ウーロン通信

☆我が家の新しい家族・ポメのウーロンとともに~日々の出来事を思いのままに~☆
    

本日休み

2016-04-27 11:13:45 | Weblog

おはようございます

陽気な天気に誘われてこのところ5時台にウーロンの散歩

空気が気持ちよくて清々しい気分

(これで花粉症がなければもっと良いのだが。。)

道路に面したスペースに花を植え

北側にあるタラの木に出始めたタラの芽を摘んでてんぷらに。。

そんな朝にもウーロンは一番居心地の良い場所を探して

すでに昼寝モード。。

今日は玄関前に陣取って日向ぼっこ。。。

ほっこりする光景。。

朝の散歩中も出会った人達に

ソフトバンクの犬だな。。

とか

目がくりくりしてカワイイ。。

と言ってもらえることの喜びを知っているがの如く

目の前におすわりしてブリッコするウーロン

そしてこの光景をまんざらでもなく見守る私。。

甘やかしの原因。。とわかっているもやめられない。。

帰宅した時のあのウーロンの喜びよう

めいっぱいジャンプして

めいっぱいしっぽを超高速スピードで振る姿をみたら

誰でも癒されると思う。。

誰でも一発で笑顔になると思う。。

と今日はウーロンの話をしてみました。。

 

何を訴えているのか。。チラシをびりびりにしてその上にふて寝??

 あごの下にチラシを隠して上目遣いのウーロン。。

 

 

さて、毎日毎日様々なことが起きて

様々な感情と出会います

会社にとって正しいかというのが仕事をするうえでの判断基準となるのだろうが

往々にしてバイアスのかかった判断がなされる

会社のために正しいことという判断基準で議論すると

それほど意見が真っ二つに分かれるということもないと思うのだが

時として埋まらない溝ができる

本来のチームワークとは

同じ判断基準によって決定されたことに向かって

プロ意識を持って業務にあたることで

自然発生的に出てくるものだと思う

そしてそれぞれが自分の仕事に責任を持って行う

この構図が業績アップにつながるのだろうと思う

この同じ方向に向かって。。。というのが本当に難しいと感じる

 

そしてもう一つ

実績を残せる人は運に頼らず

上手くいくレベルまで完成度を高める努力をするということ

ロジカルシンキング(論理的思考)で考える習慣、話す習慣

これの積み重ねがキャリアになる

これが器の中にたくさんある人が運に頼らなくても実績をあげられる人

 

 コップの水を実力

           空の部分を運と考えたら

           左のコップのほうが目標達成率が高い

 

とキャリアを積んでいく過程でやはりきつい非難の言葉

些細な失敗をあげつらって嘲笑する人

心折れそうになったり

自信を無くしたりすることがある

全て励ましの言葉だと思って

出る杭は打たれるこの世の中

結果がすべて。。。

 

だいぶ前に買って一度読んだ本を今また読み返している

吉越浩一郎氏の本

 

一節を紹介

自分がチームのために何ができるかを考える前に「プロフェッショナル」のビジネスパーソンとして

自分が結果を出すためにはどうすべきかを考えてください。

「相手を認める前に、相手に自分を認めてもらう」

そのプロセスを経ることなく、チームの一員にはなれません。

尊敬も友情もお互いに認め合って初めて成り立つのです。

日本ではよく結果だけではなくプロセスも評価すべきだとする声を耳にします。

一見正しそうに感じますし、温かみを感じて「ああ、良いことだな」と思えるのですが

これは先にも述べたように間違いです。

その仕事をしている当人としてはプロセスを常に見直し、必ず結果を出すということが重要です。

プロセスが非効率・あるいは多少間違っていたとしても

それを途中で修正し、正しい方向へ軌道修正すれば

必ず結果につながるからです。

間違いをそのままにしてしまうと、どれだけ多くの汗を流して努力しても結果は出ません。

 

気の引き締まる一文です。

 

さて今日はこの後やることが山積み

優先順位をつけて

片付けよう

水中ダンベルの準備

合宿の準備

試験勉強

カットと病院

 

では今日も一日良い日でありますように。。


TABATA式トレーニング

2016-04-22 10:10:56 | Weblog

おはようございます

水曜日に行った書店で見つけた本

見つけた瞬間

わぁこれ!!!TABATA PROTOCOLといトレーニング方法が書かれてある本!!

と即購入

コーチ研修会でよく聞くトレーニング方法

20秒の運動を10秒の休息をはさみ6~7回行って疲労困憊になる運動

最大酸素摂取量の170%の強度

50秒程度で疲労困憊になる運動

400mを全力疾走するくらいの強度

週4回6週間行うと有酸素性エネルギーと無酸素性エネルギーが改善されるというもの

そしてこれはアスリートだけではなく糖尿病予防にも有効だということ

これを水泳のトレーニングにも使えるのですが

どれだけ正しく行えるかによって、効果は違うと思うので

色々試してやってみようと思います

 


コーヒーと水素水

2016-04-20 10:54:19 | Weblog

おはようございます

朝の会議のあと、家の用足しをして帰宅

パソコンに向かいながらのコーヒーブレイク(コーヒー大好きなのです。。)

1日3杯程いただく

1日3~4杯のコーヒーを飲むと長寿効果があるらしい

朝日新聞デジタル版記事より

コーヒーや緑茶、1日数杯で長寿効果 19年間追跡調査

詳しくはこちらから⇒http://www.asahi.com/articles/ASH517R39H51ULZU00D.html

 

 

朝目覚めてまず口にするのが水素水

 

(水素水は活性酸素を除去する効果があるので動脈硬化抑制、生活習慣病予防、老化抑制、アンチエイジング効果あり)

会社にサーバーが設置されていて仕事中は水素水で水分補給

専用ボトルに入れた水素水を家に帰ってからも飲む

という生活を続けてから

肌の調子、身体の調子が良い事を実感している

 

水素水関連記事(朝日新聞掲載記事)

詳しくはこちらから⇒http://suiso-waters.com/sinbun/#asahi

 

それからコーヒーを入れてまず1杯

朝食後仕事に行く前に2杯目

そして帰宅して夕食後に3杯目(これは必ずではないですね。。)

1杯がコンビニコーヒーの1.5杯ほどの量なので1日4~5杯は飲んでいる

様々なメーカーのコーヒーを飲んでいるが基本酸味が苦手なので

コロンビア・ブラジル産のコーヒーが好きである

 

と今日は嗜好品の話をしてみました

 

ということで今朝の風景から

 

仕事が上手く回らないには理由がある

その原因を突き止めて回避しないことには

全体の会社の業績がアップしない

足の引っ張り合いがあるうちは強い集団とは言えない

どっちが悪い

そんなことを言っているうちはどっちも同じ

そうどっちもどっち。。

 

残業についても然り

成績の良い営業マンほど残業しないで成績を残す

 

まだまだ生ぬるい環境に身を置いているなぁ~と思った瞬間だった

そして自分頑張らないと。。です

 


晴れのち雨!?の天気の今日

2016-04-19 10:40:01 | Weblog

おはようございます

朝の天気に誘われて布団を干したものの

9時過ぎには曇り空

午後には雨マーク(布団を干してからテレビで確認

ちょっと残念。。。

 

最近、昼の車の運転中(仕事に行く移動中の短時間でさえ)睡魔が襲い

指導中プールの中を歩きながらも睡魔が襲ってくる

気持ちが弛んでるという問題ではなくスーッと眠気が襲う

いかん。。いかん。。

今の生活を見直さなければ。。と夜11時には寝るようにしている

(生活パターンからいって夕飯を食べたら間もなく就寝。。ということ)

その成果は。。朝5時に目覚めて貴重な時間を確保

中々快適。。

 

さて、朝のテレビで熊本での地震災害の報道を目にして。。

 

5年前の東日本大震災の事を思い出す。。

 

内陸にいた私たちはライフラインの寸断はあったものの

取り立てて大きな不安もなく過ごせた

当時、会社として自分たちが出来ること

それは被害にあった大船渡の選手の子達を水沢に呼んで練習環境を提供すること

当時はガソリンの購入もままならい状態

社長が自らスクールバスに同乗して大船渡に迎えに行き水スポのプールに連れてきた

当時通ってきた選手は6、7名だったと記憶している

その後1年間うちの会員として毎日大船渡から父兄の送迎で練習に通った

 

大船渡の選手たち、毎日送迎をしてくださった父兄の方

練習環境が当たりまえと思っている私たちコーチに水スポの子達に、スタッフに

元気とパワーそして感動をたくさんたくさん与えてくれた

レースでも

練習でも

日中は学校が避難所になっているので校庭には地域の人たちのための仮設住宅が建っていて

景色が変わりはて、悲しい思いをたくさんしているはずなのに

私たちに反対にパワーをくれた選手たち

 

熊本の地震報道を聞きながら

思い出した。。当時の事。。

のど元過ぎれば。。。で今はまた生ぬる~い環境に身を置いているなぁと。。反省

 

そして今、自分ができることは。。

義援金を送ることだけかな。。と

 

ということで今日の練習

昨日のクロールに引き続きスカーリングからのバタフライのフォーム練習がメイン

スカーリング動作でも親指側での切り替えしが上手くいかない

ということはキャッチからプル動作への移行時の切り替えし動作が上手くいかない

バタフライも手のかきは基本クロールと一緒

集中して練習に取り組みたい

 

最後にウーロン

相変わらず気を引こうと洗濯物や机の上のものをジャンプして取ろうと試みるウーロン

(訴えたいことが私に伝わらないらしい。。のでいたずらで何かを訴えている)

 

久しぶりにこの漫画本を読んでみた。。ホントにさらっと。。

そう、バウ。。面白いですよ

さあ今日も一日張り切っていきましょう!!

 


遠野へ

2016-04-13 10:25:42 | Weblog

おはようございます

穏やかな朝を迎えました

朝の散歩もウーロンはとっても楽しそうに元気いっぱいリードを引っ張って歩くのですが

花粉症の私にとって(杉、ヒノキ花粉)ちょっと辛い時間。。

あと1か月ほどの辛抱。。

 

5月の試験の勉強もボチボチ始めないといけませんね

 

朝の時間で全国で活躍しているコーチたちが発信した情報を指導の参考にとチェックしてから出かける

パソコンにむかっている間、ウーロンいたずら三昧

気を引こうといたずらする姿はやはりかわいいので許せる

時々、度が過ぎてカミナリが落ちるが。。。

昨日はこんないたずらを…

いつもかぶっている毛糸の帽子。。ボンボンを破壊したウーロン。。このいたずらはさすがに

お気に入りの帽子だったので。。

 

一通りあばれて昼寝に入ったウーロンいたずらは寝る前の儀式???

 

 そしてこれから遠野の実家へ。。

問題勃発で母に呼ばれての遠野行き。。

 

時間を有効に使わないとね。。と自分を戒めて。。。

 

 

 


選考会

2016-04-09 08:15:41 | Weblog

おはようございます

5日目のオリンピック選考会

北島選手の200m平泳ぎのレース

結果以上に水泳に対する生き様を見せてくれて

現役選手たちにそして指導者に夢と希望を与えてくれたレースに

本当に感謝です

北島康介選手、そして平井コーチ、感動をありがとうございました

 

北島選手の過去の映像と今の映像

17歳のころから変わらない目の輝き

ストイックなまなざし

 

そして昨日の200mのレース後プールに向かって深々と一礼する姿に

インタビューに

感動しました

涙があふれてきましたね

 

一度引退してからここまで体を戻しパフォーマンスを上げるということは

言葉では言い表せないくらいすごいこと

そしてこの北島選手のスピリットを一緒に闘った選手たちがつなげていってくれるのでしょう

応援しかできないのですが。。

本当に感動をありがとうございました

 

さてそろそろ出勤の時間です

今日も良い一日でありますように。。

 

 

 


新たな楽しみ。。

2016-04-08 00:24:06 | Weblog

日付けが変わってしましました

日本選手権も4日目になり、続々と代表に選ばれていますね

高1、中3の選手たちが大学生、社会人にまじって代表入りしているのは頼もしいです

 

さて、5月連休の練習も日程が決まり

いよいよ夏に向けての本格始動です

いつも言っていることですが

日々の練習を大切にしていきたいですね

毎日何か一つでも手ごたえを感じてもらったら良いですね!

夏が大好きで夏に強いと自負している自分。。。

ワクワクします

何がワクワクするって、伸び盛りの子供たちがどんな泳ぎで

どんな結果を編み出してくれるかのワクワクですね

 

次第に精悍に、闘う顔つきに子供たちが変化していくのを見ることは

うれしいですし私の元気の源です

また、いま日本選手権に出場している選手たちのように

整った良いフォームで泳いでいるのを見たときも

やはりうれしい気持ちになりますし

指導のモチベーションにもなります

感謝です

 

ということで今日はこの辺で。。

 


始まりました!

2016-04-05 00:09:08 | Weblog

こんばんは

今日は朝からあいにくの雨でしたが

午後には晴れてきました

なのでウーロン、朝の散歩はお預け。。

朝からあちこちにマーキング+いたずら三昧

反省ポーズはとりあえずするものの。。ポーズだけ。。

本当に反省はしていない模様。。

隙をぬってゴミ箱倒したり

洗濯ものいたずらしたり

明日の天気に期待したいですね

 

さて、第92回日本選手権水泳競技大会 競泳競技

始まりました

北島選手1位で明日の決勝に駒を進めましたね

本当に素晴らしいですね

明日も日本水泳連盟のライブ配信と夜のテレビ放送を見ます

 

話は変わって

今日の練習では

うれしかったこと半分

まだまだだと思うこと半分

 

自分が今どのような行動を起こしたらチームのためになるのか

まわりの子達のためになるのか

起こすべきなのかを考えて練習に取り組んでいる子がいたことは

本当に涙が出るくらいうれしかった

 

そういう輪が一人二人と広がっていくと

強くなりますね

みんなが同じ方向を見ていかないと成果は上がらないのですね

これがチームとしての成長課題

 

そして個々の力を上げるという課題がもう一つあります

丁寧なきれいなフォームを身につける

泳ぎのベース作り

練習の基本となる体作りを行う

 

明日もどのような練習になるのか

とにかく大声を張り上げて叱られながらの練習は

1、成果には結び付かないということ

2、やる子のある子たちの気持ちをも削ぐ行為であるということ

ただ今の意識レベルでは多分大きな成果は上げられないであろうということ

と思います

 

ということで

今日のうれしかったことに感謝して

明日も頑張りましょう!

 

 


8か月ぶりのカット🐩

2016-04-03 20:54:37 | Weblog

こんばんは

久しぶりにカットに行ったウーロン

こんなに可愛くなりました

顔だけ日に焼けた感じのウーロンとなってしまいましたが💦

そしてこんなに小さくなりました

そしてとっても身軽になったウーロン

家中走り回っていました

 

いつもお世話になっている佐野いぬねこ病院

看板犬のつぶちゃんがいつも出迎えてくれる(人懐っこいワンちゃん。。

グルーミング・カット・ダニの薬・デスコート除去でしめて8,840円

まさにウーロン王子。。。ですね

 


4月3日の今日。。

2016-04-03 08:28:51 | Weblog

おはようございます

昨日で短期水泳教室も終わり

日曜日の今日は、日中の選手練習のみ

午前中はウーロンのカットや家の掃除で終わりそうです

 

最近よく思うこと

 

果たして正しい努力をしているのだろうか

時間を有効に使っているのだろうか

無駄と思えること

いつか役に立つのだろうか

今自分がいる場所は自分を成長させる事ができる場所なのだろうか

多分私たちは生かされているからすべては必然なのかもしれない

しかし、迷うことがある

同じ光景を見ていても

日々感じることは違う

今まで感じなかったこと

見えなかったこと

見えるようになる

感じるようになる

練習も然り

子供たちが委縮することなく成長しているか(大人になっているか)

自信を育てているか

一人一人の存在感・価値観を大事にしているか

甘やかしていないか

幸運を呼び込める素養を育てているか

水泳という肩書がなくなった時も

一人の人間としてしっかり立っていられるか

全ては子供たちの姿が答え

そう考えると

責務は重い

 

家に帰ってくると

いつもこんな事を考える

いつもモヤモヤ感満載

このモヤモヤ感を解消できるヒントはないかと

ヒントを求めるようにデジタル化した文章を読む

今、自身にとってこういうめぐりあわせの時なのかと

ただ今より少しでも悪くならないように

まわりの人達への感謝だけはあえて言葉に出していこうと思っている

職場の同僚に

上司に

家族に

そして子供たちに

ほんの些細なことでも「ありがとう」の言葉だけは意識して言っていこう

 

ということで

今日も良い一日でありますように。。。

ウーロンの写真は後程アップします