カネッシーの「道路を見ていればご飯何杯でも」なブログ - kanessy's blog -

一般国道大好き人間のkanessy(カネッシー)が広島から怪電波を飛ばしまくる道路ブログ。

ポスト「モルモット・シティ」

2011年01月06日 21時53分33秒 | (Community Development)まちづくり
 こんばんは。
 正月休み明けのヘヴィーウェイトボディを気にしながらも、ビールを飲みながらブログを更新しているkanessy(カネッシー)です。
 今日のビールは、丸一日案件の仕事を乗り越えた自分へのご褒美です。

□東広島で大規模建設ラッシュ(中国新聞2011/1/6)
 東広島市中心部の西条地区で今年、大型公共施設の完成や着工が相次ぐ。市は4月に新設中学校を開校し、消防庁舎や市の新庁舎、市民ホールも工事や設計に入る。4施設は直径約4キロの圏内に集積し、総事業費は計約187億円。不況で市税が落ち込む中、一連の「建設ラッシュ」は2014年度まで続く。
 教育、防災、都市の拠点性向上…。4施設は、蔵田義雄市長が掲げる「日本一住みよい街」に向けた動きだ。市長は一方で、「市全域の均衡発展」も訴えてきただけに、周辺地域からは「便利になるのは市中心部ばかり」との不満もある。
 急ピッチで施設整備を進める理由を、市は「合併特例債の適用期限が14年度までのため」と説明する。


 基本的には、東広島市は「若い都市」なので、やはり、中心部の整備が急務だと思っています。
 以前中心部に住んでいた中で思ったことは、基本的に住みやすい街だったと思う反面、幹線道路から外れると古い道が多くて狭いということや、土地があるぶん、垂直展開(高層化)ではなく平面展開が多いということです。
 また、都心部と大学が案外離れていて、自動車なしには交流できない雰囲気になっており、「学術都市」というキャッチフレーズはあるものの、知識やノウハウを活かしきれていない部分もあると思います。
 基本的に、芸術関係など、学生が知的好奇心を満たす施設は大学の中で完結している雰囲気があります。
 もちろん、「空港を山に移してみたらどうなるか」「大学を移転させるとどうなるか」など、これまで広島が全国展開する前の「国による実験台」として使われてきた歴史があります。
 私はこれを「モルモット・シティ」と呼んでいますが、それは国からのお金を引っ張ってくることに結果的に成功し、良くも悪くもその恩恵を被ってきたのが東広島市周辺地域です。

 市全体の均衡発展という部分については、東広島の中でも田舎の部類に入る場所にあくまでも仮に住んでいる私としての意見では、今回の記事の中での話は当たらないと思います。
 市庁舎や市民ホールなんていう都市型施設は、東広島市の中心部になければ意味がありませんし、そういう都市機能は一極集中していかないと、集積のメリットが生まれず、市全体がバラバラになってしまいます。
 インターネットが発達した現在においても、行政の許認可にしろ、学術・芸術・図書にしろ、都市のあらゆる情報が集中する場所に人も企業も集まります。

 「均衡発展」の捉え方にもよりますが、郊外に必要なのは都市型施設ではないと思います。
 切っても切っても金太郎飴的な発想ではなく、地元の人がたいしたことないと思っているけど他所から来た人には新鮮な「地域資源」を発掘するような、もう少しソフト的な要素だと思います。
 古いお寺や神社なんてあった日には、見せ方次第で立派な観光資源になります。
 こういうものは、新しく構築することはできません。
 大昔からあることだけで、大きな意味があります。

 東広島市は生まれ故郷ではありませんが、個人的には好きな街です。
 東広島市郊外にあくまでも仮に住んでいる私としても、周辺部から人を引き付ける街であってほしいと思っています。

人気ブログランキングへblogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ広島ブログ

--------------------------------------------------------------------------

Kanessy's blog
広島県内からぐだぐだと発信するkanessy(カネッシー)の徒然日記です。
道路の話題、特に「広島中央フライトロード空港大橋」の定点観測がメインです。
Website:Rock'n Road[http://www4.ocn.ne.jp/~kanessy/]
(c) 2005-2011 Kanessy All Rights Reserved.
--------------------------------------------------------------------------

アクセス解析

今日の「広島中央フライトロード・広島空港大橋」

2011年01月06日 08時10分33秒 | (Road)広島中央フライトロード・空港大橋
▲今朝の「広島中央フライトロード・広島空港大橋」の様子です。

--------------------------------------------------------------------------
路 線 名 広島中央フライトロード
目  的 広島中央フライトロードは、地域の大動脈としての機能だけでなく、将
     来、山陽自動車道・広島空港と中国横断自動車道尾道松江線と一体とな
     り、広島県域だけでなく中国地方の高速交通体系の一翼を担います。
事業主体 広島県
区  間 東広島市河内町~世羅郡世羅町(約30km)
     ※山陽自動車道・河内インターチェンジ付近~中国横断自動車道尾道松
      江線・甲山インターチェンジ付近
道路規格 道路構造令第1種第3級
     ※第1種:地方部の自動車専用道路、第3級:山地部で計画交通量1日
      20,000台以上
     設計速度80m/h
     車線数完成4車線(※暫定2車線)
経  緯 平成 6年12月  地域高規格道路計画路線指定
     平成 7年 4月  整備区間指定(三原市本郷町~三原市大和町10km)
     平成10年12月  調査区間指定(三原市大和町~世羅郡世羅町8km)
     平成12年12月  調査区間指定(世羅郡世羅町~世羅郡世羅町6km)
     平成23年 4月  空港インターチェンジ(三原市本郷町)~棲真寺IC(三原市大和町)10km暫定2車線供用予定
               ※空港IC~大和南IC(13.2km)が通行可能
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1171523408334/index.html
http://61.122.3.2/www/contents/1291695744936/files/221207furaitorodo.pdf

--------------------------------------------------------------------------

人気ブログランキングへblogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ広島ブログ

--------------------------------------------------------------------------

Kanessy's blog
広島県内からぐだぐだと発信するkanessy(カネッシー)の徒然日記です。
道路の話題、特に「広島中央フライトロード空港大橋」の定点観測がメインです。
Website:Rock'n Road[http://www4.ocn.ne.jp/~kanessy/]
(c) 2005-2011 Kanessy All Rights Reserved.
--------------------------------------------------------------------------

アクセス解析

1月5日(水)のつぶやき

2011年01月06日 01時45分32秒 | なんとなく徒然・・・
01:43 from twitterfeed
1月4日(火)のつぶやき: 02:08 from twitterfeed
1月3日(月)のつぶやき: 01:49 from twitterfeed
1月2日(日)のつぶやき: 02:32 from twitterfeed... http://bit.ly/fp6N3g
08:55 from goo
今日の「広島中央フライトロード・広島空港大橋」 #goo_kanessy http://blog.goo.ne.jp/kanessy/e/ccc59b019e1dd6b8724391aa76fd4ce7
09:49 from twitterfeed
今日の「広島中央フライトロード・広島空港大橋」: ▲今朝の「広島中央フライトロード・広島空港大橋」の様子です。
--------------------------------------------------------... http://bit.ly/iht7sc
by twkanessy on Twitter

フォトチャンネル