珍しく「ハナ海棠」の花が咲いておりました!
おはようございます!今朝の気温8℃、今朝も雨が降っております。昨日はあまりの寒さに午後は布団の中でした。
従って昨日の散歩はなしで歩数は500歩でした。今日も雨が続けば散歩は中止とします。
体調は、食欲はありますが体重が増えてきません?足元のフラツキは少しずつですが良くなっています!
昨日の新聞に「南海トラフ地震」の事が、30年以内に80%の確率でM9以上の大地震が発生するらしい?
10年前の予想では死者が32.3万人、今回は29.8万人と少し減少したがもし発生したら日本はどうなるのか?
妻なきあとに!
NHKテレビが、現役の役者、近藤正臣(83歳)の現在の姿をドキュメントにまとめてありました。
都会暮らしから、かねてから考えていた田舎暮らしへ!鮎釣りで何度も来ていた郡上八幡へ奥様共々数年前に移住した。
相方の奥さん、ヒロさんは幼馴染の3歳下、その奥さんが2年前に突然亡くなり今は独り暮らしをしている。
ネコと二人暮らし レンジはないが自炊している 火の用心・人の用心 煙草は吸っている 軽トラは運転している
仲間は釣り仲間 介護は受けていないが人脈はある=適当に食材の差入れがある
奥さんが亡くなった頃の口癖は、今年いっぱいで死ぬ!だったそうです?
ごく最近の古い朝ドラ「カーネーション」に出ておりました。昔は二枚目の役者、今も渋い老人役が似合う役者です。
4年前、山暮らし、お隣さんのゴルフ仲間のUさんの三人で昼間から軽く一杯!女房殿は町中で暮らしておりました。
その時によく出た話題は「こんな環境で昼間から呑めるのは最高の幸せ!女房が健在だから安心して呑めるんだ」でした。
爺は、台所関係は女房殿に頼っておりましたが、お隣さんもUさんも一人で切り盛りが出来る人たちです!
奥様の存在はそれほど大きかったのです!そんなUさんは三年前に別荘で突然死をとげました。
そして、現在、爺は抗がん剤治療中、これからの人生、果たしてどうなりますのやら?
2025-4-2 もし本当に大地震が起きたらどうなるの? 甲斐駒村上小屋 No.4582