goo blog サービス終了のお知らせ 

kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

6月のテニスオフ開催予定

2025年05月08日 | テニスオフ開催予定
6/7(土)13:00-2H三角    多分練習      
6/8(日)   
6/14(土)11:00-    さんさんさん      さん
6/15(日)9:00‐花島公園 さんさんさんさんさん
6/21(土)8:45-2H三角      さんさんさんさん  
6/22(日) 7:00- みつわ台  さんさん さんさん   
6/28(土)8:45-2H 三角  さんさん さん さん
6/29(日) 7:00- みつわ台  さんさん さんさん

OMM・・・
KFS・・・・・
Kan想・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月テニスオフ開催予定 

2025年05月01日 | テニスオフ開催予定
5/3(土)13:00-2H三角    多分練習      
5/4(日) 9:00‐村上 watanabeさんyoshinaさんmaikeruさんw-faltさん  
5/10(土)11:00-    yoneさんさんさん      さん
5/11(日)7:00‐みつわ台 watanabeさんwatanabeさんgenjirouさんkeisannさん
5/17(土)8:45-2H三角   kunpooさんyamaさんsataさんirozennさん  
5/18(日)    
5/24(土)8:45-2H 三角  さんさん さん さん
5/25(日)  さんさん さんさん
5/31(土)8:45-2H 三角  さんさん さん さん
OMM・・・
KFS・・・・・
Kan想・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予習・復習

2025年04月23日 | テニスオフ開催予定
「安全第一だ、事故起こすな」現場で、上席が講話?一言?
oioiだな~
 千葉・市原の化学工場で火災があったが、その工場では、どんな上席の
指示あったんだろうか?
「火災注意」「安全第一」だったりしてね」
oioi

学校でも、「ちゃんと予習して授業受けろ!帰ったら復習しろ」
言ってたりしたら、子供たちの成長が結構遅いかもしれない。
英語なら、 
 予習・・・文章3回以上読んで、ノートに書きだし、日本語訳を書いて
      新出単語は、書き出して訳を記載
 復習・・・文章3度以上音読し、文章に含まれる文法を自分に説明する。
      教師の話したこと、板書を確認する
      文章・単語を全てかけるようにする
      ワークを教科書ページに合わせ実施し、〇付けする
      間違ったところを、理解する
      前日、ワーク間違ったところを再チェック
 よって英語は毎日
数学なら、予習は不要
     復習はワークを教科書進行ページに合わせて実施。
     〇付け(赤ペン)、解き直し(青ペン)、
     前日のワーク間違い問題をノートにやってみて、できてたら〇 
     時間があれば前々日のも✕問題をやる。
     自分一人でできるようになるまでやって腑に落ちてこそ理解

具体的な指示が、部下?生徒の成長を促す。

※園遊会の方法が変わったようだ。古くからの仕組みの変える姿勢は素晴らしい。【上からだよ】さすが日本国・日本国民の天皇だ。
 天皇には神事もある。これは変えてはいけない。でも他の事案はより良いものがあれば変更すべきと思う。天皇の世襲は神事に近い事案と思う
(女性天皇もあっていいと思う。昔はどんな仕組みだったのかな~)
 なぜ、結婚したら皇族離れる必要あるのだろうか?いいではないか
 男性いなくなったら女性でもいいと思うけどな~
※トランプ関税中国の日本産水産物輸入禁止で かにかまメーカーの苦境が報道されていた。経営判断が間違ったのだろうと思ってしまう。製品のアイディアは素晴らしかったと思うがリスク管理がまずかったよな~失敗を人の所為にしてはいけない。
 未だに中国に修学旅行に行く学校があったとはびっくりした。文科省はもっと積極的に中止させるべきだ。児童が刺殺された。写真撮っても拘留される国。未だに30人近く拘留され、帰国できない。企業なら自社の儲けの為に従業員を送り込んでいるとその組織の姿勢のあらわれだが、子供は何のメリットもない。危険すぎる。絶対にやめるべき。台湾に行けば ヒスイの白菜観れる
それで十分。東南アジアもいいかもしれない。
※日立市はボケな市長を選んだな~ パンダ招へいだって。かみね公園を訪れることはないだろうな~ 日立は中国から工場移転するつもりはないのだろうか?もう魅力ある工場は中国に立てられないと思うけどな~ 離華が日本のあるべき姿と思う。今後原子力潜水艦は日立は外す必要がありそうだ【あんたに決定権はないよ】
※BYDの電気自動車など日本で販売させてはならない。まず海外製EVへの補助金を廃止?自動車税は倍以上。貨物用バス用など 税金は今の10倍にしていい。理由は海産物輸入禁止されている。バッテリー火災対策不十分。PM2.5、黄砂対策不十分。いろいろある
※米輸入はしていいと思う。備蓄米に回せばいい、
 余ったら 海外への支援物資すればいい
 日本の兼業米農家を専業大規模農家への変更させ、農業は輸入米よりおいしくかつ同値の米が作れる仕組みに変革させるべきであって、もう山切り開いての小規模米作【今やってないよ】や兼業中規模米作ではなく、農家でなくても意欲ある組織が大規模経営ができる仕組みにするのが大事だ。【機械売れないと全農が反対するよ】
直ぐ 私たちに死ねというのか!と発言するが、農家の平均年齢は70才越えた。後15年もたてば平均寿命だ。平均就業年齢を30歳代にするには儲けが出る仕組みに変革させるべきだ。
 米は大事だ。120%の内製率を保つべきだ。今今の政策ではなく課題解決してこそ将来がある。今こそ変革の時期。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月テニスオフ開催予定

2025年04月01日 | テニスオフ開催予定
4/5(土)13:00-2H三角    多分練習      
4/6(日) 7:00‐みつわ台 watanabeさんgenjirouさんnextさんgondoさん  
4/12(土)11:00-    kagemaruさんnyankoさんtomoboshiさん      さん
4/13(日) 7:00‐みつわ台 watanabeさんwatanabeさんkawaさんkondoさんsyoayuさん
4/19(土)8:45-2H三角   yoshinaさんakeriさんkunpooさんyamaさん  
4/20(日)    
4/26(土)8:45-2H 三角  watanabeさんさん さん さん
4/27(日)7:00- 新川   watanabeさんkykさんhiroism さんmaraさん

OMM・・・
KFS・・・・・
Kan想・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月テニスオフ開催予定

2025年03月01日 | テニスオフ開催予定
3/1(土)13:00  三角 satouさん akeriさんyamaさんshilverさん 
3/2(日) 9:00-  花島 watanabeさんyoshinaさんtama さんpsさんpintさん
3/8(土)11:00-2H  三角  tagukenさんyoshinaさんchappi さん   さん 
3/9(日) 開催なし     
3/15(土)8:45-2H三角   tagukennさんyoshinaさんsakuyan さんyoshiさん  
3/16(日)    
3/20(祭)8:45-2H  三角   kagemaruさんnyankoさん yamaさんakeriさんsunifさん
3/22(土)8:45-2H 三角  watanabeさんkunpooさんyama さんkojikojiさん
3/29(土)8:45-2H 三角  watanabeさんsigekissさん akeriさん heroismさんさん3/30(日) 9:00- 花島  ngtさんpintさんaom さんyamaさんopenaiaさん

OMM・・・
KFS・・・・・
Kan想・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする