忘年会♪
2011-12-11 | 樹木
今日は小田原で師匠とねこまたさんとあやめさんの4人,チャイニーズランチで忘年会を行いました.
おめでたのねこまたさん,久しぶりに会ったらふっくらかわいくなっていました.
お互いの近況報告やら体験談やら造園のことやらもろもろと大変楽しく時間が過ぎ,のんびりゆったり久しぶりにくつろげました~


お店は神社の敷地内にある結婚式場に隣接しているので,灯籠や立派な樹木が落ち着いた空間を演出してくれています.
お店の中からも適度に透かされた常緑樹の緑がガラスの壁いっぱいに広がっているので,何とも言えない落ち着きを感じることが出来ます.
ということで,お料理を堪能しながらいつのまにか時間が過ぎていきました.

神社側には6センチ角の木材をたくさん使ったテラスがあり,ここに結婚式を挙げた晴れの日のふたりと来賓,神主さん,雅楽を奏でる人たちが出てきていました.
ふつうのウッドデッキと違って,細い木材で灰白色の塗装なのでとても柔らかな印象の空間になっていると思いました.
ちょっと広い空間なので細かすぎ?と思わないでもないですが・・・

大きなクスノキが存在感ばっちりです.

そして,お庭があれば見学!のメンツですから,ジモティーのねこまたさんの案内で,歩いて数分の清閑亭という数寄屋風日本家屋と庭園の見学に行きました.
建物も景色もとても良かったのですが,それについては明日ご紹介したいと思います.
とにかく今日はいい天気で,気の合う仲間とのんびり出来たことがうれしく,大きな樹木を見上げてなんかすごい!!と感じられることが幸せだなぁと思えたので,その景色をパチリ.


高いところにある緑って空の青とマッチして輪郭がおぼろに見えます.
見続けると首が痛いくらいです.
大木ってやっぱりいいですね・・・・

おめでたのねこまたさん,久しぶりに会ったらふっくらかわいくなっていました.
お互いの近況報告やら体験談やら造園のことやらもろもろと大変楽しく時間が過ぎ,のんびりゆったり久しぶりにくつろげました~



お店は神社の敷地内にある結婚式場に隣接しているので,灯籠や立派な樹木が落ち着いた空間を演出してくれています.
お店の中からも適度に透かされた常緑樹の緑がガラスの壁いっぱいに広がっているので,何とも言えない落ち着きを感じることが出来ます.
ということで,お料理を堪能しながらいつのまにか時間が過ぎていきました.

神社側には6センチ角の木材をたくさん使ったテラスがあり,ここに結婚式を挙げた晴れの日のふたりと来賓,神主さん,雅楽を奏でる人たちが出てきていました.
ふつうのウッドデッキと違って,細い木材で灰白色の塗装なのでとても柔らかな印象の空間になっていると思いました.
ちょっと広い空間なので細かすぎ?と思わないでもないですが・・・

大きなクスノキが存在感ばっちりです.

そして,お庭があれば見学!のメンツですから,ジモティーのねこまたさんの案内で,歩いて数分の清閑亭という数寄屋風日本家屋と庭園の見学に行きました.
建物も景色もとても良かったのですが,それについては明日ご紹介したいと思います.
とにかく今日はいい天気で,気の合う仲間とのんびり出来たことがうれしく,大きな樹木を見上げてなんかすごい!!と感じられることが幸せだなぁと思えたので,その景色をパチリ.


高いところにある緑って空の青とマッチして輪郭がおぼろに見えます.
見続けると首が痛いくらいです.
大木ってやっぱりいいですね・・・・

