快晴の天気に誘われて初詣に行きました、行先は安芸高田市の清神社(すがじんじゃ)サッカーチームが行く神社です。人出もそこそこで混みあわずに済みました。昼食は神楽門前湯治村いろいろ食べて、ちょうど餅つきとつきたての餅の振る舞いがありたっぷりとごちそうになって帰り夕食は欲しくないぐらい・・・
今年もいい年になることでしょう、後ろはすべて過去・未来は今までよりまだ期待が持てます。
夕食の前に全員で仏様にお参りをしました。御導師は「天才君」門前の小僧よろしく上手にみんなを正信偈に導きました。
どこかで見ているのですね、おりんを間違いなくたたきますし・マナーもバッチシ・終わったら全員から「お布施(お年玉)」をいただき笑顔です・・・
今年もこの人を主役に我が家は回っていくことでしょう・・・