goo blog サービス終了のお知らせ 

100%シンガポールライフ (旅行と写真) Singapore life

写真4000枚以上。海外生活9年目の管理人が、ありのままのシンガポールの姿をご紹介。シンガポールって面白い。

中国銀行の入り口にあるシーサー

2008年01月15日 | おもしろい物みつけた
昨日は休日だったためか、たくさんの方におこしいただき誠にありがとうございます。

アクセス数は1日だけで675アクセスもありました。過去最高。(IPアドレスは195。)

実は去年の11月5日(月)のアクセス数は、2996もあったんですが、この数字があっているかどうかは疑問です。

IPアドレスは105。きっとGOOブログの機械が故障していたのでしょうね。

今後も、できるだけ毎日更新していきたいと思いますので、よろしくお願いします。


マーライオンの後ろに見えるフルトンホテル。 そのすぐ隣には中国銀行があります。


左右の入り口にはシーサーが置かれていますが。。。


こんなオバカなのシーサーを見つけたので写真を撮っちゃいました。

普通だともっとどうもうな獅子が置かれてるんですけどねえ。


にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ



インコ占い

2007年12月26日 | おもしろい物みつけた
リトルインディアのテッカセンターの前でインコ占いをしました。

まずインド人のおじちゃんが私の名前を聞きます。

それからインコが入っている巣箱をとんとんとたたくとインコちゃんが出てきます。

インコちゃん出てきて、カードを一つ選んでいます。


カードをくちばしでくわえて、おじちゃんに渡したところです。おりこうさんです。緑色のインコを使います。

肉眼で見たインコちゃんの緑色はとってもきれいでした。


ピンクのカードの中にはこれが入っていました。


それから英語で書かれたおみくじを渡されました。全部で3ドル(約230円)です。


インド人のおじちゃん。残念ながら英語が全くできませんでした。残念。。。


グレースがあれこれ質問して、写真をばちばちとっていたら、おじちゃんもう一回巣箱をたたいてくれました。


出てきたインコちゃん。さっきとほぼ同じ場所のピンクのカードを引いちゃいました。 あらら。。あんまり隅っこには行かないのかなあ。。。

観光客に人気のインコちゃんでした。

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ


お洗濯日和

2007年12月21日 | おもしろい物みつけた
ここんとこ毎日、雨、雨、雨でしたが、今日は久しぶりに晴れました。


晴の日は洗濯物が目立ちます。 この光景、はじめて見た時はかなり驚きました。ベランダがないので仕方ありません。


ものすごく暑かったです。


又、食べちゃいました。

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ

ストリートパフォーマンス

2007年12月10日 | おもしろい物みつけた
ブギスで見かけた二人。かわゆい?


小雨の中、たっていました。まだまだ修行中。

二人を見て、だんな様「駄目だこりゃ。動きすぎ。瞬きしすぎじゃ」と言っていました。


写真を撮っていた時は女だと思って疑いませんでしたが、写真をヨーク見ると二人とも男ですね。おそらく。いや間違いなく。。。。


にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ 

怪しい?インド人の占い師

2007年12月02日 | おもしろい物みつけた
観音堂の近くには、占い師がたくさんいます。その中でひときわ目立つのが、写真のインド人のおばちゃんです。


かなり怪しい感じがするんですが。。。。気のせいかしら。


おばちゃん、熱心に話していました。それにしても、お供えがすごい。。。

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ インド人のおばちゃんに1票を。


お客さんの前には、数字が書かれた箱が置かれています。これを見ながら、占っています。おばちゃんの手作りのようです。


中華系の占い師もいました。


ここにも。。。


どの人もみんな真剣で、グレースが写真を撮っているのに気がついていません。OK Lah(ラー)