~ゆるゆると自分に甘い生活~

ざっくり生きててあわわな毎日。でも残りの人生シッカリ楽しむ。

プリンくらべ

2023-09-04 19:34:51 | まいう~な物たち
コロナ禍の自粛生活で目減りした物は
収入と免疫力に留まらず

記憶力、集中力、理解力、判断力。
筋力、体力、気力、忍耐力、
その他諸々…

仕事中は泣きたくなるほど(泣かないが)
痛感する

なのに、
食欲の目減り現象は…
ほぼ無い

先月
二女夫婦が帰省した時にゃ

プリンの食べ比べ&銘柄当て
なんぞやってしまい
あまーいあまーいプリンをたっぷり食べた

北海道の名店4店+モロゾフ
そこに
うずらプリンと豆乳プリンも仲間入りさせ
全7種類を堪能した

私は断然「きのとや」推しだ
いや、それ以前に「ブリン」推しだ

この
ささやかな推し活(?)が
機能低下著しい脳の活性化に繋がれば良いが
そんな事は
たぶん、、無い。


※ 5/8の記事にて二女夫の病についてアップしましたが
今回の帰省時には
車いすは卒業し
歩行速度も若干上がり
言葉もだいぶんスムーズに出ていました。
その節は励まし等いただき
本当にありがとうございました。
リハビリは順調にすすんでおります。






コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もしもスカウトマンが | トップ | 秋旅 -うどんとモネ- »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (naotomo3451)
2023-09-04 21:21:56
こんばんは!

本当に良かったです!あの時のブログ拝読して、胸を打たれました。その後いかがと思っていました。まずは一安心ですね。
ますますのご健康を心からお祈りしています。なおとも
Unknown (kaniasi90)
2023-09-05 21:27:01
なおともさん

いつも温かなお言葉ありがとうございます(⁠^⁠^⁠)

ある程度の距離は
自力で歩けるようになりましたが
スピードのコントロールが難しいようです
(速くしたり遅くしたり、思ったとおり出来ないとの事)

会話は普通に感じますが
本人的には思うように言葉が出てないらしく
ツライ時も多くあるようです

若い二人が協力して
苦難を乗り越えようとする姿に
勇気をもらっています
はじめまして (りり)
2023-09-06 08:56:07
kaniasi90さん こんにちは~
りりのあみはな日記です  編み物 庭のお花等のゆるい日記ですが、リアクションありがとうございます

又訪問させて頂き 色々遡って記事を読ませて頂きますね~宜しくお願いします
良かったです (eko)
2023-09-06 16:12:23
こんにちは。
そん後どうなのかな・・・と心配はしていましたが、快方に向かっているのですね~良かったです。
なにより気長くリハビリを続ける事がなんの病気でも必要でしょうね。
Unknown (kaniasi90)
2023-09-06 19:43:08
りりさん

ありがとうございます。
こちらも同様
不定期のゆるーい日記になりますが
どうぞよろしくお願いいたします。
Unknown (kaniasi90)
2023-09-06 19:54:31
ekoさん
ありがとうございます(^^)

東京の暑さや悪天候などが行く手を阻んだりもしたようですが、
なんとかかんとか頑張り続けているようです。

二女曰く
「前は時々、お布団の中で泣いてる声が聞こえたけど、最近は大丈夫みたい」と。

思うとおりにならない身体を抱え
苦悩しながら頑張っているんだと思います。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。