goo blog サービス終了のお知らせ 

 柿ぴーのつれづれ日記

食べるの大好き,旅行大好き,お菓子作り大好きな柿ぴーの日記(-△ー)ノ

佐渡裕 音楽の贈り物 We Love L.V.

2019年04月07日 | コンサート・観劇など
『佐渡裕 音楽の贈り物 We Love L.V.』のため兵庫県立芸術文化センターへ。



バーンスタインをコンサートで聴いたのは初めてだったけど、すごく楽しかった

佐渡さんのレクチャーがあるから分かり易いし、ちょっとずついろんな曲をかいつまんでやってくれたのも、初心者の私としては良かったなー
ちゃんと字幕もあったしね。

オーケストラももちろんだけど歌もすごく良くて。

小林沙羅さん、一度聴いてみたいと思ってたので嬉しかったです。
とってもかわいらしい声だったなぁ。
やさしいお姉さんが子供に話しかけてるような、歌のお姉さんみたいな感じで。

そして、メゾソプラノの清水華澄さん。
この方の声が凄かった。
今回私の席は最上階の4階、2列目中央だったんだけど、私の所までダイレクトにビシッと届いて、しかもホールにも良く響いてて、私は初めマイクを使ってるのかと思った。

バリトンの大山大輔さんも良かったなぁ。
劇団四季の「オペラ座の怪人」のファントム役やった事もあったのかぁ。
行っときゃよかったなぁ。

音楽だけでも楽しくて聴きごたえもあって良かったのに、歌のこの充実ぶり
内容もユーモアもあったりと、ほんと行って良かったわー



ただ、まわりに残念なお客さんがいた事だけがもったいなかったな。

隣の女性は演奏中に平気で隣と話をするし、前のお子様は退屈なのか、じっとしてないし隣のお母さんに話かけるし、途中で思いっきり伸びはするし。しかし、お母さんはステージガン見で子供そっちのけだし。あの子の隣の席じゃなくて良かったーって思ってしまった

でも、そんな状況もあったけど、ほんとに楽しかったので7月の「オン・ザ・タウン」が楽しみです
7月は変な人が周りにいませんように。。。