goo blog サービス終了のお知らせ 

権現砦 - ごんげんとりで ー

自由人カメさんの日常

広島で同窓会

2019-10-19 20:04:49 | 日記

さて昨日の帰り際、77歳喜寿の同窓会は広島で・・・と言う声が上がりとうとう押し付けられました。

広島と言うとなかなか思いつきません・以前55歳の同窓会を広島でやりました。宮島のホテルをとったもののものすごく料金が高くって・料理もいまいちだったのを覚えています。

世界遺産の島宮島の悪口を言うのもはばかられますが・私自身・宮島に行ったたびに気になるのは、宮島はすべて来た人の財布に頼って生きている島です。土産物店もどうすれば財布を開けてくれるのか?旅館もしかり・・・

以前宮島が舞台のNHK大河ドラマがあった時も、島を訪れるお客様が増えて観光ガイドが不足していました、この時、他の地区の私たちが応援を申し出ましたが「自分たちは江戸時代からガイドで飯を食ってきた、他地域の人はお断り」とけんもほろろに断られたことがあります。宮島ガイドの会に登録した人は自分で土産物店・旅館に売り込みをしてその雇われた旅館なり土産物店に利益が上がるよう誘導しているのです。そのガイド料が彼らの収入アップになるのです。

明日は廿日市市の市長選挙です、宮島への入島税の導入も焦点の一つです。私個人的には廿日市のお荷物の一つ宮島を切り離して「入島税」導入を唱えている人に勝ってほしいです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする