goo blog サービス終了のお知らせ 

100%シンガポールライフ (旅行と写真) Singapore life

写真4000枚以上。海外生活9年目の管理人が、ありのままのシンガポールの姿をご紹介。シンガポールって面白い。

ビルマ仏教寺院の中へ

2007年10月23日 | 宗教 (寺院&モスクなど)
では、中に入って見ましょう。


信者の人たちがくつろいでいました。あまり沢山いませんね。


日本の仏像と似ているでしょうか?


この写真は2階から撮りました。


ブッタさまの足跡もありました。


ビルマ僧もいました。写真からは見えませんが、彼の前には信者の人が2人、正座しながらお話をしていました。


こんな仏様もありました。頭の周りに渦巻き状に電気がついているのが特徴的でした。


拡大バージョン。


3階のブッタ像です。これも頭に光があります。このブッタの前に信者の人が2,3人いました。こちらの人たちは熱心にお祈りをしていました。日本の数珠よりもずっと長い数珠を持っていました。


壁の写真です。


左右には若い女の人が。。。。右側の人です。


なぜがブッタの左側にはこんなおしゃれな椅子がありました。

昨日の記事でシンガポールの外務大臣が寺院に来ていたと書きましたが、実際には会えませんでした。この日の夜のニュースで外務大臣がビルマ仏教寺院を訪問したことが報道されていました。アセアン諸国の1員としてシンガポールもビルマに対して重要な役割を果たしているようです。

グレースは前に一度この外務大臣をすぐ近くで見たことがあります。EXPOで見ました。と言ってもだんな様に言われるまで気がつきませんでした。Tシャツ姿で、かなりラフな格好でした。横には奥様もいましたが、これまたTシャツで、しかもすっぴんでした。狭いシンガポールVIPにあう確立も高いようです。

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ

いつも、お越しいただきありがとうございます。ぽちっとクリックしてね。