天井桟敷  ~無線は心の栄養剤~

FTdx9000DとSteppIRはgoodです!!

TVI対策 その後

2021年09月17日 | 無線
電気工事店に何軒か断られ,あるお店で
「知り合いに引き受けてくれそうなところがあるから,問い合わせてみる」
と言われ,連絡を待つ。

「鹿島市の(株)水城電気」が引き受けてくれることになった。
水城電気の社長(会長?)さんから電話があり,事情を説明。その方,JA6コールを持っていたOMさんでした(いまはすでに廃局とのこと)。アマチュア無線のこともよく知っておられる。

台風が通過したのちの土曜日(明日)の午後,水城電気の牟田さんという方が,スペアナを持ってこられるとのこと。色々な場所で,何がTVIの原因となっているのかを調べることになった。
場所はGoogleで調べたそうで,立派なタワーが立ってますねって驚いておられた。

FTdx9000Dは新スプリアス対応で,高調波による影響は全く考えられないけど,まあ,一歩前進です。

大進無線に屋外型ハイパスフィルターとコモンモードフィルター,パッチンコア(5C用)を注文
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TVI対策

2021年09月13日 | 無線
1.8MHzだけでなく、HF帯全てで、ビームをTVIの出る家に向けると、画面が「ブラックアウト」。

TVラインには、コモンモードチョークフィルタ、ハイパスフルターをいれ、電源にもコモンモード対策。



だけどTVIは止まりません・・・・・とほほ・・・・

以前、TVI対策工事を頼んだ「大和テレビシステム」は福岡営業所を閉め大阪に撤退してました。

さて、困った。
町の電気屋さんでもいいのだけど、スペアナで確認してもらえるようなところはないか・・・・

あるルートでTVI対策は「NHKテクノロジーズ」に相談すると良いと聞いた、
NHKって付いているけど、民間会社だそうです。

佐賀のNHK内に事務所があるようで、まずそこに電話して、しばらくすると、福岡のNHKテクノロジーズから電話をいただいた。
普段は共同アンテナなどを手がけているので、民間はね〜〜〜〜?? どうかなぁ〜〜〜〜?
そこが工事すると、福岡からの出張代と、高所作業車などの代金などで、20万円くらいかかるけど・・・と。

私が行ったコモンモード対策を説明すると、納得してもらえて、「直接波での混変調」でしょうねとの回答。
ブースターも民生品のプラスチックのでなく、金属でシールドされたものが良いですね。とのこと。

佐賀の「電気商業組合」という組織があり、そこに尋ねてみるとのことで、一旦持ち帰りとなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コン柱にパンザマスト を被せました。

2021年09月07日 | 無線
しばらく放っていた神埼市の自宅のコン柱。
3番のパンザマスト を被せようと、朝から工面。


助っ人に、JH6HZH木原OMに来ていただき、まずは作戦会議。

4m長の角柱を買っていたので、その先に滑車を番線で固定


コン柱のトップにこの角柱を取り付け、滑車で持ち上げてはめる予定。


午前中は、角柱を取り付けるところまでで終了。
午後からパンザを滑車で持ち上げ、みごとはめ込みに成功!
この勢いで、「アンテナ昇降機」のキャップ部(重さ15Kg)も持ち上げ、パンザの上にかぶせた。
雨が降りそうなので、キャップ部の取り付けネジをとりあえず絞めて、本日の作業終了!!



これで15mHのアンテナ柱が完成。

次の作業は、レールの取り付けから。
これはまたの機会に。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする