万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から毎日更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

ブログ「万華鏡」8年目に突入!

2014年02月19日 23時08分27秒 | 思いつきの話

2006年2月19日 スタートした このブログも 今日で 8年目に 突入しました。

最初は 何も わからなくて 人に 聞いたり

誰も 見てくれなくて ただ 自分の 「 覚え書き 」 のような ものでした。


気が付けば 結構 多くの人も見てくれて 自分に とって やりがいのあるものと なりました。


皆様のおかげです。

これからも ブログ「万華鏡」を よろしく お願いします。


おかげと 言えば ・・・


「 山陽新聞の読者のフォトコンテスト 」 で 今月は 惜しくも 「 2次審査通過 」 でした。


あと もう一歩。


だいたい 出される方も 数枚 出すと思いますが 私は 3枚 出しました。


3枚のうち どの写真が 「 2次審査通過 」 なのか 分かりませんでした。


「 1次審査通過 」 は ホントに 分からないのですが 「 2次審査通過 」 の場合 「 ちまた欄 」 に 載ることがあるんです。


今回 出した 3枚を ご紹介します。


タイトル 「 センター試験の朝 」




これは おしどりを 撮りに行ったとき 「 新郷 」 の駅で 撮ったものです。

iPhone5で 撮ったんですが 出してみました。


タイトル 「 ちびっ子レスキュー隊 」




Panasonic LUMIX DMC-FZ200で 撮影。

岡山ドームのわきで 行われた イベントで 撮ったもの。


タイトル 「 こわくないのかな 」




結構 吉備津彦神社の 獅子舞いは 載ることが 多いです。

2年前 ここで 撮った写真が 見事 1席に!





そして 今日 「 載ってますよ 」 と 教えてもらって 見たら この写真でした。





実は これ LUMIX DMC-SZ7 で 撮ったものなんですよ。





もちろん LUMIX DMC-SZ7で ミサゴの捕食とかは 撮れませんが ちょっとしたものなら これでいいし こうやって 認められるんです。

いつも私が 言ってるように 「 撮るか 撮らないか? 」 です。


なので 写真を はじめた方や 一眼レフデビューした方 お気に入りが 撮れたら 腕試しのつもりで 写真を フォトコンに 出してみることを おススメ します。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【閉店】二井屋リカー&フーズ

2014年02月19日 22時23分45秒 | 近所のスーパー

総社の方なら 知ってますよね?

昨日は 「 閉店 」 と 書いた紙が 見えたんだけど 今日は ありませんでした。




ジュース類は 売られてましたが 酒類は 入ってませんでした。




在りし日の 二井屋リカー&フーズ。





こっそり どんどん なくなっていく 小売店。

このままで いいんでしょうか ?


岡山県総社市中央3丁目15-105‎






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HUGプロアイドルとビンゴ大会(feel 編)

2014年02月19日 21時53分04秒 | イベント お祭り

16日のお話。

ハグプロの「 feel  」 です。


まずは リハーサル。

あれ 5人しか おらんけど。






















思ったより 撮ってなかったな。

全員の写真も これ 1枚。





一曲だけ コンデジで 撮りました。






※ CANON EOS Kiss X4 動画は リハーサルは iPhone5。 それ以外は Panasonic LUMIX DMC-FZ200。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが ふるいちのぜんざいたいやきです。

2014年02月19日 21時24分27秒 | グルメ

「 今日も 売り切れだろうな 」 と 行ってみたら 売ってました!

きっと中の人が 私のブログを 見てるのかな?




持ち上げようとしたら ちぎれた。

もっちもっちです。




ふーまんも いいけど たいやきもいいですよ。


■ おまけ ■


ディオの中に 入ったら 珍しく 天丼が 2割引き。




いか・えび・さつまいもが 入ってます。





これで 238えんなら 文句ないでしょ!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする