goo blog サービス終了のお知らせ 

やまめの庭つくり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

行ってきました,秋の京都

2012-11-02 | 京都庭園紀行
昨日,3泊4日の京都庭園見学から帰ってきました.

初日は雨rainでしたが,朝9時過ぎから早速東福寺へ.

ところが.
色々計画立てて行ったんですが,考えが甘かったということにすぐ気づき,反省.

そう,東福寺といったって,塔頭がたくさんあるのですから1時間や2時間ではまわりきれないということに・・・yellow22ase2

しかも,かなり本降りの雨ということで,これも知らず知らずペースを落とす要因になったのかも知れません.

とにかく,初日は大幅に予定変更,2日目からは修正を加えて何とか計画の7-8割達成というところでしょうか.

お寺や庭園見学だけでなく,グルメやショップ探索なども欲張る予定でしたが,残念なことに,こちらは3割程度の達成率くらいです.

写真は1400枚くらい撮っています.

歩数計で見ると,4日間で約92000歩,歩行距離約46キロ.

よく歩きました.

かなりたくさんの庭園を一度に見たのでどのくらい記憶に残っていてここで紹介できるかわかりませんが,ひとつ確かに言えることは,実際に京都に行って,庭園を見て,座って浸り,歩いてスケールを実感し,庭園の空気を呼吸して,その場の雰囲気を肌が感じる・・・

そんな体験でしか得られないものが確かに存在するということが,改めてわかりました.

やっぱり,写真や本じゃ,伝わらないことがたくさんあるんですね..

そんな当たり前のことが,実際に現地で見るまで,なかなか理解しきれないものです.

過去,修学旅行や旅行で何度か京都に行きましたが,まったく視野に入っていなかった有名庭園や,その周囲.

こんな風になっていたんだ・・・と,改めて知ることも多々あり,大変実り多い旅行になりました.

それから,実感したのは,「庭を見て歩くには体力が必要」ということですね.

毎日足が痛くて棒の様でしたが,頑張りました.

明日から徐々に見学したところを紹介していきたいと思いますyellow19