goo blog サービス終了のお知らせ 

100%シンガポールライフ (旅行と写真) Singapore life

写真4000枚以上。海外生活9年目の管理人が、ありのままのシンガポールの姿をご紹介。シンガポールって面白い。

パンジャビドレス

2009年07月07日 | 自己紹介&お知らせ


インド系の方が普段着ているパンジャビドレス。

鮮やかなピンクが素敵。

シンガポールの中華系の人が着ていることはほとんどありません。



先日、大学生と思われる日本人団体旅行者を見かけました。

50,60人の大学生がぞろぞろと歩いていました。


女子大学生の一人が、写真のピンクよりももっと派手なショッキングピンクのパンジャビドレスを着ていました。

他のみんなは普通の私服だったので、かなり目立ちました。

せっかくシンガポールに着たのだから、このぐらいしてもいいかもしれません。

グレースは、まだ一度もパンジャビドレスを着たことがありません。

MRT

2009年07月05日 | 新聞記事&法律&犯罪


最近MRTで飲み食いする人が増えてきているので、MRTの職員がパトロールをしているそうだ。

特に若い子が多いようだ。

見つかった場合、罰金30ドル。(2000円)

MRTの職員が見つけて注意すれば、たいていの若い子らは「ア、ごめんなさい。」と言って食べるのを止めるようですが、

中には、「食べながら、罰金にすればああああ」と反抗的な態度も。。。。。


シンガポールは法律が厳しいですが、見つからなきゃOKよ。

ガムも罰金のシンガポール。

先日、シンガポールの同僚が口をもぐもぐさせていたので、


グレース聞きました。「え?ガム?」

「うん、香港で買ってきたんだああ」

おいしいそうにガムを食べてました。

Lei Gardern (飲茶)

2009年07月04日 | 中華料理&餃子&飲茶
チャイムズの中にあるレイガーデンで飲茶を食べました。 (アラカルト)



Luo Han Tea (中国漢方) 




焼き餃子 



Steamed Preserved Veg with Minched Chicken



タロ&かぼちゃ



お粥。 かなりおいしいです。



チキン&タツノオトシゴスープ 14ドル。



スープはこんな容器に入っています。



ポークも中に入ってます。 小さいタツノオトシゴが見えますよ。



マンゴロール



中はアボガド



豆腐スキンを揚げたもの



ミンチポーク ダンプリング (チリソース)


マンゴジュース&ポメロ



マンゴプリン



飲茶    67.60ドル
消費税   6.77ドル
サービス料 5.21ドル

合計    80ドル (5,282円)




Lei Garden
30 Victoria Street #01-24
Singapore 187996
Tel : 6339 3822
Opening hours : 11.30am - 3.00pm (lunch)
6.00pm - 11.00pm (dinner)

いろいろ

2009年07月03日 | シンガポールライフ


オーチャードセントラルというショッピングセンターもオープンしました。

cneter Pointの反対側。

新聞にはほとんど人がオーチャードセントラルの存在を知らない、と書いてありました。



シンガで一番よく見かける鳥。 すずめより大きく鳩より小さい。

ホーカーで残り物をあさってます。


オーストラリアにもいました。




中国産のメロンを買ってみました。



あまり甘くない。



お花がきれいです。



HDBフラット工事中。何の工事?

実はこれ、リフトを各階に作ってるんです。

昔(30年まえぐらい)の古いHDBフラットは、6階と13階にしか止まらなかったするんです。

5階に住んでいる人は6階に上がってから、リフトに乗らなければなりません。

新しいHDBは各階にリフトがあります。