万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から毎日更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

超おススメ!台湾料理 四季紅 総社店

2014年02月12日 07時04分28秒 | グルメ

職場の方と 行きました。

「 イラッタィマテェェ 」( こう 聞こえる。 ) 

お店に 入ると 元気な声。




私と 職場の方は セットメニュー。




これで 800円です。





コスパも最高。

味も 最高。


国道180号線沿いで なかなか 深夜12時までって お店は ないよね。





メニューは こちらのアルバム です。


岡山県総社市金井戸411




外食に 行くと お店の人が 「 ごゆっくり どーぞ 」 と 言いますよね。

でも 食べ終わるのが分かると 早く出ろと 言わんばかりに 片づけに 来ますよね。


このお店は 違います。

結構 長い時間 いたけど 全然 片づけに来ません。


ほんと ゆっくりできるお店なんですよ。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇野港ゆめ市場(推しメン編)

2014年02月12日 06時16分47秒 | イベント お祭り

チェキ 買おうかなと 思ってたら 1人 男性の方が チェキを 買っていた。

担当のお兄さんが メンバーの名前を 聞くと 「 わからない。」 と。

で メンバーが 集まってるとこへ 連れていくと その男性が 指さしたのが 「 美咲ちゃん 」 でした。


結構 人気があるみたいです。


管理者権限wで どーっと 推しメンを アップです。



































写真で 見たら 大きく見えるけど ほんと ちっちゃい女の子。

また この日曜日 会いに行くよんw


※ CANON EOS Kiss X4


あっ 動画 忘れてた。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇野港ゆめ市場( Dearly編 )

2014年02月12日 05時42分04秒 | イベント お祭り

日曜日 ご当地アイドル目当てで 玉野へ。

「宇野港ゆめ市場」 は 毎月第2日曜日に宇野港シーサイドパークにて開催しているらしいです。


始まる1時間前ぐらいに到着。

普通だと それでも 間に合うんです。


でも ここは 玉野市。

遠いと みんな早く行くってことが分かりました。


今回 「 Dearly 」 の 写真を アップします。


晴れたり 陰ったり それによって 写真が 変わる。


まあ 前日が 大雪だったので 贅沢は 言えません。




























動画です。






※ CANON EOS Kiss X4 





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドムドムで ガチャガチャ?

2014年02月12日 04時59分32秒 | グルメ

以前は 岡南店にも ありました。

リニュ後は なくなりました。


2011年10月。





必ず 入れたお金以上のものが 入ってる!

200円コースを やってみました。




カプセルを 開けると ポテト(L)の 引換券と セットもん 100円引きの券。




調べてみたら ポテト(L)は 270円なので 70円のお得。




まあ そこで ポテト(L)のみ 食べる人って いないでしょうから セットもん 100円引きで セットも 買わせようとする お店の作戦なんだな。


いちばん安い ハンバーガーセットを 注文。





レシートです。




そして また 100円引き券を 貰いました。





ハンバーガーセット + ポテト(L) ( ポテトは 少し食べてますw )




お店の人に 聞いてみたよ。

ガチャガチャやる人って いるのか?って。


中学生とかが やるみたいです。


「 じゃあ 大人は ? 」 って 聞いたら


「 ほとんどいません。 」 だって!






ドムドムのとなりは 「 大国堂 」

おばちゃんが 切り盛りしてたよ。





新しいハピータウンでは 見かけなくなったなぁ こんなお店。



※ Panasonic LUMIX DMC-FZ200で 撮りました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする