年賀状終いの記事が今年ほど新聞の種になったことはありませんが、どこの新聞の記事を見ても大体30㌫のマイナスのようですね。
私も年賀状を失礼しますとは一度も書いてはいませんが、出すことをやめて数年になります。
今年も一枚も出してはいませんがいただいたものは20枚ほどで全盛期から言うと20分のⅠの枚数です。
少し事情を知っている人はこのブログを読んでいただければ私の日常はよっぽどよくわかっていただけるものと思っています。
かっての上司の人もやめたとは一度も連絡はありませんがお互いに阿吽の呼吸で様子はわかっています・・・
プラス気温の年末でしたが、新年の元旦は一転マイナス4.9℃の冷え込みの朝です。その分空も晴れ渡り放射冷却がものすごく効いています・・・
野球部は予定通り夜明け前に宮島集合で大聖院コースで登山です。
他の地域からきている生徒も少しはいます。ご苦労ですが全員集合です。
さてこれといった予定もないのが後期高齢者です。ゆっくりと腰を休ませてからぼちぼち春先の準備となりますが立春を過ぎてからの仕事です・・・