goo blog サービス終了のお知らせ 

□□お暇なら来てね。□□

□□韓流(パク・ヨンハ中心)、など興味の向いたものを紹介□□

韓流ストーリー1,2

2008-04-03 12:00:28 | パク・ヨンハ
ヨンハのインタビュー。
2日のも1つのエントリでまとめました。
長いのでコメントを中心に翻訳機から抜粋。

・「機会の地 日本安着 “風情をギサム?分かってみれば努力派”(パク・ヨンハ韓流ストーリー(1)
Yahoo!翻訳
  成功秘訣は?冬恋歌 + 韓流ブーム + α
  パク・ヨンハに願っても願わなくてももう韓流スターという修飾語を学び終わることは難しく見えると問ったら
  にんまりと微笑んで「ただ感謝するのみ」と言いながら謙遜にくちを切る。
  パク・ヨンハは自分の韓流成功秘訣は「三拍子がきっかり合ったから」と説明した。
  パク・ヨンハは「日本芸能界に進出するというよりは招かれて挨拶のため日本へ行きました。
  初めには500~1,000人位来ないか期待したが到着して見たらファンが8,000名も来ているのです」
  と言いながら感嘆した。
  「とてもいい気分だったです。想像もできなかった。
  信じられないことが私の前に開かれているのにあまり驚いたし、感動が押し寄せて我知らず涙が出ました」
  「その時からは精神がぴかっと持つんですよ。もうちょっと深思熟考するようになったんです」と言った。
  「単発性ポピュラーかも知れないが、新しい所での機会と考え」と日本市場に公式的に門をたたいたパク・ヨンハ。
  “韓国最高の歌手”とプロフィール紹介されてきたことに苦笑して
  「率直に話しました。‘実は私はOSTを歌って歌手になったのだ、あまり有名な歌手ではない」ですって。
  そうだったがむしろ彼らは謙遜だともっと賞賛をしてくれるのですよ。どんなにきまり悪かったか」
  パク・ヨンハは結局‘謙遜な男’というイメージまでオマケで得るようになった。
  作戦が成功したことなのかと皮肉に聞き返すとパク・ヨンハは真摯な言いぐさで
  「イメージが良くなったのは良いが、実力より名前だけずいぶん上って来るのは嫌いだったんですよ。
  たくさん負担だったんです」と打ち明けた。
  パク・ヨンハは自分の日本活動歩みを‘階段’に比喩した。
  インタビュー始終階段という言及を何回繰り返したパク・ヨンハは
  「私がここまで来たことが決して運だと考えないです。本当に努力をたくさんしたんですよ」
  と言いながら断固たる態度を見せた。
  「ファン愛に感動してこっそりにやっとした事がある」と照れくさがった。


・「山越えまた山、スランプ克服後期は?“長い間修養した気持ち”(パク・ヨンハ韓流ストーリー(2)
(「Yahoo!翻訳
  パク・ヨンハがおよそ5年の間日本活動に力を注ぎながらいざ韓国ファンたちは彼の姿を易しく見られなかった。
  ファンはパク・ヨンハを'俳優パク・ヨンハ'よりは'韓流スターパク・ヨンハ'で認識し始めた。
  これはパク・ヨンハが一番恐ろしがった部分でもある。
  日本に上陸して期待以上の歓待を受けたというエピソードを公開したパク・ヨンハは
  「日本で私の能力以上に過大評価を受けながら感じた負担になることは、
  私の実力で飛び越えようと思ったんです。おかげさまですごく努力しました」
  「韓国考えがしきりに出ました。
  率直に韓国から俳優パク・ヨンハでまともに位置づけることができなかったが、
  ぎくっと韓流スターという名前を先に得るようになって、
  後で韓国に帰った時どうすれば良いがと言う心配が大きかったんです」
  「日本進出してから2年位経ってからは早く韓国活動をしなければならないという考えに捕らわれた。
  気持ちは山々だったのに到底時間が出ない。
  良い作品とシナリオが入って来ても日本スケジュールのため諦めるしかなかった」
  しかし気苦労が手強かった。
  パク・ヨンハが韓国で日本活動準備で玉の汗を流している時も内幕が分からない人々が
  "活動しなくて何をするのか、遊ぶのか?"声を掛ける時なら悩み苦しんだりしたと。
  「私もそうではなくても韓国で活動したいが、速度分からなくて。。。」と言いながら言葉を濁ごした。
  20代から 30代に移る、人生の重要な転機と言えた当時パク・ヨンハは
  「本当に深刻に悩んだ」「(日本活動を続いては)これから韓国で活動しにくいという心配が入っていた」
  「私のようなスタイルが韓国に帰れば何ができるか?」という自己恥辱感におぼれたりしたと。
  心みたいではない状況と韓国活動に対する渇望、懐かしさに鬱病を病んだりしたパク・ヨンハは
  「ドラマや芸能プログラムも見なくなっていたよ」と当時を思い浮かんで切なさを催した。
  日本にいる時は韓国にパク・ヨンハという人がいないようだったと、また始めるのが恐ろしかった時期もあったが
  1年に3、4ヶ月位の日本活動期間、私生活なしにただ仕事にだけ集中。
  歌手としての歌演習は言うまでもなくて、外出する時しこなしに気を付けるだけでなく好きなお酒も口に全然つけない。
  徹底的な自分の管理で雑念を忘れて現在に沒頭して時々尋ねて来るスランプを勝ち抜けた。
  「振り返えて見るから必ず修養したようですね」と言いながら笑う姿でいっそう成熟になった肯定的な態度をうかがうことができた。
  「本当に遅く進行されたようだが、今考えてみたらあっという間に 5年が過ぎ去った」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンスポより | トップ | 恋歌MV »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

パク・ヨンハ」カテゴリの最新記事