kamekutobu

ザスパクサツ群馬の応援、スローライフ、終活日誌、趣味、旅行

ザスパ草津必勝祈願祭

2006-02-05 15:50:00 | 僕も応援しています!ザスパ草津

2月4日(立春)、草津町白根神社で必勝祈願祭があるというので、出掛けました。

長野原から草津に至る坂道は真っ白。FR車なのでつるつる滑りながら登りました。親父は内心おっかなびっくりだったようです。

外は一面の銀世界。粉雪もちらほら・・・・、温度は-10℃位だったでしょう。 今日ばかりは、僕は羊さんと一緒にバッグの中で静かにしていました。

 

              白根神社

白根神社は湯畑の裏手に一段高いところにあり、急な石段を暫く登らねばなりません。既に綺麗に雪掻きがしてありました。

チャレンジャーズチームがしてくれたんです。ご苦労様。本当に助かりました。

境内にはファンの姿がチラホラ 暫くして、選手登場。トップチームは前橋からバスで来たようです。

選手、関係者は神社内に上がり、必勝祈願。 祈願祭が終わり、ファンにも御神酒が配られました。僕もぐいっとやりたいところですが、残念、人間社会ではまだ未成年です。

次いで、大西社長の挨拶 「今年は良い試合をしますので、沢山の皆さんがスタジアムに来て下さるようお願いします。」

あの極寒の中、コートを脱いでのスピーチ です。 その熱い思いに感動しました。

ファンの皆さん 今年こそ、大勢で押しかけ、スタジアムを一杯にしましょう!!!

神社前で記念撮影。新規加入の大きな3人が一番前で後が見えません。

それにしても大きい。仕方なく、この3人は中腰になっての撮影です。 実は重要な人物がいません。それは誰?でしょう。

選手がハッキリ写った画像もあるのですが、ブログでの発表は差し障りがあります。 白根神社の写真で我慢してください。オフィシャルサイト ファンクラブニュース にその時の画像が載っています。まだ見ていない人は見てください。 その後湯畑に移動して、改めて記念撮影 。

 

        記念撮影前のワイワイがやがや

        湯煙の中のチャレンジャーズ゛チーム          

前列の真ん中が佐野監督 。トップチームの写真は鮮明すぎて公開できませんが、チャレンジャーズチームは湯煙の中、これなら許容範囲でしょう。

この日の午後、トップチームは前橋Gで、チャレンジャーズチームは本白根第2Gで練習でした。

今年は初めから全力ダッシュです。 宮崎キャンプから一皮剥かれて帰って来るかな~楽しみだな~

追記ザスパ草津にお願い! 折角、2年ぶりに故郷草津に帰っての必勝祈願でしたが、一寸、寂しかった。 町民みんなに来て貰う工夫が欲しかった。

 いつもお世話になっている人を招待し、 みんなで御神酒で乾杯とか2月3日は節分にみんなと豆撒きとか、白根第2G町民雪合戦とか、 工夫はできなかったかなー


Audio Alchemy DTI pro32 

2006-02-05 13:55:00 | オーディオ

(親父の出番) Audio Alchemy(オーディオ・アルケミー)社は米国の若い技術者集団が高性能デジタルオーディオをもっと身近にと設立した会社である。その一作目がジッター低減機DTIであった。

Audio Alchemyはこれですっかり有名になった。

 

                  表

DTIは所謂、DDコンバータである。CDトランスポート(CDプレーヤーのデジタル出力でも同じ)とDAコンバータの間に挟まれるものである。

DTIはCDトランスポートから出力された足並みの乱れたデジタル信号をメモリーに一旦蓄えて、綺麗に並び替え、DAコンバータに送り出す。

                  裏 

初めてDTIを聴いた時は驚いた。音の重心がぐっと下がったのである。うそだろうと言う変化であった。

 DTIはその後、DTI・V2.0、DTI plus、DTI pro、DTI pro32 と着実に進化を続けた。 DTI、DTI pro、DTI pro32の3機種を試した。

DTIシリーズは次第にこれがDTIと言う誇張感は押さえられ、より自然に近づいていったようである。

Audio Alchemyはその他にもユニークな製品を輩出した。小型DACシリーズ DACMAN、XDP、V1.0、V2.0、V3.0V3.0はHDCDにも対応していた。

V1.0は聴けなかったが、他は試してみた。DACと対を成すトランスポートもあった。

更にユニークな品としては、フォノイコライザーVITBがあった。これはMM、MCに対応していた。

Audio Alchemyの特色の一つは、その多くが別電源であることである。本体があまりに小型なので、交流部を外付けにした方が何かと有利であったようだ。

その他にも、リモコンの方が大きいプリアンプとか・・・・・

その後、自分が求める方向が変わり、現在、手元にあるのはDTIpro32 だけである。この機種はHDCD対応で、24ビットまでのアップサンプリング可能である。

その後、Audio Alchemyはコンピュータ関連の会社に吸収合併された。 その技術者集団が中心となって再結成されたのが、パーペチャル・テクノロジーである。 

マニュアルがなく操作法が分からないと言うご質問がありました。 下記により、プッシュボタンで切り替えることができます。参考にして下さい。

    

                  DTIpro32の操作説明