今月の花 2023年04月08日 | 花の写真 桜も今はほとん散ってるけど、その前、1週間前~5日前に撮ったもの。 椿は今も咲いてる。 そして近所の道端で見つけた白いスミレ。白は初めて見ました。 色んな花がたくさん咲いてて嬉しい
ハートの葉っぱ♡ 2023年02月18日 | 花の写真 昨日は暖かかったので庭で木を見て回りました。 で、葉っぱを取り除いてたらこんなかわいい形のが♡ 椿の葉っぱなんだけど、なんかハート型になってる~ 見てたらもう1枚落ちてたので並べてみた。 カワイイ
癒しの訪問者 2022年04月11日 | 花の写真 今日、近所ではかなりの桜が散って行った。まだ少し残ってはいるけどね。 部屋の中から、風に吹かれて多くの花びらが舞ってるのを眺めてたら、突然強い風が吹いた。外では段ボール箱が飛んでいた。そしてあたり一面ブワ~ッと桜吹雪に包まれ、1枚だけ私の部屋の中まで花びらが入って来た。 かなり美しい光景だった。
一気に春めいて 2022年03月30日 | 花の写真 少し前から椿がぼちぼち咲き始めた。 これは何? 近所の桜(ソメイヨシノ)、昨日までは咲き始めたな~って感じだったのに、今日一気に開いたな。 でもね、南側は結構花が開いてるけど 北側はこんな感じ。自然は素直ですな。 枝垂れ桜は超見頃。 このほか、チューリップや水仙、ムスカリ あと、何か知らないけどメチャ生えてくる可愛い花。 なんか嘘っぽいくらい、一気に春が来た。
金木犀と 2021年11月04日 | 花の写真 庭の金木犀。 今年は剪定しすぎて花が咲くか心配だったけど、咲いてた 良かったー。 サザンカや椿も順調に蕾つけてるし。 そしてなんと、もう秋にもかかわらず夏のような日差しのせいか、サツキが咲いてた 今は朝夕と昼間でかなり温度差があるけど、そろそろ秋本番になるかなぁ。
色んな桜 2021年04月14日 | 花の写真 ソメイヨシノ、今年は早々に散ってしまいました。 桜吹雪が綺麗だっだなー。 で、今は八重桜が満開。 ほんと早い! そして名前は分かんないけど、別の種類のも満開。 この桜の木のまわりに、紫色の花が絨毯みたいに咲いてて、これまた綺麗。 近寄ってみると、こんな花だった。 散歩してても幸せな気持ちになります
今が見頃な桜 2021年03月30日 | 花の写真 うちの近所の桜、今が一番見頃。 いつもなら食べ物や飲み物を持って行って、結構な時間を桜の側で過ごすんだけど、今年は黄砂が酷いので早々に退散あとは部屋から眺めるのみ。 家の庭も春真っ盛り。 椿って昔はそんなに綺麗と思わなかったんだけど、いつの頃からか「綺麗だなぁ」と思うようになった。 この白い椿をみるたびに、シャネルが頭に浮かぶ。白い椿はシャネルのアイコンですもんね。 ココ・シャネルは生涯カメリア(椿)を好んで、常にファッションのどこかに身につけていたらしい。 ちなみに椿は日本に古来から伝わる植物で、18世紀頃、園芸用の植物としてヨーロッパに持ち込まれたんだって。 黄砂、なんとかならないですかねぇ。 中国では上海が黄砂でとんでもない状態の様で、対策として植林し始めたとニュースで言ってましたが、急ピッチでね、ジャンジャンどんどんやって欲しいわ。 しかし、去年は4月中旬でも桜が楽しめたんですが、今年はほんと早いですねぇ。 まあ、冬でも蝶が飛んでたりと、もう季節感が私が子供の頃とは違いますけどね。 それでも四季折々の自然を楽しめるのは、日本の素晴らしい所ですよね。