やまめの庭つくり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

バラの二番花

2019-06-30 | バラ
今年は5月に台風並みの強風が吹いたため,せっかく咲いたバラが折れてダメになった人も多いのではないでしょうか?

やまめの庭でも最盛期だったゴールデンセレブレーションがことごとくポッキリと折れてしまい,泣く泣く枝を切りました.

でも,そのタイミングで枝を切ったからこそ,今6月末~7月にかけてのバラの二番花が期待できるというものです.

今年は寒肥も変えたことで,5月の花つきや,大きさ,数などが改善されたので,二番花はもしやいいのではと思ったのですが・・・

結果は,例年では考えられないくらいたくさん花が咲きました.

ただし,この高温多湿の時期,二番目の花といった条件の中でということですが・・・

5月の花は大きさ,花びらの数,芳香,どれを取っても立派でした.



これが1.5ヶ月後の二番花になるとこんな感じに.



これが同じバラの花???

どうしても見劣りしてしまいますね...aliensymbol5

以前習ったバラのメンテナンス教室では,この時期の花はあまり長く楽しむほどの価値がないから,さっさと切って秋のために力を蓄えさせるべし!的な教えを受けた記憶があります.

追肥もあげる時期なので,うまく雨の合間を見てメンテしてあげようと思います.


先日,ある現場でバラの咲きガラを剪定していたときに,種類は不明ですが花の形のまま枯れているものを見つけました.
普通は花びらって散ってしまいますから,ハッとしました.



大きさは7㎝くらい,きっと大きく咲き誇っていたバラでしょう.

品種によるものなのかも知れないけれど,枯れてもなお立派!と思ってしまうような育て方を身につけたいものだと思いました.



6月のガーデン

2019-06-30 | 造園
東京郊外の日当たりの良いお庭は,オルレヤとリクニスの白い花が海のようになっていましたが,そろそろ種の時期となり,初夏~夏に模様替えの時期です.

秋まで頑張ってくれるアスクレピアスを中央に,エキナセアやサンビタリア,クガイソウ,カラミンサ等々がこれから夏っぽく演出していってくれることでしょう.





裏のミニシェードガーデンは,3年くらい経ちますが穏やかに生長して行ってるものの,ノーメンテナンス状態.

アナベルがたくさん咲くようになりました.



夕方近くに空を見上げると欠片のような虹がkirakira2

一日お疲れ様!と言われているようでした





名バイプレイヤー

2019-06-30 | 植物
鎌倉のお庭にはたくさんの自生植物がいますが,5月くらいからずっと頑張り続けてくれるのは,ドクダミとイヌシダです.

どちらも生育旺盛で同じようなところで生長するので,暫く放っておくとこんもりしたちょうどいいボリューム感を出してくれます.

特にドクダミは花もかわいらしく,たくさん咲いても嫌みもなく,葉はワインレッドのように赤くなっているものも多くカラーリーフとしても重宝しています.



ただ・・・・

繁茂し過ぎるので,時々ばっさりスッキリさせてあげないと,植えた植物たちが枯れていってしまうのです.

お陰でこの時期は必ずメンテのたびにドクダミ臭にまみれているのですが.

不思議なことに前より感じないし,嫌でもなくなってきたようです.

慣れって怖い,ですね.



朝の出会い

2019-06-30 | 季節・自然
朝は何故かヘビが活動しやすいようです.

先日もひきがえるの幼体で1センチくらいの茶色のカエルを狙い,2匹の小さなヘビが草むらから出てきたり・・・

今までは20センチ程度の細いヘビしか見たことがなかったので顔もよく見えなかったのですが,先日とうとう出くわしてしまいましたase2

細くて長いヘビ.1メートルはありますね.

こちらがビックリしてタタラを踏んだら,ヘビもビックリして後ずさって?ました.

これがアオダイショウ・・・・

なら無毒なので安心ですが.

もう,黙っていなくなってくれるのを待つしかありません.

草が繁っているところに手を入れるときは本当に注意が必要です.





後でネットで調べたら,確かにアオダイショウだったようです・・・・

ちなみにアオダイショウの幼蛇はマムシの模様にそっくりだとか.

本物のマムシもいても不思議ではないところもあるので,用心用心



訪問者

2019-06-30 | 鎌倉
先日,杉材で出来ていた木道がだいぶ傷んだので枕木舗装に改修しました.

足元が平らになって,ものすごく歩きやすくなりましたkirakira2

そんな変化を遊びに来たカモたちも感じるのか,いつもは池で遊ぶだけなのに,木道の上でくつろぎ,石段を登ったりと,行動範囲がいつもより広がっています.





カモにも過ごしやすくなったのかな.