goo blog サービス終了のお知らせ 

権現砦 - ごんげんとりで ー

自由人カメさんの日常

昭和の日

2014-04-29 21:14:57 | 日記
私たちの年代は「天皇誕生日」少し新しい人は「緑の日」そして今は「昭和の日」

はじめから昭和天皇の日としたかったようですが、国会の革新勢力が強かったから出来なかったとか・・・

昨夜来の雨は結構強く午前中まで残りました。総雨量40mm畑は十分湿りました、自分で種から育てた「トウモロコシ」を植え付け・その隣には同じトウモロコシの種まき、こうしておくと・2回時間をずらして食べられます。

そんな中、天才君が自分で種をまくと言って聞きません、種を与えたら自分が自転車で走る道を掘り返して播いていました、大丈夫かなぁー・・・

今BSで「にほん風景物語」をやっています、先日見てきたばかりの「岡城址」と滝廉太郎の銅像。やっぱり凄いです。





天才君、田んぼの水をいじるのが朝の仕事です。
篤農家間違いなし・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする