goo blog サービス終了のお知らせ 

権現砦 - ごんげんとりで ー

自由人カメさんの日常

恐怖感

2009-07-09 18:42:29 | 日記
人間だれでも「怖い」と感じるものがあります。高度恐怖症は私もあまり高いところは得意ではありません。高さで人間が一番怖く感じる高さは13mから15mだそうです。祖谷渓のかずら橋は高さがこれにピッタリで15mだそうです。この橋はゆらゆら揺れて、しかも足元には渓流が見えるのですから怖いはずです。平家の落人集落だと言われていますが、なぜ平家は日本全国のこんな人里離れたところばかりに落ち延びたのでしょうか?源氏の追手を逃れたのにせよ私が知っている限りでは、断崖絶壁で閉ざされた岬の果て・このような山の中いろいろです。中には眉唾もあるでしょうが・・・山の中ですから農耕地もありません、雑穀を食べて生きていくことになります。祖谷渓でも「祖谷そば」が有名です。ここのそばはボロボロちぎれて箸でつまんで食べるのも難しいです。地元の人に聞くと、汁ごと啜って流し込むものだとか。日本も広い。
シャクナゲが咲いた後の花がらは早く取り除かないと来年いい花が咲かないとのアドバイスを受け実験してみました。写真の右半分は取り除いた部分、左半分はいまだついているもの、明らかに葉っぱの色が違い差が歴然です。来年からは面倒でも全部摘みます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 真珠湖温泉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事