goo blog サービス終了のお知らせ 

□□お暇なら来てね。□□

□□韓流(パク・ヨンハ中心)、など興味の向いたものを紹介□□

ヨンモバムービー

2012-04-15 16:10:08 | 
一年をかけて撮影現場が紹介されるとは。。フフフ
はめた指輪を外しチュッとして
ムキューっと抱きしめるところです。。
鬼リピです。

パク・ヨンハモバイル 15日UP
・ムービー
 「最愛のひと」PV撮影現場_3 (24秒)





14日の新大久保。
グッズも含め写メいただいたので合わせて紹介。アリガトウ

■「韓流スペース
このお店は名字でコーナー分けしていたそうです。
面白いです!
2階もありスッキリ見やすそうだし。
ヨンハグッズも豊富~~~。
たいがいイケメン通りを曲がって職安通りに出てしまうので
グンちゃんショップ(WPS)方面まで足を伸ばすのも良さそうです。


一枚好きなシールを選んでください、と会計後に言われヨンハのがあったので
貰ったシールが一番右のだそうです。


6月13日発売 「Park Yong ha FILMS 2004-2010 (We Love Yong Ha) [DVD]
 特典映像
 「パク・ヨンハForever展~最愛の息子よ」で上映されたショートムービー収録予定
PCBP-52153
DISC2枚組



先日ブログにもUPしていた
caesar cafe(カイサル カフェ)と美味(みよみ)」に
友人たちがランチしに行っていました。




サムギョプサル


チーズチヂミ


チャプチェも食べたようで、どれも美味しかったとのことでした。


カイサル カフェも「広くて明るくていい感じ」だったようで。



窓から見えた「パクパク」写真に釘付け!

「芸能人ひろば」の上の階に「オムニ食堂」があることも知りました。
先月28日」にオープンしたて。
そして「韓国家庭料理 パクパク」(元ヌナネ)はというと
イ・ジュンギさん、ZE:A、パク・シネさんなど来店。
ブロコリおすすめ」だそうでバナーが。


餅サムギョプサルが楽しめるプングム、
一部改装してデリカショップ「プングムストア」が2月にオープン。
時間が経つと値引きされるので友人も半額になったものを購入していました。
そして「5月7日オンラインショップがオープン


そしてこちらは12日の新大久保。
♫「カントン カントン カンカ~ントン
「カントンの思い出」
昨年11月から新しく水晶クリスタルでサムギョプサルを焼く」ようになったのですね!
三茶で水晶板で焼く店が潰れた以来久しく食べてないわー。
遠赤外線で備長炭の5倍の熱にマイナスイオンも出るという、いいね。

ビフォー

アフター

んー、いい匂いしそう。


ほんと次々と変わりゆく新大久保。
でもこうしてその様子を教えていただけるの、ありがたいです。感謝。


・「こいのぼりロール(まごい・ひごい・ペアセット)
マイルストーン/こいのぼりロールペアセット
ロールケーキ専門店の期間限定スイーツこいのぼりロール



母の日スイーツBOX
ハーフサイズキャンディーロール(22cm)
「スヌーピースクエアロール」(いちご)(チョコ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓流グルメフェスタ

2012-01-08 16:51:15 | 
■東京ドーム 「ふるさと祭り東京2012

「元気はここから!フジテレビチャリティーステージ」プログラム(ふるさとステージ)
 10日(火)12日(木)13:20~
 韓Fun presents 実力派K-POPアーティスト"CODE-V"スペシャルステージ

-------------------------------------------------------------------------------

ぉー、
迷ったスンドゥブチゲラーメンがグランプリとは!
食べておけばよかった。。
後で行列になっていたしな。
あと興味あるのは焼肉パンかな。

ポジャンマチャ、新宿だけでなく上野にもあるのね、行きやすい。

■日スポ 「「韓流グルメ」初代グランプリは。。」(01.09)
 第2回大会を2013年1月12~14日の3日間、同会場で開催する方針

 グランプリ 「スンドゥブイジャカヤ食堂ポジャンマチャ」 スンドゥブチゲラーメン
 準グランプリ 「焼肉トラジ」 焼き肉パン
 入賞 「ジョンノオットク」 ホットク
 入賞 「韓サラン」 サムゲタン
 入賞 「明洞のり巻き」 明洞のり巻き
 入賞 「テーハミング」 チーズトッポギ
 入賞 「ソウル・イン」 スンドゥブ麵
 入賞 「妻家房」 チヂミ
 入賞 「アンニョンハセヨ」 トッポギ
 入賞 「韓国味工房EIKO」 シーフードニラチジミ



代々木公園 イベント広場でこの土日に開催されていた
「韓流グルメフェスタ」
初日7日に行ってきました。
出口調査場所はわからず気づかず投票せず。

2千円分のチケットを購入。
だいたい500円前後、ふつうの屋台とかわらない。
参加率を上げるためにもっと安くしてもっと食べ比べさせてもいいと思う。
それでも活気はあるし、多種類の料理など今度ここ行ってみたいとか
こういうのがあるんだとか発見もあって楽しかったです。


私たちは6人だったので
トック、チヂミ、キンパ、トッポギ、韓国チキン、焼きそば
など、とりあえず一品ずつ購入して皆で食べ合う。

私は初めて食べる美味しそうなものを探して
掛け声の大きさと鶏チゲに惹かれて「炭やき屋」で購入。
丸々一羽はウソだけどゴロンともも一本入っていて
食べづらいかと思いきや柔らかくほぐれやすくて良かった。
うどんとキムチとほうれん草も入っていてボリューミー。
辛うま。グー

スンドゥブラーメン、チヂミボール(たこ焼きみたいに丸い)も気になりました。
そういうお店は後で行列が出来ていたので、
食べなかったのは惜しかったかな。
オザッキョも出店していて、あのまゆ毛犬も一緒でした。フフフ
キッチンカーは離れ過ぎていてもったいなかった。
閑散としていたのでゆっくり食べられたかも。

スイーツはホットクじゃありきたりなので、
ナンを薄くパリパリに揚げてある「SKY」のアリランナンの
丸いナンがいっぱい飾られているのが目について。
私はシナモン味にしましたが、チョコレートや塩や抹茶などもありました。

ドリンクコーナーでは、
マッコリやホットコーヒーを飲みました。
友人たちは甘酒や柚子茶などを楽しんでいましたね。。

ぁ、あと「黄金たいやき」というのぼりに惹かれて近づくと
韓国式のたいやきで、しかも出店が北千住!
果川家といえばそうだ千駄木にあるじゃん、と後で思い出しましたが
北千住の方ががぜんウチからは食べに行きやすいし、
初めての“パイン・いも”味も甘すぎずおいしかったー。
パインよりアップルに近い感じで。
たい焼きより小ぶりなのに150円は高いような気もするけれど、
たまにならいいかな。。

■「黄金たいやき果川家 北千住店
足立区千住旭町21-6

物販では韓流百貨店で、CDケースにヨンハのもあって。
ちょっとオマケもしてくれて友人たちは購入していました。
その隣ではキムチや韓国のりや100円とお得商品も多く、
残ったチケットは返金できないこともあってそこで消化しました。

優勝はどこだったでしょう。
■韓流グルメフェスタ 「韓流グルメ日本一決定戦

今日のステージライブは大国男児で
昨日はblock B。
その時間まではいなかったのでテコンドーだけは遠巻きに見ました。

NHKホールの隣、ふれあいホールギャラリーでは
「第62回NHK紅白歌合戦」展が入場無料ということもあって、
㌧や出場歌手のサインを見てきました。
今日までの開催なので通りかかってラッキーでした。

ベラミもあいていてまったりおしゃべりもできて。
いつかはカレーを食べるぞ。



また毎週水曜深夜放送の「なかよしテレビ」が
17日に初のゴールデン放送することに先駆けて
5日にSP放送がありました。
これまでの放送からテレビや映画、アイドル、グルメと
テーマごとに紹介されていました。
ぃゃー、もう見ていたものとはいえ面白いです。フフフ

17日の予告を見ると、
マツコデラックスさんにかなり期待が持てます。

韓国代表後列には、SE7EN、キム・ヒョヨン、テユくん、テガンくんが並んでいました。


KARAのほかT-ARAサイトにも出演の記載があります。



ちま犬 しばのすけ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンタメ

2011-12-29 16:00:31 | 
眞眞-グンちゃんサイン(冒頭の写真)

昼間放送のこれを録画しながら見ていたら
「愛もリフィルできますか」最終回をすっかり忘れてしまった。。。ショボン

■テレ東 「韓国!なかよし女優旅~女子にうれしい最新ソウル&全羅北道~
 滝沢沙織と有坂来瞳が女性に嬉しい韓国2人旅

「眞眞(ジンジン) Barbecue House」はサインいっぱいのお店で、
訪れる客が多いのでしょう、日本語メニューもあって
「卵子ざわンむし」茶碗蒸し=ケランチムとか面白表記も。


ワインサムギョプサルがブロックで出てくるなどボリューミーで
柔らかそうで美味しそうでした。
グンちゃんが〆に頼むというこの「とびこビビンパ」も
あっさりしていて美味しそうでした。

「韓国の家(ハングクチブ)」ではビビンバを食べていましたが、
サラダバーならぬキムチバーが気になりました。



[ラジオ] 29日(木)22:00文化放送~ 「K-POP COUNTDOWN
 K-POPの【年間リクエストチャートベスト20】を発表
 テユ&テガン 生出演


先日食べたケランパンのことも書かれていました。
これだけ写真がないのが残念。おいしいのに。
また食べたい~。
■WOW新大久保 「ドンキホーテ横、ワン後車屋台の新スポット

と思ったら別枠で特集されました。これこれ♪
■WOW新大久保 「韓流屋台「オリジナルふわふわケランパン」新大久保に登場


■FTISLAND
12/23,24横浜アリーナ公演での募金に関するご報告
 募金総額 : 810,219円

mini 2012年2月号
 FTISLAND de メガネ男子



CMでモノマネされているのは見たけど本人登場なのねー
■T-ARA
  31日(土)18:00~フジ 「爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル」
  1月11日(水)19:00~フジ 「ベストハウス123スペシャル」
  1月17日(火)19:00~フジ 「日中韓なかよしTVスペシャル」


■innolife 「【第53回輝く!日本レコード大賞】リハーサルに期待の2NE1が臨んだ!」 「2


■SHU-I
  1日(日)05:55~テレ朝 「新春!トリハダ&ココイコ
 スカイツリーから初日の出 お年玉&福袋映像
 6時間生放送スペシャル」
  2部(7:55~11:45)に出演


■シン・スンフン
 1月14日(土)ゲスト
Mnet 「「JJ’s Mstudio」公開収録にご招待」〆切1月5日


トックク(韓国の雑煮)試食や餅つき大会などあって楽しそうです。
■「韓国のお正月の風景展
2012年1月22日(日)~1月23日(月)11:00~17:00
韓国文化院
 入場無料、入場者全員に韓国のお餅をプレゼント


■RAINBOW
  1月23日(月)日テレ 「宝探しアドベンチャー謎解きバトルTORE!」


チャンミン~
■K-enter.tv 「キュヒョン、'キュライン'忘年会を公開

■HANA 「東方神起 台湾訪問記者会見@台北

■Wow!Korea 「「SS501」ホ・ヨンセン、ドラマ「発酵家族」OSTに参加
 28日公開「発酵家族」OSTパート2の収録曲
 「唇に閉じられた言葉」を歌う

時々友人より見せてもらっていますが、
ヒョリンは圧巻ですね。。
■KSTAR 「SISTARヒョリン&アリ、
プロデューサーが選ぶ『不朽の名曲2』最高の歌手に


凄い凄い、見たい見たい。
■KSTAR 「『烏鵲橋の兄弟たち』、8話延長が決定
来年2月に終了予定


■innolife 「イ・スンギ、KBS『1泊2日』を降板してSBSへ。。

■innolife 「超新星ゴニル「デビューしてから3年間、
500万ウォンしか収入なかった


■innolife 「SHINee、日本でもキラキラ。。タワーレコード2冠王
「K-POP LOVERS!AWARDS 2011」
 “Artist Of The Year”部門
 “Single Of The Year”部門
  「Replay~君は僕のeverything~」で大賞

 “Album Of The Year”部門
 KARA「スーパーガール」が大賞
 “Rookie Of The Year”にB1A4


PV30秒バージョンが解禁。
2012年2月2日発売 CNBLUE 2ndシングル 「Where you are」
(初回限定盤)
(通常盤/初回プレス)




チョンジョンウォン・スンチャンコチュジャン 500g
スンチャン コチュジャン 500g
スンチャン「ビビンコチュジャン」300g(牛肉入り)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

STORY BEAN/ケランパン/プングム

2011-12-18 17:58:00 | 
16日は忘年会に予約を入れてくれていたので、
その前に4時間ほど散策したのですが
新しいお店などに思いの外いてしまいまわりきれず。
こういう時の時間の速さったらないですよね。フフフ
楽しかった


ホットサンドのお店です。
新大久保駅を大久保駅方面へ。
■ 「STORY BEAN」
新宿区百人町2-20-25


チャ・テヒョン映画「パボ」を見てから
これを一度食べてみたかった。。
映画の鑑賞レポは、「こちら」(2008)

前にも新大久保で出していたお店はあったけれど
ホットサンドにこの値段?という感じだったし
食べている人も見かけなかったので
なかなか食べないうちにいつの間にかやめてしまったという。。
でも今年になってテレビで紹介されているお店があって。
今回ようやく行けました!
隣が「姉妹や」でした。

ホットコーヒーは紙コップですが、
(テイクアウト向けのお店だし)
ドリップなのでおいしいです。


(キム・ナムギル大好きの)
フレンドリーでキレイなおねーさんが一人できりもりしています。
食べたのは「プレーン」1/2サイズ。
トーストにグラニュー糖をふりかけ、
キャベツと人参の千切りに卵をまぜたものをのせ焼き、
ケチャップをかけている感じ。
一度客のリクエストで砂糖なしを作ったことがあるけれど
物足りない味になったそう。
けっこうワッサーとかけているように見えましたが、
ケチャップで砂糖入っていることを忘れそうです。
「キムチ&ブルコギ」も食べてみたいです。


ちなみに「はなまる」のスタジオ試食では
おねーさんが作ったものではなく現場で用意されたもので、
TBSに抗議をしたら謝罪に訪れたとのことでした。
私は「王様のブランチ」で紹介されていたものを見たのですが、
「Tokyo Walker」にも載ったり話題のお店のひとつです。
是非おねーさん手作りのホットサンドを食べにまた行きたいです
常連さんも続々訪れていました。


韓国広場」には買物へ。
3千円以上で送料無料で宅配って便利~。
今回はポイントカードも作りました。

試食で甘辛いタレで味付けしてある蟹がおいしくて、
そのあたたかなスープも飲ませてくれて。
醤油漬けのものおいしそうだったし、これからの季節にもいいですよね。。
キムチでは小松菜のが特においしかったです。

2PMがCMしているのを見かけて、
このチーズのキャラクターが可愛いし
辛くない韓国ラーメンも楽しんでみたいと
前から新大久保へ行くたびに
ラーメンチェックをして探していましたが、ついにありました!
それがこの「チーズラーメン」

もう一つは鶏肉をベースにしたちょいピリ辛だという「ココ麺」
KBSプログラム男椅子格で話題になった
イ・ギョンギュ(韓国の有名コメディアン)のココ麺が
称賛を受け商品化、発売されたということで気になっていました。
韓国の今年のヒット商品1位に選ばれたようです

どちらも食べるのが楽しみ。ムフ

オットギ チーズラーメン
パルド ココ麺


それからカレー味のを購入していた友人もいましたが
私はまだチンしたことがなかったのでノーマルなトッポギカップを。
そして韓国のスーパーほどツナ缶の種類はありませんが、
これも気になっていたので買い。
たしかトマトとじゃがいもも入っていると思います。

ノンシム トッポギカップ
唐辛子のツナ缶




ドンキのあいたスペースに屋台がでていて。
「ケランパン」なになに?
と、予約時間間際にもかかわらず注文。
2枚分で人数分に切り分けてくれるって言ってくれらから。。ヒャッホー
とても気さくな接客がほっこりとします。

「シナモンシュガー」を注文。
ホットケーキミックスを基本にタマゴをおとし
ひっくり返して焼き、砂糖とシナモンを振りかけている感じ。
切り分けて一口分だし食い気に負けて写メ忘れました。ナハハ
やわらかくて食べやすく、ホットックとはまた違う味わい。

猫舌ですが、ハフハフいいながらが買い食いの楽しさ☆


スップル=炭火
炭火焼肉です。
木目調な落ち着く雰囲気ですが、
座席も広くはなく椅子の下の荷物入れがないものもあり、
冬場は上着もあるので狭さは否めない。。
さすが、店長が一番丁寧かつ迅速な接客でした♪

プングム スップル店
新宿区大久保1-16-14 1F


おかわり自由


トクサムギョプサル
三色のトク(餅)がありサムギョプサルを食べます。
餅と、餅と葉野菜と、など味わい方も広がります。
スマステ」(2007.08)できな粉をつけて食べていたのと、
「オンエアー」でお餅で巻いて食べるシーンが出てきたのと、
一度に楽しめました。




餅はありませんが、野菜のお替わりサービスはあります。
葉野菜の種類もありました。
餅をかるく炙るのもまたおいしかったです。


ラッポッキ
トックの数がすくなかったのか私は麺だけ食べたような。。


箸やすめ定番、ケランマリ
チーズ入り。残ったケランマリは一人占めでした。ウマ


スンデ
刻んだ香味野菜しだいなのかつまんでみるメンバーはいるものの
いつもの友人と二人占め。ワハハ


フローズンマッコリ
ウリらしかったので乾杯用に飲んでみました。
私はライムを。
かき氷食べた時のキーンとくる感じに一瞬おそわれましたが。フフフ
飲みやすかったです。

これらを2時間半かけて味わえば良かったのですが、
空腹だったこともあって一度にワーッと注文したので
テーブルがいっぱいになってしまい食べることに夢中になってしまう時もあったりで。
気をつけます。。フフフ


5人が6人となり8人となり9人で行われた忘年会、
別腹しに行っても話がつきません。
会える友人も、遠くに住んでいる友人も、
共通するものがあったり、それぞれ夢中になっているものがあったり、
日々の生活があって。
人生に彩りを、世界を広げてくれる友人たち。
その縁をくれたヨンハに、愛と感謝を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかよしテレビ

2011-12-10 23:17:32 | 
ゴールデンで2時間SPって驚きましたが、楽しみですっ。
T-ARAも出ると言っていたような。。

毎水曜深夜は魁!と共に楽しみにしている番組。
ケンカするほど仲が良いというか、
口が悪くても愛嬌に見えるキャラがおかしいというかで。フフフ
各国の文化もそれぞれ知ることもできるし。

今週のテーマは鶏料理でした。

日本で最初に参鶏蕩をだしたという老舗の韓国料理屋。
清香園 総本店
中央区銀座1-6-6


ワイプに写っているのは女優のキム・ヒョヨンさん。
(東京生まれ韓国育ち)
イ・テガンくんも出演中です。

14日(水)25:10~フジ 「なかよしテレビ
 お国自慢テーマは「日中韓・最新アイドル!一番魅力的なのはどこ?」



ちなみに中国からは、全家福 新館の「乞食鶏」
日本は、バードランド 銀座の「親子丼」が紹介されました。
スタジオで試食があったのですが、
重盛さと美ちゃんはなんと親子丼を生まれて初めて食べた!と皆を驚かせていました。




ふたご座流星群も見えるかな
皆既になっていく様子、素晴らしかった。。
そしてネットの素晴らしさ、
後は室内で追うことにしよう。
次は部分月食、2012年6月4日。

■USTREAM 「月食中継


23:00頃


23:05頃
赤っぽく、境目が紫っぽく見えたりもしました。


24:10頃


24:40頃


25:05頃



■asahi 「皆既月食 スカイツリーとランデブー


こちらは今日の夕食。

びっくりドンキー


スンドゥブチゲバーグ
キムチが小鉢でついてきます。
“スンドゥブチゲをイメージした旨辛バーグ”だそうです。
辛くはないです。
ラーメンが入っていることを見逃し、
ごはんや味噌汁のセットが目についたので
単品でご飯を頼んでしまいました。
麺は太めです。
(チゲに味噌汁つくのも面白いけれど。フフフ)


韓流ディッシュは店舗限定メニューなのかな。
こちらはビビンバーグ。
シロップ入れのような容器には、辛味噌。


☆に目がいきましたっ。
発売中 「SEE BY CHLOE CHRISTMAS COLLECTION 2011
 特製トートバッグは、A4サイズの雑誌類も無理なく入るリバーシブルタイプ
mini 2012年1月号
 ミルクフェド特性サイドポケット付き
 フェルトトートBAG


ヌックミィ NuKME フリース 敷きパッド
西川のスヌーピー 湯たんぽ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼食&夕食

2011-11-29 13:22:23 | 
外食もの。
まずは26日。
11時にみなとみらい駅に着き
12時開演のライブを観るのに、
スンドゥブ出てきたのが半近かったので、ちょっと焦りました。
食事を終え会場入りし(海側からの入場で助かった)
席について一息ついたら暗転そして開演、ギリセーフでした。フフフ
時間がない時にはファーストフードがいいですな。

東京 純豆腐 横浜クイーンズイースト店

冬限定メニューから、
タラチーズスンドゥブ。
(あさり・ネギ・エビ・貝柱・油揚げ+タラ・白菜キムチ・トマト
チーズ・コラーゲン・ヒアルロン酸)
味噌ベースの辛さ4にしましたが、
トマトとチーズでイイあんばいのウマ辛さでした。
ご飯は半分はスンドゥブで、
半分はナムルと混ぜてビビンパで食べるのが好きです。



そして28日。
交通費もかさむ日でポイントも欲しかったので
地下街のアゼリア、商店街、チッタなどなど
もりだくさんな川崎グルメを横目にミスド。フフフ

そのすぐ前が22番バス乗り場。
目の前が工事中のため見逃すところです。。

ミスド 川崎駅前店
b-MORE'S 1F

7種の野菜麺
ミスター肉まんセット(ドリンクはカフェオレ選択)
点心が15分待ちだと言うの、ランチにその時間は待てません。。



その夜。
四谷とはまた雰囲気の違う、おされな内装の妻家房。

妻家房 ラゾーナ川崎店


マッコリ
久々に梨やサイダーものではないのを飲みました。
生に近くそして濃厚な印象もありました。んま。


パチヂミ
ぷりぷりなイカ、ねぎ、野菜がたっぷり。
タレも濃いめだったような。


宮廷トッポギ
久々に辛くないトッポギを食べました。
エリンギかというような大きなトッポギがモチモチ。
栗なども具がおいしい。


料理名忘れました。
ポッサムと豆腐キムチを足して割ったような料理。
“マッコリのつまみに合う”と書かれていてどちらも好きなので
まさにもってこい料理。
柔らかい蒸し豚にはオキアミものせて食べます。うんま。


ヘムルチョンゴル
海も見てきたことだし海鮮で~♪
エビ、わたり蟹などの魚介の旨みがきいてます。
殻を剥く姿は誰もが無口になりますね。。フフフ
ピリッとした辛さ。
貝も椎茸も苦手ですが、ブリブリっとした海老や春菊などの野菜でほっかほか。


そしてそのエキスを存分にいかした、おじや。
食い気先に撮る前に取ってしまったので量が減ってます。ヘヘ

満腹、苦しいところ、コーン茶でいっぷく。。
でもあの後またお喋りしていたらきっと別腹したに違いない。ヒッヒッヒ


昨日の遠足(笑)のおやつに色々いただいたのですが
特出していたのが、だだちゃ豆せんべい。
おいしかったー。
ご馳走さまですっ

■さがえ屋 「だだちゃ豆せんべい


家政婦のミタ/ドクターズバッグ
家政婦のミタ/ドクターズバッグ(Mini)
家政婦のミタ/ショルダーベルト(ドクターズバッグ用)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六本木→銀座

2011-11-09 18:10:20 | 
・「'K-STAR news' 故キム・チュリョンを哀悼して,
故チェ・ジンシル, 故パク・ヨンハなどスター追慕特集放送!

(抜粋)
SBS E! 'K-STAR news'で 故キム・チュリョンの殯所現場を直接捜して
近い知人を通じて彼が在世に明らかにすることができなかった秘密たちを公開する。
また歌手 故ソ・ジウォンさん, 故キム・カンソクさんを筆頭に
故チェ・ジンシル, 故パク・ヨンハなどの盛んに人気絶頂である時
消えた人気スターたちと一緒に人気を切望して
それによるストレスで生を終えたスターたちを哀悼する放送をスペシャルで構成した。

'K-STAR news' 芸能人自殺と鬱病に対する哀悼便は SBS E! で生放送に今夜 7時にあえる。

・「故キム・チュリョン追慕放送特集編成, 死亡の前明らかにすることができなかった秘密公開


■innolife 「70年代スター俳優キム・チュリョン自殺。。65才

---------------------------------------------------------------------------------

ぅぉー、まさに昨日8日からでしたか☆
66プラザのは9日から、毛利庭園のは14日から
ということもあり、まだ作業中でした。。

TOHOシネマズ六本木で
『オペラ座の怪人』25周年記念公演 in ロンドン
を観てすぐ銀座へ移動してしまったのですが、
あの後点灯式が行われていたようで先程そのニュースを見ました。
(ブラピ夫妻がキディランド寄ったニュースも、
あの通りが映るとやっぱりヨンハを思い出す。。)

鑑賞レポは、「かこぶろ。」で。


■六本木ヒルズ 「Artelligent Christamas 2011 in Roppongi Hills


☆があちらこちらに。
スタバからけやき坂をのぼってきた友人たちから写メいただきました。


私は駅から向かったので逆光ですがローズガーデン。


横須賀のヴェルニー公園からも写メいただいて。
バラって見頃は5月だけではないのですね。



このカフェもシンボルは☆
ブラジルで生産された原料豆が使われている老舗のカフェ。
 「銀座カフェーパウリスタに
 ブラジルコーヒーを飲みに行く」
銀ブラの語源となったお店。

パウリスタ=ポルトガル語で「サンパウロっ子」

■ 「カフェーパウリスタ



洋梨のタルトとカフェオレ。
カフェオレのホットミルクは自分でカップに注ぎます。
友人たちの食べたケーキも撮らせてもらったのですが、
よく確認しなかったので後でピンボケていたことがわかり割愛。トホホ

照明や飾られている画、音楽、心地よい雰囲気が好きです。
喫煙もできるしコーヒーショップも増えているなか
サラリーマンや出勤前の女性たちなど客層も違う感じでした。


カフェーパウリスタ 有機 森のコーヒー100g(粉)
銀座カフェーパウリスタ ガトーフランセ&森のコーヒー



お茶する前に食事したのが
こちらも老舗の(しかも1977年に反応。w)パスタ屋。
窓ごしから三越が近く見えて不思議でした。
運良くテーブル席が空いていましたが、
あっという間にカウンターも満席。

ソーセージとトマトソース(チョリソー・にんにく)を
粉チーズものせて食べましたが、美味しかったです。
最近生パスタが続いたので、
アルデンテのこしを堪能しました。

ブルドッグを飲み、つまみに
グリンピースとトマトのサラダも注文。
久しぶりに存分にグリンピース食べました。フフフ

■ 「あるでん亭
ソニービル6F


今日は消防の日のようです。
いよいよ秋らしく冬を迎えそうな、肌寒い朝晩。
でも昼間陽があたる場所にいると暑かったりもしてて。
冷え性でもあるので体調管理に気をつけねば。。


16日発売 「パク・ヨンハ ダイアリー SEASON3
 2010年4月~2011年5月に放送されたSEASON3をDVD化
DISC6枚組 (本編 約428/特典映像 約25分)



【申し込み締切】18日(金)18:00


【申し込み締切】30日(水)18:00

30日発売 「松本俊明ピアノソロアルバム
 12. 永遠 (Bounus track)


12月21日発売 「Xmasの奇蹟 DVD-BOX
 9枚組 本編943分
[特典ディスク]
 制作発表、ブームアップ番組、名古屋インストアライブ、
 パク・ヨンハ インタビュー未公開映像 ほかを収録


「Yong Ha Forever―The32-Year-Old 完全版オフィシャルメモリアルbook」
Amazon
楽天ブックス
CD&DVD NEOWING


息子よ―真実のパク・ヨンハ


草花木果 透肌マスクジェルN 90g
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野たいやき/マッコリ村

2011-11-05 18:03:32 | 

出来立てというポッサムを送っていただいたのが届きました。
昨年も送っていただいて、リンゴをはじめ
様々な食材が入っているので甘味もほんのりありつつ辛いというおいしさがゴキゲンです。
同じく注文していた桑マッコリも届いて。
昨日はカレーにんにくキムチも買ったし。
晩酌するしかないっしょ。フフフ

■「みんさんのキムチ by 韓国食品

【冷蔵】生桑マッコリ750ml×1本
韓国桑生マッコリ★到着後レビューを書いて1本オマケ


ミンさんの白菜キムチ (ペチュキムチ)
ミンさんの幸福キムチ★辛さ控えめ
ミンさんの大根キムチ (カクテキ)



映画「ステキな金縛り」
楽しくて面白かったのですが
「ステキな隠し撮り」の放送もあるので
鑑賞レポがただの作品紹介になっています。ナハハ
その様子は、「かこぶろ。」で。

そして今夜21時からは
隠し撮りは録画するとして、
東野圭吾「使命と魂のリミット」
宮部みゆき「火車」
どちらも見たい。。妖怪人間ベムも何気に見てたし。。と悩む。。


話はかわり
4日は上野へ。



■「上野たいやき
台東区東上野2-24-4

韓国のたいやき「プンオパン」は、
鯛(タイ)ではなく鯉(コイ)の形です。

前回」は3月末に初めて食べに行って以来で。
店長さんって前はスタッフだったのですね。。

一般のたい焼きより少し小さめでな大きさで
猫舌の私には粒あんがハフハフ熱い熱い言いながら食べるのもおいしさの一つかも。

例のごとくテイクアウトする友人あり。


たい焼きの後は珈琲~ということで、
気になっていたお店の一つ、レトロな雰囲気が落ち着く
(BGM洋楽がツボばかりでまた良し)
珈琲、紅茶のテイクアウトもできるというお店です。

珈琲専門店 シャガール‎
台東区東上野3-16-3

さすがにサラリーマンばっか。
樽をテーブル席にしていたり、カウンターも居心地良さそうです。
私たちは奥の広々としたソファー席でゆったり過ごせました。

ケーキセットにしている強者を横目に
私は水出し珈琲。
カップも素敵でした。 ←こういうのも大切


もちろんここに寄るのを忘れていません。

■「第一物産

ごぼうキムチ、カレーにんにくなどオススメ。
試食も出来き、100gから購入できるのもいいです。
冬期限定「かにキムチ」「ポッサムキムチ」販売が始まっていました。

明太子キムチは買うには量が多く、
夏限定のトマトキムチも好評のためまだ扱っていましたが、売り切れで。
ビビン麺のタレで自宅でも作れるとレシピをいただいたり。

けっきょく私はカレーにんにくキムチを購入。
ぁー、早く炒飯にして食べたい!


そしてyamashiroyaやアメ横やABABを物色し、
仕事帰りの友人とも合流し、マッコリ村へ。
韓Funで紹介されたページがあちこちに貼られ、
また知名度をあげたようです。
途中、斜め後ろのテーブルにいたとある人に友人が気づいたり。

マッコリ村


スンデ
春雨、もち米などを豚の腸に詰めたおつまみですが
お店によって味も違って。
ここのは好み。絶対頼みます。
塩もいいけどマヨネーズつけても食べてみたい。


ニラチヂミ
パリパリ系。シンプルなチヂミを久しぶりに食べました。
おいしい。


ラーボキ
韓国料理の辛さもいろいろあって。
染み込んだ揚げとか特に好き。うずらも。


蜂の巣サンギョプサル
蜂の巣のように切り込みされれ焼かれたお肉は、
カリッとしていてやわらかくて。
焦げないうちに皿に出してくれるのも気がきいています。
エゴマの葉も大きかったです。
秋らしくカボチャやしいたけもキムチや玉ねぎと一緒に炒められてました。


チーズ厚焼き玉子
なかなか来なかった玉子焼き。
とろけるチーズがビヨーンとどこまでも。フフフ


ヤンニョムチキン
韓国式フライドチキン
赤坂で食べたチキンよりサイズが大きい。
辛さのパンチが後できますっ。
満腹、もう食べられないよー分はお持たせにしてくれました。


友人が頼んだマッコリビール。

マッコリカクテル種類も多く。
ザクロも私には甘ったるくて失敗したー。
パインやマンゴーの方が飲みやすいのはなぜ?フフフ
マッコリグラスでさらに割りながら飲みました。
美人マッコリはもういいかな。
いつものように梨とかサイダーとか飲み慣れたのがいいのかも。


結局、別腹。グハハ
スタバは2店とも混んでいたのでマグは見ただけ。
パステルへ。

パステル 丸井上野店
台東区上野6-15-1 マルイシティ上野2F

ぃゃー久々。
たいがい北千住でプリンを購入しているくらいで。
閉店時間にも近かったので終わったプリンもあって。
おいしかった。
でもやはり食べ過ぎてた。。珈琲のみにしておくんだった。
夕方からスイーツ3連覇した友人たちあっぱれ!


プリンアラモード
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひゃん

2011-10-10 18:20:10 | 
あの遠藤時代、10月10日本日解散っ。
マイクではなくヒールを置いていくという。。

■Wow!Korea 「カバーダンスチーム「遠藤時代」 メンバーの芸能界進出が原因で早くも解散



■K-enter.tv 「3rdアルバム発売延期の少女時代、21日カムバック確定
  10月19日発売予定 少女時代 「3集 / THE BOYS(韓国輸入盤)


18日カムバック予定なのですね。
■K-enter.tv 「シークレットも少女時代に挑戦 '勇気vs蛮勇'


■Wow!Korea 「映画「トガニ」観覧した全北道知事「社会的弱者の保護」約束

---------------------------------------------------------------------------------



今年の足立の花火は北千住側から見たので、
北千住在住の友人が、韓国料理屋を前日に予約してくれていました。
予約以外の続々と訪れる客は断るほどの満席っぷり。
客で埋まると奥のテーブルへ料理を運ぶのも、
席を立つのにも通れないので一苦労するほど。ナハハ
20代の客が多かったです。

テーブル席の奥の一角に座敷もちょっとあって。
奥のテラス席は電飾が綺麗でロマンチック。
民芸品というのか、壁や酒棚や様々飾られていて。
「王の男」を思い出すような人形劇用のも飾られていたり。
また、間接照明を点在に置いてあるのが功を相して。


私たちのテーブルの上の電気が点滅しはじめたと思ったら、停電。
お店全体ではなくココ一角の電球を取り替えてみても戻らなくて。
急遽その間接照明をテーブルに置いて事なきを得たという。フフフ
(そんなハプニング席には、韓国海苔とザクロジュースのお土産を
帰り際おばちゃんが「ごめんね~」とくれました。ありがとう♪)

ひゃん
足立区千住2-62 3F


バンチャン3皿。
マッコリ容器がフグっぽくてウケました。
口が斜めなのでちょっとだけよそりにくいけれど。フフフ
マッコリ器も花柄で渋く素敵。


喉も渇いてお腹も空いていたけれど、
一皿の量も多めで味も辛いというよりしょっぱめで、
3人で3品で充分満腹になってしまいました。
“ポンポン”が気になって聞いてみると、ぶどうでした。
棚に見えた缶の一つに白ぶどうが描かれているのが見えて、
友人はジュース、私はサワーで頼んだりしました。
(ポンポン缶の後ろにはペ(梨)缶もありました)
焼酎をキープしている棚もありましたね。。


海鮮チヂミ
評判のよいチヂミを注文してみました。
外側パリッ、サクッ、タイプのチヂミ。
にんにくのきいたタレもおいしかったです。


玉子焼き~
ちょいしょっぱめ。
玉子がやわらかくふんわりしていました。


ポッサム
1/4は脂のとこ。
細長く切られて出てくるので巻きやすいけれど、
白菜もオキアミも塩っけがあって
しゃきしゃきした大根やらのはリンゴも入って甘さもあって、
ご飯くれ~って感じでした。フフフ


あんず玉シャーベット
満腹といいながらもお約束のような別腹。
知覚過敏の私には小さくスプーンで切ってから。。グハ
2人で一皿を分け合うのがちょうど良いかも。

コーン茶はソフトドリンクメニューですが、
味がしっかりついていて美味しかったです。


雑居ビル一階が焼き鳥系居酒屋、
二階がクラブ(そのため出入り口に客引きが)、
大階段をさらにあがっていくと、この韓国料理屋が三階にあります。
装飾が素敵。


フライングピッグも。


植物生まれのオレンジ地肌シャンプー
植物生まれのオレンジトリートメント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もぐもぐ韓国料理

2011-10-06 17:46:04 | 
サムギョプサルの食べ放題があると聞いていて。
昨日ようやく食べに行くことができました。
何度か食事しに行っている友人もいたので安心

韓国料理 美味屋
足立区関原3-22-11

食べ放題には、サムギョプサルセットと韓国鍋セットがあって。
サムギョプサルセットは、
・サムギョプサル
・野菜チヂミ
・春雨いため
・トッポギ
・辛ラーメン(ライス・のりまき・ビビンバから選択)

まさかセットとしてこれだけ付くとは思っていなかったのでビックリ。


まずはバンチャン。
(写真は箸をつけてしまった後だけど)キムチなどおかみさんの手作りで美味しい。
このカクテキもおいしい。
奥のチヂミのタレは濃い味付け。


野菜チヂミ
4人だからか食べ終わる頃にもう1枚出てきました。
ぃゃ、まぁ食べ放題だけど粉物で先にお腹いっぱいになってもね。。フハハ
薄いタイプなのでぺロリ。


トッポッキ
真っ赤で辛すぎないところも新鮮。
トッポッキはモチモチより少し歯ごたえがある感じ。
これも2皿出てきました。

そうこうしているとジャジャーン、お肉登場。
丸い鉄板にお肉が次々と並べられ、中央ににんにくも置かれます。
セットのキムチは酸っぱくなく浅漬けで、それをつまみでも美味しい。
お肉は大きくはないけれどお代わりの必要がないほど数もあって。
男性がいればもっともっと食べたでしょうね。


チャプチェも2皿出てきました。

マッコリが進みました。フフフ
ソフトドリンクにあった柚子蜂蜜も、サワーで割ってもらえました。ンマ
満腹になったはずなのに、おしゃべりもしたせいかまだ食べることができて
〆は辛ラーメンにしました。
(食い気のせいで写メ忘れました。ナハハ)
冷麺サイズのボウルに出てきて、おかみさんも気を使って1.5人前で。フフフ

貸切状態のお店で、居心地良く過ごすことができました。
途中娘さんや旦那さまが帰宅し家族で食事を始めたり、
KBSドラマと日本のニュースを交互にTVで見たり、
アットホームな雰囲気がまた楽しかったです。

駅から歩いた先の商店街にあるので
中々気づかれにくい場所かもしれませんが、また食事をしに行きたいです。
最近ランチをやめてしまったというのも残念です、安かったのに。。
通りには閉まっていましたが釜山の商品店もありました。



そして先週映画を観た後に、久々にととりへ食事をしに行きました。
ぁ、献花式のあと行ったきりだったかも。
予約もしなかったのですが運良く個室が空いていて、
掘りごたつではないけれどゆっくりできて良いです。

韓国郷土料理 炭火焼肉広場 ととり
千代田区有楽町1-3-7 なる己ビル2F

梨マッコリ、生、梨を飲みました。
デザートは何食べたっけなぁ(遠い目


肉厚の炭火サムギョプサル
やわらか~~~い。

ジャガチーズチヂミ
写真撮ってなかった。アフ
千切りのがまた新鮮だし、おいしい。


ケランマリ
これだけ具だくさんは珍しいかも。
おかわりしたいほど大好き。


ととり特製納豆チゲ
納豆好きで味噌汁にもカレーにも抵抗はありませんが、
珍しく思った友人もいたのでネタ的に頼んでみました。フフフ
匂いも最初だけで(鼻が慣れるのかな?)。
ご飯は付きません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソウルマッコリBAR

2011-09-25 16:25:11 | 
そして目指すはヒルズ。
■サントリー 「ソウルマッコリBAR

■日スポ 「マッコリBARにグンちゃんファン700人
■SankeiBiz 「グンちゃんのマッコリBAR、六本木に出現!サントリーが3日間限定で」(写真3枚)
■東京ウォーカー 「人気CMのバーを再現!? 六本木ヒルズに登場する「ソウルマッコリBAR」って?」(写真)

今日までの3日間限定でオープンでした。
私たちが行ったのは初日だし連休中だしと思っていましたが、
時間的に良かったのかそう混んでもいなくて。
CMと同じような真っ白な内装、スクリーンやモニターに
CMや撮影風景なども時々流れていましたけど、
普通にちょっと飲みに来たって風のお客さんが多かったような。
男性もちょいちょい見えました。
入場の際に、ドリンクチケット3枚(「ソウルマッコリチケット」1枚+「マッコリカクテルチケット」2枚)と、
フードチケットが渡されます、これで300円、安いです。

有坂翔太「玉ねぎジャムのカナッペ」
五十嵐豪「のりたまクリームチーズ」
ベリッシモ・フランチェスコ「いちじくのクロスティーニ」

特にのりたまは、自宅でも簡単にできるし濃厚でつまみに良かったです。



カクテルはブルーキュラソーで、メロンで、巨峰で、ファジーネーブルで、柚子で、
トニックで、と目の前でバーテンダーが作ってくれます。
(これも混ぜるだけなので自宅でできそう)
話した時にファジーネーブルがオススメだと言われましたが、
個人的には甘めよりスッキリした方が好きなので、
トニックでレモンが入っているマッコリカクテルが一番飲みやすく美味しかったです。
ソウルマッコリは缶をグラスにうつすだけだったので、氷を入れてもらいました。
友人たちが注文したのも味見したりして、色々な味が楽しめました。

アンケートに答えると帰りには、ソウルマッコリを2缶お土産でいただきました。
ご馳走さま☆

サントリー/ソウルマッコリ 1l ペットボトル
サントリー/ソウルマッコリ 缶 350ml





■NPO法人日韓文化交流会 「GOOD FRIENDS CHARITY PREMIUM CONCERT 2011
 11月20日(日)17:30開演 横浜アリーナ
 FTISLAND、BEAST、TEENTOP、G.NA、Apink


深夜放送の録画して見ましたが、思ったほど長かったですね。
10月10日を楽しみに♪
昨夜のMJ K-POPも盛りだくさんで面白かったです。





■東方神起 TV出演

26~30日24:15~テレ朝 「オンタマ」
27日(火)12:00~フジ 「笑っていいとも!」
10月1日(土)18:00~フジ 「MUSIC FAIR」
2日(日)18:10~NHK 「MUSIC JAPAN」
2日(日)23:30~日テレ 「MUSIC LOVERS」
7日(金)23:30~フジ 「僕らの音楽」
8日(土)18:00~フジ 「MUSIC FAIR」
8日(土)23:10~フジ 「ピカルの定理」
9日(日)17:20~NHK 「MJ presents 東方神起スペシャル2011」
10日(月)20:00~フジ 「HEY!HEY!HEY!秋の2大スペシャル第二弾」
 東方神起、2NE1、FTISLAND、AFTER SCHOOL、T-ARA
12日(水)25:45~フジ 「魅!音楽番付~EIGHT」
16日(日)18:10~NHK 「MUSIC JAPAN」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャメ

2011-08-24 12:06:19 | 
22日のお話。
GIFT散策をしてみたいので、ということで
初めて訪れる友人と共にまずは腹ごしらえ。オホホ

左下 タラ3辛 左上 チャメチーズSP3辛
右下 野菜春雨 1辛 右上 タラ2辛

数年ぶりに訪れました。
姉妹(チャメ) 恵比寿店

私はタラスンドゥブ3辛を食べました。
2辛が赤く見えるのは唐辛子で、
3辛は青唐辛子ということでした。
舌にピリリきますが、熱さの方でフーフーいってました。フフフ
石釜のご飯はふっくらと美味しい。

おこげが残る石釜に温かなコーン茶を足してふやかして食べる、
というサービスは無くなっていました。
お冷がわりの冷たいコーン茶か温かいお湯入れますか?ってフツーに返された。アヒ
ま、お茶漬けのようなうまみはないのでないなりに良いのですが。。

豆乳プリンはカラメルと一緒に食べるとおいしくて。
爽やかに汗がひいたように感じられました。

ほぼ開店の11時半過ぎに行って誰もいませんでしたが、
お昼時を迎えると店内も広くはないのであっという間に満席。
あっつあつの石釜が並んでいる様子が見えたり、
店員さんのサービスも笑顔も良かったです。



こちらは休憩に寄ってみたお店。
珈琲・ケーキの看板が見えたので入ってみました。
地下に下りると手前の店から「いらっしゃい~」と声がかかったけれど、
奥の店へ。機会があれば今度はそちらで是非。

猿楽珈琲
渋谷区猿楽町23-3 鳥居ビル B1F

店内は薄暗いため写メはなし。
“お時間かかります”張り紙のとおりで、
ゆったりとした余裕がある時におすすめです。

年代物の家具や時計やミシンやタイムスリップしたかのような雰囲気。
広くはないけれど上手い具合に個室感あって、
日常を忘れとてもまったり出来ます。
手回しローターで自家焙煎、ネルドリップでじっくりと抽出、
珈琲提供時に会計、と個性的なお店です。

珈琲のみのお店、砂糖もクリームも付きませんが、
(ふつうの珈琲、にがめの珈琲、などメニュー名もおもしろい)
猿楽ミルク(カフェオレ的な)、黒糖入り猿楽ミルクもあるので大丈夫。

珈琲のおとも、レアチーズケーキ(200円)
バタートースト等(300円)と安い。
ハチミツや生クリームのせなどバタートーストは美味しそうだったなぁ。。

-------------------------------------------------------------------------------

TBC。
■innolife 「チャン・グンソク、AKB48とCM共演
 CMは、9月7日から日本全国で放送され、
 先に8月25日から全国7都市の屋外約200カ所に看板が掲げられる。

■前田敦子ちゃんブログ 「エステティックTBC
■大島優子ちゃんブログ 「TBC



■朝鮮日報 「ホ・ヨンセンが挿入歌=『ボスを守れ』
 「悲しい歌」
 24日に放送される第7話で流れる。配信は31日から。



■Wow!Korea 「キム・レウォン ユニセフ広報モデルで活動再開



■日本レコード協会 「ゴールド等認定作品一覧 2011年7月
邦楽[アルバム]
 プラチナ C'mon B'z

邦楽[シングル]
 ゴールド Superstar 東方神起

洋楽[ビデオ]
 プラチナ KARA BEST CLIP KARA

7月度有料音楽配信認定
[着うたフル(R)]
邦楽
 プラチナ MR.TAXI 少女時代
 ゴールド もう一度キスしたかった B'z
      愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない B'z
洋楽
 プラチナ ジェットコースターラブ KARA
 ゴールド GO GO サマー! KARA

[PC配信(シングル)]
邦楽 ゴールド MR.TAXI 少女時代



17日(土)15:30開演 「お台場合衆国/魁!音楽番付LIVE」
 大国男児

9月21日発売 大国男児3rdシングル 「Love Parade」
(CD+DVD)
(CD+DVD)
(CD)


■「東方神起
  9月16日(金)19:00~テレ朝 「ミュージックステーション25周年記念特別番組」

9月28日発売 東方神起 「TONE」
「NEW ALBUMリリース記念購入者限定イベント」
 11月初旬 (予定) 東京 / 大阪 2会場 (予定)
 対象商品 購入者限定イベント応募券封入(初回盤のみ)

[楽天オリジナル特典付き]
(CD+DVD ジャケットA)
(CD+DVD ジャケットB)
(ジャケットC)



■「FTISLAND
9/28『Best Recommendation For JAPAN -Our Favorite Korean Songs』ジャケット公開

9月28日発売
FTISLAND best recommendation for JAPAN -our favorite Korean songs
 FTISLANDメンバー選曲によるハングル・ベスト
 新録楽曲も収録
 豪華特殊仕様トールケース・三方背BOX・撮り下ろしフォトブック付き


ジャケ写も可愛い。
■「T-ARA
「Bo Peep Bo Peep」購入特典速報
 第3弾 CDショップ別 オリジナル特典(生写真)絵柄 決定
 第2弾 CDショップ別 オリジナル予約(先着購入)特典
 第1弾 全3形態購入者特典

9月28日発売 T-ARA日本デビュー曲 「Bo Peep Bo Peep」
(初回限定盤A(DVD付))
(初回限定盤B(豪華フォトブック 24P付))
(通常盤)



■「シン・へソン
「SHIN HYE SUNG 2011 JAPAN TOUR – THE ROAD NOT TAKEN ACT III開催決定!! 」
 10月16日(日)東京ドームシティホール
 17日(月)グランキューブ大阪

10月5日発売 「I Believe」
 SHIN HYE SUNG(シン・ヘソン)×清木場俊介
(初回限定(DVD付き))
(通常盤)



■オリコン 29日付
「シングル週間ランキング」
4位 初登場 2PM 「I'm your man」
7位 初登場 AFTERSCHOOL 「Bang!」
11位 初登場 SHU-I 「Summer Sweet/キズナ」
19位 KARA 「GO GO サマー!」
31位 Secret 「Madonna」
37位 初登場 F.CUZ 「NEVER LET YOU GO」
46位 FTISLAND 「Let it go!」




「アルバム週間ランキング」
4位 初登場 Cocco 「ザ・ベスト盤」
7位 少女時代 「GIRLS´GENERATION」
9位 B'z 「C'mon」
15位 BEAST 「SO BEAST」
17位 2PM 「Hands Up~JAPAN SPECIAL EDITON~」
36位 KARA 「ガールズトーク」


「洋楽アルバム週間ランキング」
3位 初登場 2PM 「Hands Up~JAPAN SPECIAL EDITON~」
12位 SUPER JUNIOR 「Mr.Simple」
16位 2NE1 「2nd Mini Album」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京純豆腐

2011-08-18 18:19:28 | 
韓ラブの撮影店でもある辛風。
以前友人がヨンハ写真をお店の方に渡したら
店内に貼ってくれたのですが、
古家さんの後ろの位置に見えるので
番組を見ながらチラチラ気になってしまうのでした。フフフ


MV公開~
・You Tube 「[MV]HEART TO HEART

7日発売 4Minute 5thシングル 「HEART TO HEART」
(初回限定盤A(DVD付))
(初回限定盤B(DVD付))
(通常盤)




昨日は表参道で観劇。
劇団EXILEの「レッドクリフ」です。
MAKIDAIファンの友人と一緒だったこともあり、戦Ver.を観ましたが、
愛Ver.も演出、キャスト共に豪華なので、機会が無かったのが残念。。
観劇レポは、「かこぶろ。」で。


終演後はまた友人たちと合流してお茶した後、食事へ。
青山店は初めてでした。

■「東京純豆腐 青山店
港区北青山3-12-1 O24ビル B1F



6つの辛さから選べるスンドゥブ。
それぞれが注文したスンドゥブ、
レギュラー(1辛)、ホット(3辛)、ベリーホット(4辛)
色がぜんぜん違いますよね。
私が注文したのは。。


夏限定  ←限定じゃないと牛タンばかり食べてしまいがちな私
牛すじトマトのチーズスンドゥブ(4辛)
ベリーホットでした。
トマトの酸味のためかもっと5辛でも良かったかな、
辛さより熱くて、という感じでした。

ちなみに友人たちは
海老ワンタンの酸辣(サンラー)スンドゥブ(3辛)、
海の幸スンドゥブ(1辛)でした。

セットのナムルをご飯にのせ、コチュジャンをたして混ぜ
ビビンパにするのも好きです。
そして焼酎のカクテルがあるのも新鮮に思います。


ジャガイモチーズチヂミ
コチュジャンマヨがいい感じで
ジャガイモは棒状に切られ、サクッとモッチリな美味しさです。



別腹しに青山には3店舗も目についたスタバが満席だったりしていると
骨董通りにひときわ眩しく明るいお店が目に入りました。
MUJIのロゴはあの無印良品の?
当たりでした。

青山店は6月にオープンしたばかり。
初めての気がしなかったのですが店舗一覧を見てみると
有楽町店に行ったことがあると思い当たりました。

■「Cafe&Meal MUJI
港区南青山5-11-9


お店前方にはパンコーナー、
デリのカウンター、レジがあり、
奥にイートインの席があって。
大きめのクッションやお尻に根がはえそうな雰囲気の良さ。
手作りのようなプリンの美味しさ。
たまりませーん。

8月のいちおしデザートの
本和香糖の焼きプリンと、ホットコーヒー。


デリは、
3品780円、4品930円
ショーケースから選ぶという感じでこれまた美味しそう~~~。
一人でも入りやすいので地元にも欲しい一店です。




息子よ 真実のパク・ヨンハ
Yong Haもっと大好き。
パクヨンハ一周忌追悼記念メモリアルブック「光の中へ」




・「[O2プラス/張箱入り娘博士の 'スターシステム']⑫ スターの価値と誤ったビジネス」(08.16)
スターは人気が高い少数の芸能人たちだ。
スターの価値というのはまさに稀少性から出る。
スターの一言と一挙手一投足は大衆の関心を集中させるものと決まっていて,
周りにはスターの人気を利用して
お金を儲けようとする人々が集まって来ることまた世の常の理だ。
スターを利用したビジネス, すなわちスタービーズニスは仮に芸能産業に限らない。
放送, 新聞, 雑誌みたいな言論媒体と広告, 広報, イベントなどの
マーケティングでも重要な役目を担当する。
甚だしくは政治, 選挙にも活用されて, 最近韓流を通じる
外国人観光客が急速に増えたりする。皆がスターパワーの一断面だ。
果してスターの価値はどの位だろう?

■ 私たちが分からないスターの価値は?
フランス社会学者エドガーモレングは
"スターは資本注意社会の完璧な商品だ"と主張する。
スターの人気と稀少性は大衆の気を引くのに利用されて,
商品とサービスの販売に積極的に活用されるからだ。
特にスターのイメージは一回構築されれば
一定期間スターの価値(value)が付与されて社会的に認められるようになる。
言い換えれば '社会的補償'(social compensation)がよるという意味だ。
メディアに露出して構築されるこのようなスターのイメージはさまざまな形態で現われるのに,
スター本然のイメージまたは加工されたイメージに表出される。
またスターは需要が供給より多い環境でその価値を認められるようになる。
実際に芸能人志望生は需要より供給がもっと多くて
いつも供給過剰の環境で熾烈に競争していることが現実だ。
このようなスターの価値は芸能人自らが構築しにくくて
メディア製作者や芸能マネジメント専門家たちの助けによって
個別的なイメージに構築されて経済的な価値まで高くなるようになることが普通だ。
結局スターの価値は稀少性(scarcity)で起因するのだ。
最近韓流といっしょに関連産業が成長しながら
スターの数価この前に比べて増加したがその稀少性はまだ高い。
そしてスターに対する小口力が任意的で可変的
そして偏向的だからスターの数はほとんど固定されている。
このようなスターの稀少性は文化コンテンツの興行成功が
市場規模に比例しながら低い割合で発生するから発生するのに,
スターの価値を付与する重要な要素になる。
一方でスターの価値, すなわち特定芸能人の人気は大部分長い間持続しない場合が大部分だから
スターの生命週期が非常に短いことも事実だ。
このようなスターの稀少性と短い生命力は
スターの価値をもっと高めてくれて現場では出演料の上昇につながる。
スターの価値を評価する基準は多様だ。
映画とアルバムの興行成績がスターの価値を策定したり,
ファンクラブの数とリサーチの結果で区別したりする。
しかし大部分のスターは特別な事件によってで人気が構築されて価値が付与される場合より,
とても緻密に作り上げられた脚本と専門家たちの協業によって誕生する。
こんなに構築されたスターの人気とイメージは
彼らの写真一枚, サイン一枚そして出演は思ったより大きい大衆議関心を誘発させている。

■ しかし単純 'お金儲け'に動員されるスター
6月30日故パク・ヨンハ 1周忌追慕式が進行された。
ところで追慕式に参加した日本人 1500人余りが
観光商品に募集されて大型バスに乗って団体で訪問したのが知られて非難を浴びた。
去年は放送社で製作される音楽プログラムのリハーサルの時,
旅行社を通じる外国人観光客たちを呼び入れてから問題に良かった事もある。
スターたちは数十万ウォンに過ぎない出演料を受けて泣く泣く式に出演するのに
放送社と旅行社は彼らの人気を立ててお金儲けにだけ関心を持っているのだ。
このように, スターは経済的価値を持った大衆文化コンテンツなのが明らかなのに
まだまともにできたビジネスシステムが不足な現実だ。
スターの価値はスターが享受する人気と積ぐ富に評価される。
ハリウッドのような商業コンテンツの競争が熾烈な市場では
スターが製作過程だけではなく流通と販売にまで影響を及ぼす。
スターは観客動員と投資誘致の手段として役目をするようになったのだ。
このようにスターを中心に興行の安全性を確保する
商業映画の製作システムで来由されたスターシステムは
映画だけではなく, 放送, アルバム, 公演など大衆を相手に
芸能コンテンツを企画, 製作, 流通するのにあって商品化, 製品化されて行っている。
もうスターは資本とともに連携されて芸能市場の
利益創出増大を目的に使われる資産の一形態で位置づけたのだ。

■ 鼻埋めたお金まで狙う悪徳業者
ずいぶん前から一名学院型企画社たちの問題が頭をもたげている。
近来スターを夢見る青少年たちが多くなりながら
演技, 歌, 踊りなどを教える学院が盛んである。
このなかに一名 '路頭キャスティング'を通じて誘引する
名目上の企画社たちが問題を起こしている。
実際にソウルの明洞, 東大門, 江南駅, 三成駅などで
易しくあえる 'キャスティングマネージャー'という者等によって誘引されて,
これらが学院に登録すればその登録料の一定額をもらうシステムに運営されている。
したがってこのような学院型企画社は青少年たちの夢には関心もない。
ただ彼らのポケットを満たすのに汲汲している。
それにスターになるためにお金が必要だと
数百万ウォンにのぼる教育費を脅して奪って問題が深刻だ。
しかしまだ法の枠の外にあるようだ。
企業型に運営される学院型企画社がまだ盛況裏に運営されているからだ。
アメリカや中国では文化産業や芸能産業に携わる人々を
法で規定して日程資格を付与している。特に仲介人たちに対して法律的に規定して
資格証の発給とともに決まった手数料を受けて専門的に働くように誘導している。
例えば不動産公人仲介士たちが決まった資格を取り揃えて許可を受けた後に
売渡であるまたは賃貸人と買受け人または賃借人を仲立ちして法で
決まった料率にしたがって仲介手数料を受けることのように働くのだ。
数年の前に試みてから一昨年に一名 '長子撚糸でも'にまた試みされた
'芸能マネージメント社業法案'も結局イベントで終わるようだ。
もう私たちも芸能産業に専門的な許可と資格制度が至急になっている。


おすすめ。
ZARD 「ZARD What a beautiful memory~forever you~
Cocco 「ザ・ベスト盤」
(初回限定盤)
 スペシャルステッカーつき& ボーナストラック「Heaven's hell(2003.8.15 Okinawa live Version)」収録。
 売上げから1枚に付き100円相当を東日本大震災への義援金として寄付。
(通常盤)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つるとんたん

2011-07-18 13:35:44 | 
13日の続き。
映画の後にお腹が空いていたので食事をしに。
夕方なので空いているかと思いきや
二階へ、と言われ初めて二階席があることを知りました。
半個室にも自由自在な間取りになっていて、やっぱり落ち着きます。
エアコンが寒い効いていたので膝掛けも貸してくれました。
ので、私は温かいものをいただくことに。
ほうじ茶も寒い寒い言っていたら、温かいものを出してくれました。
ごちそうさまです。

そうだ、PONでもKARAが
明太子クリームうどん(スンヨンおすすめ)を紹介していたっけ。

つるとんたん 六本木
港区六本木3-14-12 秀和六本木

大阪でヨンハも食べたという穴子寿司をそれぞれ頼み、
私はカルボナーラ、
友人たちは「夏の特選メニュー」から、


カレーぶっかけのおうどん


地鶏天扶良と夏野菜のおうどん


相変わらずの器の大きさと重さ、
(店員さんは「そう重くはないんですよ」とひょいっと持ち上げていくけれど)
3玉まで無料サービス、 ←うどんだけなら1.5がちょうどいいかなぁ。
細めん、普通の選択、と久々のつるとんたんを味わいながら
おしゃべりにも花が咲いて。
外の様子がわからないのであっという間に18時を回り、
それでも外へでるとまだ明るく、昼間の熱気は消え風が心地よく感じられました。

パク・ヨンハ summer concert 2005
 Disc2 summer concert 2005 in OSAKA ダイジェスト
パク・ヨンハ アリーナツアー 2008~2009 LOVE
 Disc3 大阪城ホール Backstage&Interview

--------------------------------------------------------------------------------

■「超新星
TV出演
20日(水)~22日(金)13:00~フジ 「ごきげんよう」
20日 超新星が東京で迷子
21日 超新星の赤っ恥
22日 超新星入国笑撃事件
20日(水)15:00~フジ 「東京伝説2011」
8月3日(水)22:00~フジ 「ザ・ベストハウス123」
8月22日(月)20:00~フジ 「HEY!HEY!HEY!」


ぇぇぇ!!!
予定通り間に合うのかしらん。
■K-enter.tv 「INFINITE、ファーストアルバム3万枚印刷ミスで全廃棄
  21日発売 INFINITE 1集
 Amazonでは31日発売 「1集(韓国盤)



「私は歌手だ」で歌ったイ・ソラさんの「どうか」は、
心にビリビリと響いて当時私もエントリーに載せたりしましたが、
さすが1位、おめでとう!!!

■朝鮮日報 「キム・ボムスが1位=11年上半期「ネイバー・ミュージック」

ボムスさんが歌うCNBLUE、アレンジが素敵です。

■K-enter.tv 「キム・ボムス、イ・ソラから便箋セットを貰う"世界にひとつ"



私は歌手だ
SOLISTA PART 2(7集 Part2)



昨夜のHEYHEYHEY、スマスマ見ごたえありました。
特に2PMの会場はファンの掛け声が大きくて凄かったですね~~~。
・You Tube 「07/18 HEYHEYHEY2PM
07/18 HEYHEYHEY少女時代
07/18 HEYHEYHEY東方神起

20日発売 東方神起 「Superstar」
(初回限定盤(DVD付))(通常盤)





CD3形態購入特典。
封入されているシリアルコードを全て集めて、応募しよう。
A賞 29日武道館ライブ終演後に応募者の名前をスクリーンにUP
 応募〆切 7月28日09:00
B賞 FTISLANDドリンクボトルもれなくプレゼント
 応募〆切 8月1日09:00

7月27日発売 FTISLAND 「Let it go!」
(初回限定盤A)
(初回限定盤B)
(通常盤)





29日発売 「バンド・スコア/FTISLAND「FIVE TREASURE ISLAND」
 FIVE TREASURE ISLAND(通常盤)


29日発売 「月刊MUSIC BANK9月号(KBOOM9月号別冊)
 巻頭特集KARA
 MUSIC BANK上半期総決算撮り下ろし&独占インタビュー
30日発売 「韓ラブ magazine
 BS11放送「韓ラブ」丸ごと紹介
 表紙&SPインタビューキム・ボム/巻頭特集KARA
30日発売 「韓流ドラマカフェ チャン・グンソク特集号
 保存版新世代スタードラマガイド27
 K-POPスタードラマ最前線

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国家庭料理 朱蒙

2011-07-02 11:31:24 | 
マッチのサインに写真にテンションがあがりましたっ。
(バレンタインデーだわー)

六本木駅4b出口から2分ほどの近さ。
焼肉・韓国家庭料理 朱蒙 六本木店
港区六本木7-16-5 六本木戸田ビル1F


目玉はサンパセット
両サイドに置かれた盛りだくさんな12種類以上の野菜が
食べ放題でしたが、食べきれないほどのボリュームでした。
岐阜の豚肉だという説明があり、
ロース肉と三段バラを焼いてくれます。


セットのしめには、
スンドゥブチゲ、キムチチゲ、ユッケジャン(各ゴハン付)、冷麺から選びます。
私はユッケジャンを選びましたが、ちょっとこま油多かったような味。
キムチチゲを選択した友人たちによれば、酸っぱい系でキムチが大きいとのこと。
冷麺を選択した友人たちは器が足りないのか量も違うように見えます。フフフ



すじ蓮根チヂミ
珍しいからと注文しましたが定番の方が良かったみたいです。ナハハ
蓮根の歯ごたえ、好きです。


生マッコリを飲みました。
一輪挿しの瓶のような大きさ。
QRコード、読み込めるのでしょうか。フフフ
角玉梅酒は好きだし山ぶどう日本酒割も気になりました。

オープンして一年ほどというだけあって、
黒や茶に椅子の白さがはえる綺麗な店内でした。
イケメン店員さんは在日の方で韓国語はサッパリだと笑っていました。
私と同じくらい、たまに単語が出るくらい。フフフ
女性店員さんは、肉を切るタイミングが早く(しかも小さくカットし過ぎ。フフフ)
自分たちでちゃんと焼けるよう箸でやるので衛生的に気をつけねば。
プレミアムクーポンが30日までだったので、安めに済みました。

そして満席でもなかったけれどテーブル上はどんどん片付けられていくので、
切り上げてスタバへ移動。
女性客のトレーにバナナがあるのを見かけて。
まだ若いバナナでしたが最後の一本ゲット。
皆さん別腹いくのかと思いきや食事前のカラオケでも色々食べたのことで
一人もぐもぐ食べました。ナハハ


6月30日をどう過ごそうか、
ヨンハニュースを追ったり、届いたDVD等見たり、CD聴いたりとも思っていたけれど
シネマート上映を見たらしんみりしそうで避けましたが、
ロビーでまったり過ごすこともできたし、
声をかけていただいて、想いを同じにする友人たちとも一緒に過ごせて良かったです。
いつも感じていますが
ヨンハを知ったことでもっともっと韓国のドラマや映画や音楽、
料理にコスメなどなどどどんと広がりましたが
何年もお付き合いしている方や、
ネット上でしか言葉を交わしたことしかない方、
ブログを見てくださっている方、などなど
同じようにヨンハが好きで、韓国の文化が好きで、という方たちと
出会えたということが、一番大きな縁であり絆であり、
大切な宝物となっています。
大きな愛をくれて、ありがとう。


K-POP&韓流スターに会いに行く!ソウル&新大久保ガイド
会える!韓流スター新大久保エンジョイBOOK
韓流スターに逢いに新大久保へ行こう!
ソウルで楽しむK-POP完全ガイド


韓流新世代マガジン4 チャン・グンソク特集号
韓国時代劇オールカタログ2011-2012
韓国ドラマ「マイ・プリンセス」公式ガイドブック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする