只今

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

まさか!

2019-12-09 07:46:46 | インポート

 

今朝の山とワサビ菜と白菜!今朝の気温、-5℃と真冬並みです!

水道を確認しましたがまだ凍結はしてませんでした。散歩は少し暖かくなってからと決めました!

昨日8日は開戦記念日!爺、生まれてまだ5ヶ月?

ハワイの真珠湾での記念報道はありましたが日本での催しはなにもなし?

昨日の図書館、肝心の返却本を忘れてました!いつも通り新聞3紙を読み、新規に1冊借りました。

道の駅で小さい白菜と今が旬のワサビ菜買い(合計250円)夕飯で食しました!

最近、温野菜サラダに凝ってます!冷たい野菜より甘みを感じます?

まさか!

まさかとは?予期しない緊急の事態にあること!良いまさかと悪いまさかがあると思いますが?

今回のまさかは、緊急でも特別に大変な事でもありません!いつもの散歩で見つけたことです?

先日、自然の梅擬を見つけたことを報告しました!爺さん、梅擬と蔓梅擬がある事を知りませんでした!

前回の写真は蔓梅擬でした。初めて見つけた自然に生えた蔓梅擬を収獲しました!

ところが、朝夕散歩のコースで、また蔓梅擬を見つけました!毎日歩いているのに気がつきませんでした!

    

散歩で見つけた蔓梅擬と本当の梅擬!

昨年までは見る事のなかった花(実)です。梅の木に絡んでおります。今回はそのままにしておきます。

それと、これも、まさかのびっくりポンでした!

何と小屋の庭で笹狩りをしてたら、庭に「花梨」が落ちてます!古い「花梨」を捨てた物かな?

実は小屋には「花梨」の木があります。何年前に植えたか忘れるくらい前です。

ほんの数個ですが、花は咲きます。が実をつけたことがなく、今年も女房殿は諦めておりました?

木を確認したところ、細く高い木のてっぺんに1個、実が残っておりました!まさか?

 

今回、落ちていた「花梨」は2個、形は不細工で今一ですが「花梨」の香りはしてます?

予定していないまさかがふたつ続きました!それも来年が楽しみな「まさか」でした!

2019-12-9 灯油とパンがギリギリですが? 甲斐駒村上小屋 No.2748

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする