万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から毎日更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

まだ壊れたまんまのコンビニ

2014年02月11日 15時53分42秒 | コンビニ ネタ



まさか!あれから何週間たった?

まだ直らないので お店のお兄さんに聞いてみると

「あちらの保険がー」と 言葉を濁しました。

壊しといて 直さないとはねぇ。

お店は とんだ被害を こうむってます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なか卯 明日で牛丼販売終了

2014年02月11日 15時05分07秒 | グルメ



コピペ

 ゼンショーホールディングス(HD)は10日、傘下の丼物店「なか卯」で12日から牛丼類の販売を終了し「牛すき丼」に切り替えると発表した。牛すき丼は価格を350円と牛丼大手の牛丼並盛り(280円)より高めに設定し、4月の消費増税後も同じ価格で販売する。なか卯と同様に傘下の牛丼店「すき家」と品ぞろえの違いを明確にする。

 なか卯は1974年4月から牛丼類を販売してきた。現在の主力商品である「和風牛丼」(並盛りで290円)を12日から牛すき丼に切り替える。和風牛丼はオーストラリア産の牛肉を使っていたが、牛すき丼では脂身の多い米国産牛肉を使用。エリンギ、豆腐、白滝、白ネギとともに具材をすき焼き風に煮込んで特徴を出す。

 すき家では牛丼の販売を続けるが、なか卯では多様な丼物とうどんの開発・販売に力を入れる。カツ丼も12日からカツの量を25%増やし、価格を550円から590円にする。牛すき丼と同様に、カツ丼も消費増税後に同じ価格を維持する方針。他の商品の価格については検討中という。


へぇ 「なか卯」って「すき家」と同じ系列なんだ!

最後となれば 食べたくなる。

やって来ました 「なか卯」



券売機は タッチパネル。



大盛りをオーダー。



じゃーん !



よく見たら 糸こんにゃく入ってるし ネギもある。 これ 今はやりの「牛すき丼」なのでは?



メニューです。



気になる方は お早めに。

もう 「牛丼」が 売り切れた お店もあるみたいなので。


※ iPhone5から 投稿。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルカ社長ら役員7人が辞任 玉野の三セク、経営難で体制刷新

2014年02月11日 06時52分23秒 | 近所のスーパー

新聞に こんな記事が

コピペ

玉野市中心部のショッピングセンター・メルカ(同市宇野)の経営難をめぐる問題で、運営する同市出資の第三セクター・玉野街づくり会社は10日、メルカ内で臨時株主総会を開き、役員9人のうち近藤勇進社長ら7人の辞任を決めた。

 同社に対しては、市の諮問を受けた第三者委員会が昨年5月に抜本的な経営改善を求め、事業費を貸し付けている岡山県は同9月に返済期限の1年間延長の条件として役員交代を含む経営体制の見直しを提示。同社は、経営陣刷新による責任ある体制確保が避けられないと判断した。

 辞任した近藤社長を含む6人はメルカ内のテナント経営者。新任は社長を含め2人で、役員はテナント経営者を含まない4人体制となった。後任の社長には市内のゴルフ場運営会社元社長亀田みのる氏が就任した。

 また、核テナントの天満屋ハピータウンが同日までに、2月末期限のテナント契約を1年間延長したことが分かった。メルカのリニューアルを条件に、ハピータウンを経営する天満屋ストア(岡山市北区岡町)が契約更新に同意したという。



ちょうど日曜日に 行ったんですよ。

ぐるっと 回ってみて こりゃ変だなって すぐ 思いました。


だって 空きテナントが 多すぎ。

こんな ハピータウン見たことないです。


メルカ のホームページから 拝借。

こうやって見たら よくわかりますね。




案内板?も なんか 貼り貼り。








( クリックすると 大きくなるよ )



現在のフロアマップ。








( クリックすると 大きくなるよ )









古いロゴ。





天満屋パピータウン玉野店


天満屋ハピータウン 玉野店



ひとつ気づいたのが 正面玄関の前 大通りに 信号がない。

向こうは 玉野市役所。

平成5年に オープンして以来 信号がないことに 誰も 何とも 思わないのかな?





・・・ また、核テナントの天満屋ハピータウンが同日までに、2月末期限のテナント契約を1年間延長したことが分かった。メルカのリニューアルを条件に、ハピータウンを経営する天満屋ストア(岡山市北区岡町)が契約更新に同意したという。


経営難に 陥っているメルカが リニューアル出来るのでしょうか?


1年先 約束を 果たせず テナント契約が 切れたあとの 天満屋ハピータウン玉野店は どうなるんでしょうか?


・・・ 先は 長くないですね。


岡山県玉野市宇野1-38-1





■ おまけ ■


検索してたら こんなサイトが。


メルカの真実 ■ 岡山県玉野市のメルカは大丈夫なのか? 迫り来る破綻の影 ■ 



リニューアルなど 到底無理と 思いました。

11億の借金って!





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年ぶりの大雪 備中国分寺

2014年02月11日 05時09分49秒 | 感動の風景!

「 晴れの国 おかやま 」 の 岡山で 雪が 積もることなんて 皆無に 近い。

ときどき 嵐のように 降ったりしますが それも ほんのわずか。


だから 写真を 撮るのも 欲張らずに どこか一つに 絞った方が いいです。


私は 岡山後楽園に しました。

だから 開園前に 行き 降りしきる雪の 岡山城を 撮りました。


備中国分寺へ行く途中 峠の箇所は 何かしら 道路が 倒竹などで ふさがってました。

クルマが 側溝に 落ちてるとこも ありました。


もし 岡山後楽園に 行かずに 備中国分寺へ 行ってたら 私も 事故ったかも 分かりません。

雪の降り具合にも よりますが 峠のあるとこは避けた方が いいみたいですね。





備中国分寺に着いたのは お昼前。

岡山後楽園に 長居し過ぎたようです。




降りしきる雪の中の 五重塔も 撮りたかったなぁ。




境内の池は 凍ってました。

なので 水鏡は 撮れませんでした。




目が もみじ。

県南で 雪だるまが 作れるほど 降るのも めったないでしょうね。




いつも撮るとこから。




この際なので いろんな角度から 五重塔を 撮ってみました。




これ気に入ってる1枚です。




雪原 ・・・ 欲を言えば 山も 白かったらなぁ。




いちばん上の屋根しか 白くなってませんね。







だいぶ 歩きました。





これで 大雪の 写真は 終わりです。


※ Panasonic LUMIX DMC-FZ200



■ おまけ ■


ネットを 検索してて こんな サイトを 見つけました。


昭和40年頃の岡山市内の風景


なかなか 興味深い 写真 です。


今 何気ない街の風景を 撮っておけば 何10年か たてば きっと 興味深い写真に なると 思いますよ。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クモヤ443

2014年02月11日 04時33分43秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄

コピペ

国鉄443系電車(こくてつ443けいでんしゃ)は、日本国有鉄道(国鉄)が1975年(昭和50年)に製造した、電気検測用の事業用交流直流両用電車である。


カンタンに 言えば 電気検測試験車は、架線や信号などにトラブルが起こっていないか、調べる車両です。




ときどき 停まってるのを 見かけるんだけど 中々 見えにくい位置だったりします。




こんなに よく見える場所に 停まってるのを 見たのは はじめて。




これを 撮ったのは 2月2日。




あとから 分かったんですが 2日から5日まで 留置されてたみたいです。




日本に 1編成しか ないらしい。




見るからに 古そうです。




引退も 近いかなぁ。







※ Panasonic LUMIX DMC-FZ200で 撮りました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする