ンデンデキ外伝

僕の話をしよう。

それでも音楽だけは染みた

2007年08月31日 00時19分39秒 | 糞何気ない日常関係
ふつーに日記書きますね。

最近まさに青天の霹靂と言うべき出来事がありまして、ちょっと疲れてます。

人が聞いたらまだはっきりしないし、わがままも大概にしろってことかもしれないけど、環境への順応性が低い自分をぐらつかせるには十分すぎる出来事でした。


今日はライブハウスにパンクを聴きに行きました。

ツアーで湘南から来てたあるバンド、ヴォーカルがハワイ出身のアメリカ人でした。
始めは顔の濃い日本人かと思いました。
けど、MCが片言の日本語でした。

彼らの音はゼブラヘッドみたいな感じと言ったら良いのかな。
客と一緒に手振ったりして。

普段だったらそんなことされた暁には隣のコンビニに即避難してるところなんですが、今日は、湘南、陽気なアメ人ってせいでもあったのでしょうか。
何故かまったく嫌味を感じず、最後まで一番前で見入っちゃってました。
まったく趣味じゃないはずなのに、やっぱり楽しい音楽は好きだ。
音が外(客)に向いてるバンドってのは良いもんだ。


次に目当てで行ったバンド。
個人的に負けたくないバンドなので、睨むように見てやりました。なんぼのもんじゃいって。

しばらく聴いて「あ、音が内に向いてる。ダメだ、今聴きたかったり目指したいものじゃない」って思ったのですが、何故か自分のガン飛ばしが止まらない。
そこから動けなかった。

一歩も動かずにエネルギーの動きみたいなものを見極めようとしていた。
大爆音にも関わらず、音が外に向いていないため、そういうものを感じ取ろうとすると、よーく覗き込むようにしないといけない。
持ってかれてディープになるようでも、それはなるべくしてなったこと。
それは音楽に心が揺り動かされたってこと。

バンドの音と心のベクトルが外か内かだけで音楽の良し悪しが決まるわけではないのですね・・・。


今度ライブハウスに行くことがあったら、映画のワイドスクリーンを見るようにバンドを見てみて下さい。
そこにある、見えるもの全てをぎょろぎょろと目視してみてください。
ライブはCDと違って目でも楽しむものです。

で、その見方を一通りやったら次は、そこにないはずのものを見ようとしてみてください。
特に一番前の客とバンドのあいだの空間と、バンドのメンバー同士の僅かな空間。

その辺りに何かが滞留しているように思えるのです。



とにかく最近は辛いけど、今日の音楽を楽しめて良かったな。日記おわり。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿