めったにないことですが,色々あって忙しく,空回りしているようで落ち込み中です.


気持ちが沈みがちなときは庭仕事がいい!!
ということで,ひさしぶりにゆっくり庭の植物観察をして,クリスマスローズの植え替えもしました.
今の庭の様子.

前も後ろも上もバラです.
すっかり根元は葉っぱが作る日陰になってしまいました.
気のせいか,例年より枝がたくさん出ているような・・・
馬のたい肥のせいなのか


少し日向になっているところではアジュガ,キバナガザニア,ワイルドストロベリー,ノコギリソウ,シラー,アリウムなどが所狭しと伸び出して熾烈な領土争いを繰り広げています.

この時期好きなコーナーはシモツケゴールドフレームのライムグリーンや赤っぽい新葉.
気づくとその周りにはビオラやムスカリ,ハナニラ,ワスレナグサ,ツルニチニチソウなど青や紫の花たちが咲いています.
そういえばガーデニングを始めた頃,青い花の庭を作りたくて苗を買って植えては失敗し,結局全部だめにしていたことを思い出しました
.

冬の間気になっていたクリスマスローズ,とうとう植え替えをする決心が付きました.
6号くらいのテラコッタの鉢に5年くらい・・・・
最近天気がいいとすぐにクタッとしていました.
ギチギチに張った根を何とか移植ごてでコジコジして苦労してはずすと

こんなに根がまわってました~

危ない,危ない・・・
根鉢を少しだけ崩して10号の深い鉢に植え替えました.
今年の秋に株分けをしてみようと思います.



気持ちが沈みがちなときは庭仕事がいい!!
ということで,ひさしぶりにゆっくり庭の植物観察をして,クリスマスローズの植え替えもしました.
今の庭の様子.

前も後ろも上もバラです.
すっかり根元は葉っぱが作る日陰になってしまいました.
気のせいか,例年より枝がたくさん出ているような・・・
馬のたい肥のせいなのか



少し日向になっているところではアジュガ,キバナガザニア,ワイルドストロベリー,ノコギリソウ,シラー,アリウムなどが所狭しと伸び出して熾烈な領土争いを繰り広げています.

この時期好きなコーナーはシモツケゴールドフレームのライムグリーンや赤っぽい新葉.
気づくとその周りにはビオラやムスカリ,ハナニラ,ワスレナグサ,ツルニチニチソウなど青や紫の花たちが咲いています.
そういえばガーデニングを始めた頃,青い花の庭を作りたくて苗を買って植えては失敗し,結局全部だめにしていたことを思い出しました



冬の間気になっていたクリスマスローズ,とうとう植え替えをする決心が付きました.
6号くらいのテラコッタの鉢に5年くらい・・・・
最近天気がいいとすぐにクタッとしていました.
ギチギチに張った根を何とか移植ごてでコジコジして苦労してはずすと

こんなに根がまわってました~


危ない,危ない・・・
根鉢を少しだけ崩して10号の深い鉢に植え替えました.
今年の秋に株分けをしてみようと思います.
