goo blog サービス終了のお知らせ 

100%シンガポールライフ (旅行と写真) Singapore life

写真4000枚以上。海外生活9年目の管理人が、ありのままのシンガポールの姿をご紹介。シンガポールって面白い。

クリスマスの夜

2008年12月23日 | クリスマス


ストリートパフォーマーがたくさんいました。



インドネシアから来たアンクル連中。歌がとっても上手でした。



TANGSの前。



こちらも、TANGSの前。先週の日曜日、夜10時ごろの風景。大変混雑していました。



ウインドウもおしゃれ。




みんなで記念撮影。



この小さい帽子、道端で販売。



教会の人たち。


こちらも、教会の人たち。





またね。

クリスマス

2008年12月22日 | クリスマス


夜のクリスマスです。



パラゴンの前のツリー。



このツリーもかわいいです。



コーラのビンを積み重ねています。



ストリートパフォーマンスもあちらこちらで見られました。

このグループは日本人でーす。



怪しい雰囲気をかもし出していました。


Parkway Parade

2008年12月21日 | 食 (その他)

Parkway Parade(ショッピングセンター)へ行ってきました。

ここで有名なのはアイスクリームです。


シンガポールのブランドで手作りです。

お店の人は、かき混ぜては、しばらく置き、またかき混ぜての繰り返しをしていました。

Scoopz
80 Marine Parade Road
#B1-154 Parkway Parade



グレースは、アボガドとチョコチップを注文しました。

ご覧のとおり、アイスクリームが下のほうまで垂れ下がっていますが、

ねばねばしているので落ちません。

あまり甘くありません。 大人気。人の列が切れることがありません。



アイスの前にパスタマニアでパスタとピザを食べました。


ガーリックトーストがついてきます。



ソースがかかりすぎ?


手作りピザ。 まあまあです。


コーラ




ロゴ。 

全部で20ドル。まあまあでした。

中国語 

2008年12月20日 | ひとり言
もうすぐ2008年も終わりですね。

2008年こそは中国語をやるぞと意気込んでいましたが、結局ほとんど何もせずに終わりました。

中国語を話せないと不便なこともあります。

だんな様のママと会話が出来ません。

だんな様のママが知っている英単語は、マザーとハローだけ。

グレースが一人の時は、電話に出ないようにしています。

グレースが出ると、ママ、1分ぐらいずーと中国語で話しています。。。。

何を言っているのか全然わかりません。

電話に出ないでいると、電話がずーとなっています。

夜の10時以降、家の電話に電話をかけてくる人は、だんな様のママだけ。

昨日、夜の10時15分ごろ、電話がかかってきたので、グレース、何回電話が鳴るのか数えてみました。

28回なりました。 (痴呆症ではありせん。)

2009年こそは、中国語だ。

シドニー殺人事件

2008年12月19日 | 新聞記事&法律&犯罪


この殺人事件は、グレースがオーストラリアに住んでいた2003年に起こりました。 

偶然にもグレースが通っていた大学院と同じ大学に在籍していたシンガ人二人が殺害されたのです。

二人が殺害された翌日、授業へ行くと、シンガ人留学生二人がアパートで殺害されたという話を聞きました。

殺害された二人はもう一人のシンガポール人留学生Tiwary(写真一番右、当時24歳)と3人でアパートシェアしたいましたが、

Tiwaryが半年ほど家賃を支払わなかったっため二人ともめていました。

Tiwaryはアパートにもっど来た二人をバットでめった打ちにして殺害。

殺害当時、Tiwaryはアパートにいました。

最初は、何の物音も聞こえなかったと言い、その後、

大きな物音が聞こえたが怖くて部屋の中に閉じこもっていた、と言っています。


Tiwaryのおじが、怒ったTiwaryに殴られたことを証言しています。

シンガポールだったら、すでに死刑が確定していると思うのだけと、裁判はシドニー行われています。

結局、Tiwaryは、2年半ほど刑務所にぶち込まれていましたが、物的証拠がないため、裁判が一からやり直しになりました。


9月に殺害された二人、実は、すでに籍を入れていました。(二人とも)

12月に留学を終えて、シンガポールへ帰国してから結婚式を挙げる予定でした。

シドニー殺人事件が新聞にでる度に、腹立たしくなります。