久しぶりの広島市内です。一カ月一回の病院。血圧はむしろ「低血圧?」というぐらい順調、整形外科も今回で卒業。指も・左手も順調です。
昼は気になっていた八丁堀の某ピザ店、780円のピザランチ、それなりにおいしかったがもう一度は????
今年は梅が大豊作です、わが家の梅の木もびっくりするぐらい実をつけています。愛媛県のアンテナショップでは一キロ200円・ほかの店でもめっちゃ安い値段です。さすが南高梅の2Lは1000円でした。まだ今の青い梅は梅酒用です。もう少しして黄色くならないと梅漬けには向きません。
ところで今日行った施設はどこも暑いのなんの、節電節電でしょうか?
ほんとこれでは日本中の製造業は海外移転してしまい、孫の世代は中国に出稼ぎの時代になってしまいます。


今日の写真は本願寺の写真と。前日の奈良法隆寺です。
なお、今回我々は本堂に入りきらないのでパイプで作った仮設からの参拝でしたが。これが大正解、風が通って実に気持ち良かったです。
昼は気になっていた八丁堀の某ピザ店、780円のピザランチ、それなりにおいしかったがもう一度は????
今年は梅が大豊作です、わが家の梅の木もびっくりするぐらい実をつけています。愛媛県のアンテナショップでは一キロ200円・ほかの店でもめっちゃ安い値段です。さすが南高梅の2Lは1000円でした。まだ今の青い梅は梅酒用です。もう少しして黄色くならないと梅漬けには向きません。
ところで今日行った施設はどこも暑いのなんの、節電節電でしょうか?
ほんとこれでは日本中の製造業は海外移転してしまい、孫の世代は中国に出稼ぎの時代になってしまいます。


今日の写真は本願寺の写真と。前日の奈良法隆寺です。
なお、今回我々は本堂に入りきらないのでパイプで作った仮設からの参拝でしたが。これが大正解、風が通って実に気持ち良かったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます