kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

日曜なのに?

2024年06月23日 | 好々爺への道

普通なら土日テニスがないなどありえないけど

土曜は、授業参観

日曜は、こども居場所の研修会参加 【雨だったんだろ!】

最近困窮家庭【貧困家庭とは言わないそうだ】の比率は11%と減っていて 行政の方は自慢げ?oioiだった。【あんたの手柄?】7家族の1家族から9家族に1家族へ

でも、一人親家庭は50%前後が困窮。 なぜ? 離婚したら、両親から強制的に養育費を徴収する仕組みを作るべきだと思う。

なぜ居場所のない子が存在するのかな~なぜそんなことの解消にボランティアが活動しないといけないんだろう?しかも なんか裏で支援受けているかもの組織が・・・ 怪しいな~

うまくやったら得をする社会は、いい社会なのかな~

※閉山中の山に登って遭難した人がいるようだ。捜索隊の費用は請求すべきと思う。(中州でキャンプ?増水で救助うけたようだけどこれって無料?)なぜこんな人が山登りできるんだろう? 山登る人にはクレジット番号を記載させて登らせるべきかもね。【訪日客 全てもそうすべきだよ! 罰金の逃げ得を許さず、訪日客へ違反罰金を多大に課すべきだ】

※未だに太陽光パネルを某国から輸入させて国内メーカーを衰退させている議員・官僚は国益を無視している。彼らの年金を減ずるべきだと思う。EVも輸入させてはいけない。公正な製造をされていない車に関税を数倍にしたり、補助金を出してはいけない。【蓄電装置もだよ!】国益考えるのが議員だ。自己の利益を追求する人たちは存在意義あるのかな~

※一か八かの技で逆転優勝?そんなスポーツが流行る風潮はいい青少年育成の社会の有様なんだろうか?

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何が正義? | トップ | 慰安婦像 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿