柿ぴーのつれづれ日記

食べるの大好き,旅行大好き,お菓子作り大好きな柿ぴーの日記(-△ー)ノ

ランチ

2022年07月06日 | ランチ
月1回のお気に入りのお店でのランチ。
七夕の特選料理。



豆腐が細く切られてて、全体的に天の川を模した感じだね


冬瓜とエビのしんじょ?(ハンペンみたいなのだった)


「会津宮泉 純米酒初しぼり生酒」(だったと思う、、、)


鱸の洗い


鯛のお寿司やイサキのあられ揚げなど色々。下に敷いてある葉っぱは「梶の葉」。昔の人はこの葉っぱに願い事書いたらしい。変わった形をしている。


これはエビと何だったかな、、、冷たくて酸味があって美味しかった。


カモネギならぬ鴨と茄子。上の黒いのは茄子の皮。




黒豆の水羊羹




スイカを小さく丸くくり抜いたのが入ってるゼリー。ゼリーはみかん系(忘れた)。ゼリーの下は梅のジュレ。梅って煮詰めるとパッションフルーツみたいな味だよね。この強めの少量の酸味と弱めの柑橘系の酸味とスイカの甘さが口の中で一体となって丁度いい感じ。


なんか体調がいまいちだったので、いつもより「うわーっ」ってなれなかったけど、これ食べて少し生き返った。。。
来月は体調万全だといいな。

そうそう、今日お店に行く道中で初めて運転中にゲリラ豪雨というのに遭遇した。怖かったわーー 
道は若干川と化してたし、立体交差の上の道路からトラックが通るたびに、その車が跳ね上げた大量の水が下の私の車に「バッサーーーッッ」と、ほんとにバケツをひっくり返したみたいに降って来て。雨でもその落ちてくる水でも前がたまに見えなくなったわ
めちゃピンスポットで信じられないくらいの雨量だったけど、狭い範囲を過ぎるとさっきまでの大雨が嘘のように道路も乾いてて、、、
自然の猛威は凄すぎる。。。こんなの家にいて遭遇したら、マジ早く非難した方がいいと実感したわ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ケルン・ギュルツェニヒ管弦... | トップ | おかしい »
最新の画像もっと見る

ランチ」カテゴリの最新記事