 溶けて 大雨になっているのか それとも***。地球の 何処かが 干ばつ で 大火事に ならなければ良いのだが。人間同士が 争っている 場合 じゃないよねー。 < 満月を 雨の合間に 見届ける >

賑やかになりました。

2014-09-02 20:59:58 | 日記
 隣の 分譲地で 工事が始まりました。私より 若い人が お隣に越してこられることは 大変 嬉しいことです。昨日から 基礎工事が 始まり 大きな機械で ガタガタと 土を掘り返している。今は 耐震工事とゆうことで 大きな穴を 掘って 生コンクリートを 流し込んで その上に 柱 などを しっかりと 固定することが 当たり前に なっている。我が家 などは バブル期?前 約40年前くらいに < ウサギ小屋 >と 陰口を 言われる頃に 立てた家である。床下を 覗いて 見ると 地形?石の 上に 無造作に 柱が 乗っている。多分 当たり前の 家の 建て方だったのであろうと おもう。柱を建て 建ち前とゆうことで 棟上げをして 棟梁 そのほかの大工さん 家を建てる人などが お餅や お菓子などを 棟の上から 近所の 人々の 上に 投げて 共に お祝いをしたものだった。それから 壁 や 風呂 台所と 土壁や 漆喰を 塗っては 乾かし の 繰り返しで 完成まで 数か月は かかっていたように 覚えている。が 今の 家は 基礎工事が 済むと 工場で セットされた 柱 壁 屋根 キッチン お風呂 窓 等々 クレーン車で 吊り上げ ブロックを 積み上げているようである。暫く は 退屈しないで 家の 出来上がるのを 見せてもらうことにしよう。 < 靴はいて 2百10かを 乗り切るぞ > メタボ と ロコモ に 勝たなければ***。