goo blog サービス終了のお知らせ 

権現砦 - ごんげんとりで ー

自由人カメさんの日常

あほうがぁー

2011-02-11 17:26:19 | 日記
今日は万歳の日だそうです。明治22年大日本帝国憲法が発布された日です。
サァーこの日を祝って何と唱えるか?いろいろ意見が出た中で「奉賀」という案がかなり強く推されたそうです。
でもこれを実際のやってみると・・・「ほうがぁー・ほうがぁー・ぁほうがぁー」・・・
「阿呆がぁー」と聞こえて天皇陛下にに対して不敬であるということで取り止めになったそうです。
『正規な万歳三唱は。「ばんざいっ」と同時に右足を半歩前に出す・・・』なんて信じている人がいるようです。
出所不明の太政官通達なるものがまことしやかに信じられたことがあるようです。
江田島の術科学校を見学した際に案内してくれたOBの人は、これを信じ切っているようで。
「今後は恥をかくことのないように・・・」と半歩足を出すことを教えられました。それこそ阿呆がぁーです。
今日は一日オフ・寒い寒い



今日の大峰山。とうとう頂上は見えませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする