goo

光則寺

 『光則寺』は、日蓮宗の寺院になり、1274年に創建されました。
 山号は「行時山」、開基は「宿屋光則」、開山は日蓮上人の高弟で日蓮六老僧である「日朗上人」となります。
 「日朗上人」は、以前に当ブログにて紹介した『妙本寺』の開山でもあります。


 「山門」                               

「境内」



 境内はそんなに広くはないのでが、様々な花が植えられており、来る人の目を愉しませてくれます。また、市の天然記念物の「カイドウ」の木もあります。『光則寺』は、訪れる人も比較的少なく、閑静なお寺なので、落ち着いたひと時を過ごさせてくれます。

 
 「カイドウ」・・・市指定天然記念物             「藤の花」
 

 「コデマリ」            
 

境内の隅になぜか孔雀も・・・



 「宿屋光則」の墓
 「光則寺」の寺名は、開基の「宿屋光則」の名前からきています。ちなみに山号の「行時山」は、この「宿屋光則の父の名前からきています。



 「宿屋光則」は、鎌倉幕府第5代執権である「北条時頼」の家臣(御内人)であり、1260年に日蓮から「立正安国論」を受け取り、時頼に渡したのは、この人となります。日蓮は時頼によって逮捕されますが、この時に日蓮の弟子の「日朗上人」や四条頼基等を預けられます。宿屋光則は、日蓮自身が佐渡に流されるのにもかかわらず土牢に閉じ込められた弟子の日朗達を心配する姿に感銘を受け、後年、日蓮宗に帰依し、自邸を寺にしたのが、この『光則寺』となります。



 「日朗上人の土牢」・・・ここに閉じこめられていたそうです。

 

 土牢内部・・・意外に中は広いです。




 『光則寺』の行き方
 江ノ電「長谷駅」下車。大仏方向に進み、「長谷観音前」の交差点を過ぎたら直に「日朗上人の土の牢 光則寺」の石碑があるので、そこを左折したら真っ直ぐです。大体、駅から歩いて5~6分位です。

 ここを左折します。



 『光則寺』
住所:鎌倉市長谷ー9-7
電話:0467-22-2077
拝観時間:7:30~日没まで
拝観料:100円<高校生以上)

 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 鎌倉検定(申... 大寶寺(佐竹... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。